マイベストプロ東京
小林理恵

住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー

小林理恵(こばやしりえ) / 断捨離®チーフトレーナー

やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー

お電話での
お問い合わせ
090-4930-0920

コラム

【断捨離セミナー】シニア世代の断捨離のはじめ方

2024年5月26日

テーマ:【断捨離】セミナーの様子

コラムカテゴリ:くらし

住まいの断捨離は人生の棚卸。
あなたの捨てられない!の卒業、応援します。

断捨離提唱者やましたひでこ公認
断捨離チーフトレーナー
小林理恵です。

たっぷりとられたエントランス空間。
大きな生花がお出迎え。
ホテル暮らしのようなライフスタイル。

私自身、空間の居心地の良さを体感し
住居者の年齢層と空間の在り方、
とても勉強になりました。


シニア世代の断捨離のはじめ方


東京町田市にあります
高齢者向け高級マンション
サンシティ町田

過日こちらでもお知らせさせていただきました
サンシティ町田様主催 
断捨離セミナー
【シニア世代の断捨離のはじめ方】
担当させていただきました。





断捨離の考え方とその実践。
お話させていただきました。

断捨離が考える住まいとは

【健康と安全】
【安心と元気】
【爽快感と開放感】

これらが担保されていること。
最重要です。

では、具体的には・・
話、理解を進めていきました。



まず、モノの断捨離。
今の住まいを見回して

「危険だな」
「不安だな」

をまず引き算。

頭上に積んでいるタンス上の箱類。
床積みされたままの新聞や本。
落ちて着たり
躓いたり
危険度が高いと思いませんか?

そして段々と
高い場所には手が届かなくなり
下にしゃがむことが辛くなり
それらのモノが益々危険度を増します。
その前に、が大事ですよね。

ここからはシニア世代におススメの
断捨離のはじめ方。
「本当に今、これからに必要なモノ選び」
ライフステージが変わるタイミングは
モノの断捨離のタイミング。
モノを通して人生の棚卸し。

インドバラモン教で言われる
家住期 → 林住期 → 遊行期
必要なモノと不要なモノ
共に行くモノとお別れするモノ
シニアに限ることではありませんが
人生のいくつかの段階で必要ですね。

皆さん、真剣にお聴きくださり
メモを取ってくださり、質問も頂戴し
住まいに、ご自身の暮らしに
とても関心が高いことに関心いたしました。





ご参加くださった方から

*愉しかった
*有意義な時だった

ご感想をいただき恐縮です。
ご清聴に感謝申し上げます。



高齢者向け高級マンション サンシティ町田
 ホテルライクな住空間はこちらでご覧いただけます。
  →サンシティ町田




断捨離講演会・講座・勉強会・相談会 など
開催ご検討 お気軽にご相談ください

 メールでのお問い合わせ
  → メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 LINEでのお問い合わせ
  →LINEでのお問い合わせはこちらからどうぞ
    


(開催例)
「お家スッキリ!はじめての断捨離」(片付け初心者)
「子育てに活かす断捨離」(子育て世代)
「シルバーからプラチナ世代への断捨離」(第2の人生世代)







【30分無料相談】片づけられない・捨てられない 断捨離相談





<お申し込みからご相談までの流れ>

➀フォーム 
 ⇒  よりお申込みください。
②こちらから3日以内にメールにて返信をいたします。
 ご希望日時など、お伺いしますので回答を返信ください。
③日時決定、URL(zoomを利用)をお知らせします。
④当日はURLより入室ください。
 (開始時間5分までにお見えにならない場合はキャンセルとさせていただきます)
⑤片付け、断捨離に関するお悩み、お困りごとをお話し、ご相談ください。
⑥30分にて終了です。
⑦簡単なアンケートをお願いいたします。


<注意事項>
※無料相談会は、お一人様1回限りとさせていただきます。
※お名前表示・お顔出しをお願いいたします。
※終了後、簡単なアンケートにご協力願います。
※開催時間を過ぎての開始の場合でも、当初の終了時刻までとさせていただきます。


 お申し込みフォーム 
 ⇒  
 








【無料診断】住まいの診断・断捨離ポイント」




10個の質問にはい、いいえ、で回答いただくことで
あなたの住まいのモノの堆積*泥沼度合い
思考・行動のクセから診断します。
《診断スタートページ》

そしてどんな断捨離が必要なのか。
ワンポイントアドバイスも参考になさってみてください。

こちらよりアクセスいただき
《診断スタートページ》







◆【無料】断捨離情報をお手元に

メールでしっかりお届け
[[メールレター【一日一捨】https://resast.jp/subscribe/121113/2106624]]


公式LINEでコンパクトに

お友だちはこちらから





◆【自宅断捨離サポート】

ご自宅に伺い 断捨離の概念をレクチャーしながら
一緒にあなたの断捨離を進め、サポートします。

<参考>BS朝日 ウチ、断捨離しました! 
    新健康マガジン 若々 

「どこからはじめていいかわからない」
「片づけられない」
「捨てられない」

断捨離で片付けの悩みから卒業をサポートします。


サポート実践例はこちら
断捨離実践 before&after ご感想

詳しくはこちら
自宅断捨離サポート 1か月・3か月



断捨離トレーナー歴11年
住まいの断捨離で片づけられない私から卒業
そして新しい私に生まれ変わりの伴走いたします


断捨離提唱者やましたひでこ公認 断捨離チーフトレーナー小林理恵のプロフィール

この記事を書いたプロ

小林理恵

住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー

小林理恵(やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京の整理・収納・片付け
  5. 小林理恵
  6. コラム一覧
  7. 【断捨離セミナー】シニア世代の断捨離のはじめ方

© My Best Pro