マイベストプロ岐阜

コラム

後世に残すもの

2023年9月1日

テーマ:生き方

コラムカテゴリ:くらし

 長年住み慣れた地域が、コロナ禍を経て、人々の考え方が、変わっていこうとしているのを感じます。
 負担が悪のように扱われ、行事や組織、財産管理などさまざまなところに、そのしわ寄せが、押し寄せています。
 これらは全て、先人が、互いに助け合う事によって生まれ、築かれたものです。
 その助け合いがしにくくなったために失われようとしています。
 これでは、住みやすい地域とはかけ離れ、ますます住みにくくなっていきそうです。

 使い捨てカイロのように、役に立つ時には、大いに利用し、役に立たなくなったから、消してもよいというものではないように思います。

・自治会会員として長年地域を支えた高齢者の方々が、自治会の役に立てなくなってきたから退会すること
・子ども会会員数が少なくなったので、役員になる確率が高くなるので退会すること
・地域の行事を支える人が少なくなってきたから、行事を取りやめること

 状況によって変えていく姿は、まさに使い捨てカイロです。

この事実に危機感を感じる人を増やす事が大事になります。

 後世に形を変えてでも残しておこうと、努力しない限り、消えてしまいます。

 ここに新たな助け合いの姿を作り出す必要があります。

 近年、ボランティアに対する意識が高まっているのは、一つの表れのように思います。
 形に拘らず、自分が人のためにできる事を、主体的に取り組む姿が、ここにあります。

 誰の心にも人のために役に立ちたいという気持ちがあります。
時代の影響で、それが表しにくくなっているだけのように思います。

 負担は、悪ではなく、善良な心を養う機会になります。

 損得ではなく、負担を乗り越えた時に感じる心の豊かさや満足感、達成感など、得られるものがあります。

 必ず負担を感じるところに大切な意味を見つけ出す事ができます。

 狭くなった視野を少し広げるだけで、負担を感じにくくなります。

 地域のために・・・・・ここに感じる負担感と向き合い、意味を考える事ができれば、後世に残す取り組みが見えてきそうです。

この記事を書いたプロ

須田敏男

長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ

須田敏男(あすなろ教室)

Share

関連するコラム

須田敏男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
058-337-0453

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

須田敏男

あすなろ教室

担当須田敏男(すだとしお)

地図・アクセス

須田敏男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岐阜
  3. 岐阜のメンタル・カウンセリング
  4. 岐阜の家族カウンセリング
  5. 須田敏男
  6. コラム一覧
  7. 後世に残すもの

© My Best Pro