食養生のポイントは「量」「時間」そして「食べ方」
どうも!
Podcastと YouTube で番組を配信していますが、 Podcast で聴いていただいている方の方が圧倒的に多いみたいです。
Podcast の中でもなぜか Spotify で聞いてくれてる方が非常に多いんです。
iTunes の Podcast の方が使っている方も多そうなんですが、やっぱり最近は Spotify が人気みたいですね。
そんな Spotify の人気 Podcast ランキングが200位まで出るのですがたまに滑り込んでいる時があります。
さわたや薬房の早川です。
先日は160位が新日本プロレスの棚橋弘至選手、僕が161位でした。プロレスファンの僕としてはたまらないランキングでした(笑)
次回は棚橋選手の Podcast に勝てるように皆さん是非ご協力をお願いいたします!!
☆今日は肉の日ですが・・
さて、今日は5月29日でした。
29日は肉の日ということで、 Twitter などではに などでは肉に関するツイートがかなり増えますよね。
お肉に関しては先日『鶏の胸肉』をテーマにしてお届けしたことがありましたが、色々な種類のお肉に関する薬膳的なお話は昨年11月29日の『いい肉の日』に書いたコラムもあるのでぜひご覧ください。
https://note.com/sawataya/n/n7b3ffa1ea8ea
今回も簡単に触れておきますが、僕らが普段口にするお肉、鶏肉、豚肉、牛肉はそれぞれ色々な特徴があります。
この特徴を簡単にでも知っておくと体調や体質、気候などに合わせてお肉も選ぶことも可能です。
☆鶏肉・・・鶏肉は体を温めてくれる温性の性質を持っています。子供からお年寄りまで安心して食べられるお肉と言えるでしょう。
これはどのお肉にも言えることですが、日頃から食べ過ぎ飲み過ぎで体の中に余分な湿熱がこもっているような食積痰湿タイプの方は当然ですが食べ過ぎに注意しましょう。
鶏肉は中国では月経前や月経中の女性、産後の女性などが体のケアの為に鶏肉のスープを飲んだりするぐらい栄養価も胃腸にも優しい素晴らしい食材です。
鶏肉の東洋医学的な効能
・益気養血・・・気血を補う
・温中補脾・・・胃腸を温めて、丈夫にする
・補腎益精・・・腎機能を回復して生殖機能を高める
このような働きがあると考えられています。
実際に栄養学的にも、タンパク質が豊富で、手羽先などはコラーゲンも豊富ですから女性の方におすすめのお肉と言えるでしょう。
☆豚肉・・・豚肉は温めもしないし冷やしもしない平性もしくはやや冷やす微寒と言われています。 栄養学的にはビタミン B 1が豊富で疲労回復などに良いと言われております。
これから暑くなってくる時期にはお勧めのお肉と言えるでしょう。沖縄で豚肉が好まれて食べるのは鶏肉や牛肉に比べると体の中で あまり熱を作らないという特徴が気候に合っていたのかもしれませんね。
ちなみに、 北海道で食べられているジンギスカン、羊の肉は『大熱』と言ってお肉の中でも最も体の中で熱を生み出す力が強いと薬膳的には考えられています。
寒い北海道でジンギスカン、暑い沖縄で豚肉が好まれているというのはなかなか面白い話ですよね。
豚肉の東洋医学的効能
滋陰潤燥・・・体を潤し回復する。
通便・・・お通じを良くする
潤肌・・・肌をうるおす
このような働きがあると言われています。 体の潤いを補ってくれる働きもあるので、汗をたくさんかく夏にオススメというのはこのあたりも関係をしています。
☆牛肉・・・牛肉も鶏肉と同じ温性の性質を持っており、体を温めてくれます。 ヘム鉄が豊富であったり亜鉛が豊富に含まれていたりするなど、 貧血気味の方や、 ミネラルが不足しやすい方にはおすすめのお肉と言えるでしょう。
特に亜鉛は、体の抵抗力を高める働きがあると言われているので、病気の予防などに上手に活用すると良いかもしれません。
牛肉の東洋医学的効能
・補中益気・・・胃腸を補い、気力をつける
・強筋壮腰・・・筋力をつけて腰を丈夫にする
このような働きがあると言われています。
牛肉は近年、赤身肉の人気などもあり食卓に上ることも増えてきました。赤身の肉はタンパク質が豊富で、鶏肉同様、スポーツをしている方、 筋力を高めたい方など、胃腸の調子などを見ながら上手に食べると良いでしょう。
鶏肉や豚肉と比べると固くなってしまう物も中にはあるので、 柔らかく煮込んで食べるのがおすすめです。
このようにお肉にもいろんな特徴があります。
先ほど紹介したコラムでもお肉についてご紹介しているのでよかったらご覧になってください。
☆お肉と言ったら食べたくなるのが・・・
お肉についてお伝えをしましたが、お肉と一緒に食べたいものといったらやっぱり美味しい『お米』ですよね。
近年はコメ離れなんてことが言われておりますが、 なんといってもお米は僕たち日本人の主食であり、 大切な栄養源でもあります。
焼きたての温かいご飯は心も体も癒してくれます。
実はこれから気温が上がってくる梅雨や夏にかけてお米はとってもおすすめなのです。
☆お米の東洋医学的効能
補中益気・・・胃腸を丈夫にして力をつける
健脾和胃・・・ 消化吸収機能を回復
除煩渇・・・ストレスや喉の乾きを解消する
このような働きがお米にはあると考えられています。
梅雨や夏の時期は胃腸が非常に言われやすい時期です。そんな時期に胃腸を丈夫にしてくれ、消化吸収も回復、さらには喉の渇きまでサポートしてくれるお米は東洋医学的に見ても梅雨から夏にかけて非常におすすめの食材ということが分かると思います。
また、 お米は夏に消耗する『氣』を補ってくれる食べ物としても有名です。夏の暑さや発汗で気力体力が消耗した時にそれを補ってくれるのですが、気という字の旧字体を先程つかったのがおわかりでしょうか??
