マイベストプロ愛媛
仙波誉子

消防・防災のプロ

仙波誉子(せんばたかこ) / 産業カウンセラー

株式会社岩本商会

お電話での
お問い合わせ
089-947-2111

コラム一覧

RSS

みんなの消防フェスタ・消防シンポジウム2016

みんなの消防フェスタ・消防シンポジウム2016

2016-11-24

11月23日(水・祝)、松山市コミュニティセンターで、恒例の「みんなの消防フェスタ」が開催されました。防火防災について様々なかたちで学ぶことができるイベントにたくさんの親子連れが訪れていまし...

rescue DAYS.JP 2016

rescue DAYS.JP 2016

2016-11-13

11月8日(火)から10日(木)、新潟県長岡市の長岡市市営スキー場にて、「 rescue DAYS. JP2016 」 が開催されました。本イベントは、ヨーロッパでの救助技術の習得を目的とする消防救助隊員...

危機管理産業展2016

危機管理産業展2016

2016-11-03

10月19日(水)から21日(金)、東京ビッグサイトにて「 危機管理産業展 2016 」 と 「 テロ対策特殊装備展 '16 」 が開催されました。国内最大級の危機管理総合トレードショーとあって、3日間の...

第25回全国消防操法大会

第25回全国消防操法大会

2016-10-24

10月14日(金)、長野県の長野オリンピックスタジアムで「 第25回全国消防操法大会 」 が開催されました。本大会は、消防団が日頃の訓練により培った消防操法技術を競い合うもので、地区大会を勝ち抜...

安全・安心ふれ愛フェア

安全・安心ふれ愛フェア

2016-10-15

10月10日(月・祝)、エミフルMASAKIで、「安心・安全ふれ愛フェア」が開催されました。毎年恒例のこのイベントでは、防災、防犯、防火、水難事故等に関して、日常生活で身近に認識できるような...

昔の消防車

昔の消防車

2016-10-06

写真の整理をしていたら、弊社が昔取り扱っていた消防車の写真が出てきました。消防車の品質・技術は飛躍的に進化を遂げていますが、地域の皆様の生命・身体・財産をお守りするという使命感は、創業当時...

ペット防災士

ペット防災士

2016-09-26

地震、台風、豪雨など、災害で家から避難せざるを得ない状況になった時、家庭でイヌやネコなどのペットを飼っている方は、ペットをどのように扱いますか?9月17日(土)、松山市の認定NPO法人「えひめ...

平成28年度愛媛県総合防災訓練

平成28年度愛媛県総合防災訓練

2016-09-12

8月28日(日)、西予市の宇和運動公園をメイン会場として、「平成28年度愛媛県総合防災訓練」が実施されました。97機関、約5800人の関係者が、サブ会場と連携をとりながら訓練に参加しました。...

第45回全国消防救助技術大会 道後・松山

第45回全国消防救助技術大会 道後・松山

2016-08-29

8月24日(水)、松山中央公園で、「第45回全国消防救助技術大会」 が開催されました。全国9地区から選抜された救助隊員約1,000名が集まり、日頃鍛え抜いた救助技術を披露しました。熱気に包まれ...

【お知らせ】 第45回全国消防救助技術大会~道後・松山2016~ 

【お知らせ】 第45回全国消防救助技術大会~道後・松山2016~ 

2016-08-20

8月24日(水)、松山中央公園で、「第45回全国消防救助技術大会」が開催されます。迫力ある救助隊員の技術を間近で見ることができるめったにないチャンスです。ご家族で楽しめる様々なイベントも併設...

第45回消防救助技術四国地区指導会

第45回消防救助技術四国地区指導会

2016-08-11

7月29日(金)、愛媛県松山中央公園にて「第45回消防救助技術四国地区指導会」が開催されました。「消防救助の甲子園」と言われるこの大会の様子を弊社ブログでレポートしていますので、どうぞご覧下...

第29回愛媛県消防操法大会

第29回愛媛県消防操法大会

2016-08-01

7月31日(日)、愛媛県消防学校大規模訓練場で、「第29回愛媛県消防操法大会」が開催されました。消防操法大会は、消防団員が日頃の消防技術の練習の成果を発揮する「消防団の甲子園」とも言われる大...

業界最軽量消火器

業界最軽量消火器

2016-07-20

業界最軽量の消火器 「ALTESOMOⅡ」 が発売されました。通常の鉄製消火器より約20%以上軽量化されています。また、消火器購入により熊本城復旧を支援するプロジェクトも始めました。詳しくは弊社ブログ...

猛暑対策!高視認性空調服

猛暑対策!高視認性空調服

2016-07-10

今年は梅雨明け前から真夏のような暑さが続いていますね。今回の弊社ブログでは、猛暑対策におススメの 「高視認性空調服」を紹介しています。何と!ジャケットの背面2か所に、ファンが取り付けてあるスグ...

松山市 最新式消防団用積載車

松山市 最新式消防団用積載車

2016-06-30

昨今、大規模自然災害が繰り返される中で、消防団の果たす役割は大きく、中でも常備消防のない島では、必然的に消防団が重要な役割を担います。この度、松山市中島に全国初の最新式消防団用積載車が配備...

仙波誉子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛の防災・防火
  5. 仙波誉子
  6. コラム一覧
  7. 19ページ目

© My Best Pro