『気』という字の旧字体は『米』という字が入っているぐらい、昔から気を補う食べ物と言われていたそうです。
☆ダイエットにもお米がオススメの理由
東洋医学的な働きだけではなくダイエットにも お米はお勧めです。
健康的にダイエットをするためにはある程度の糖質を取っておかなければいけないことは皆さんもご存知だと思いますが、糖質を補給する時にどんなものを皆さんとっているでしょうか?
パンなどに比べるとお米はダイエットしたい時などにはとてもおススメです。
もちろんパンにもいろんな種類のものがありますので、 ダイエットにおすすめのパンもあると思いますが、一般的にスーパーやコンビニで売られているもので考えると僕としてはお米の方がおすすめかなと思います。
その理由としては基本的にご飯は『お米+水』だけだからです。
それに比べると一般的に売られているパンは、バターや牛乳などが最初から入っているのでご飯のほうがオススメかな?と思います。
美味しいパンってたくさんバター入ってますもんね。
☆玄米の注意点
お米といえば、 最近栄養価が高いということで玄米を食べている方が非常に増えています。 栄養価などを考えるととてもいいことだと思うのですが玄米を食べる時にちょっと注意して欲しい事があります。
玄米は白米に比べると消化が悪くなりにくいので、 胃腸が弱い方などは柔らかく炊いたり、 食べる時によく噛んで食べるようにしてほしいと思います。
胃が痛くなったり、 お腹が張ったり、アレルギーのような症状がでるようなことがあれば、 普通の白米に戻した方が良いかもしれません。
これから暑い夏に向けて麺類などがついつい多くなることがあると思いますが、 実はお米は夏こそオススメしたい主食なので、 上手に活用してこれからの季節を元気に乗り切りましょう。
僕のコラムを読んでいただいて、もうちょっと詳しく色々健康の話を聞きたい、実際に健康相談をしてみたいという方は、 僕が直接健康についてお話をさせてもらう
『さわたやオンライン養生セミナー』や
お店にご来店いただいての健康相談や、オンラインでの健康相談を是非ご利用ください。
☆さわたや漢方アカデミー『オンラインセミナー』のご案内
6月25日(木)20時〜21時30分(予定)
テーマ『梅雨ダル&夏バテ対策養生法』
6月のオンライン養生セミナーはジメジメしてくる時期の養生法、真夏に夏バテ等、体調を崩さないための養生法をお伝え致します。
Zoomを利用したオンラインセミナーで僕のお話をリアルタイムで直接お聞きいただけます。
当日は質疑応答もございますので、お気軽にご参加ください。
参加費は1,000円で申込は下記のリンクよりセミナー申込専用HPからお願い致します。
(上記セミナー終了後も最新のオンラインセミナー開催の場合はこちらからお申し込みいただけます)
https://sawataya.official.ec
☆中医学の知恵と創業240年の知恵を結集して早川コータが考案したオリジナル養生茶
『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中
https://sawataya.raku-uru.jp
僕との漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もzoomやSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP
http://www.sawataya.com
問い合わせ・予約申し込みフォーム
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/
お薬不要のカウンセリング・健康相談がご希望の方はこちらの専用サイトよりお申し込みください。
https://sawataya.official.ec
◆早川コータがお伝えする各種養生情報
☆音声のみで養生法を聴いていただけます〜You Tube『コータの養生チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw
☆インターネットラジオ 最新エピソード毎日配信中 Spotify podcast 「コータの養生チャンネル」
https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ
iTunes podcastはこちらから
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%A4%8A%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/id1495641048
☆早川コータ&ましもやすおがお届けするYouTube番組
『癒やしていいとも!』毎週金曜日更新中(こちらは画像入りの動画番組です)
https://www.youtube.com/channel/UCnlP3aqPjvoOUAnn4ktLEdg
☆Twitter『ほぼ』毎日更新中
https://twitter.com/sawatayaph
☆早川コータInstagram インスタでも健康情報をお伝えしてます〜
https://www.instagram.com/kota_sawataya/
☆漢方&健康コラム:noteにて配信中
https://note.com/sawataya