マイベストプロ東京
小林理恵

住まいを断捨離!今を整え未来を変える断捨離トレーナー

小林理恵(こばやしりえ) / 断捨離®チーフトレーナー

やましたひでこ公認 断捨離®チーフトレーナー

お電話での
お問い合わせ
090-4930-0920

コラム一覧:【断捨離】パートナーシップ

RSS

【夫婦の断捨離】 開幕!妻と夫のエアコンバトル!つける?つけない?

【夫婦の断捨離】 開幕!妻と夫のエアコンバトル!つける?つけない?

2017-07-04

台風が九州に上陸、関東にも本日未明から明け方にかけてとか。昨日からの暑さに増して、台風一過。ますます基本の上昇が今週直撃しています。昨日、エアコンを今シーズン初稼働したご家庭も多いのではな...

【夫婦の断捨離】Q.夫の不機嫌に振り回されている、そんな自分がいやで・・・

【夫婦の断捨離】Q.夫の不機嫌に振り回されている、そんな自分がいやで・・・

2016-08-11

先日、こんな質問、いえ相談が寄せられました。夏休み、お盆休みで家族と共に過ごす空間が緊密になる今。あなたにも・・・思い当たることは? 夫の不機嫌に振り回される自分がいやで こんな相談が...

《夫婦の断捨離》 夫のモノが溢れています(2)

《夫婦の断捨離》 夫のモノが溢れています(2)

2015-12-07

こちらを先にどうぞ ⇒《夫婦の断捨離》 夫のモノが溢れています(2)私の発行しているメールレターにこんな質問が届きました。Q 断捨離では「他人のモノには手を出すな」とのお約束があり...

《夫婦の断捨離》 夫のモノが溢れています(1)

《夫婦の断捨離》 夫のモノが溢れています(1)

2015-11-23

大掃除 コツ

昨日11月22日は語呂合わせで「いい夫婦」の日なんだそう。さてさて。私の発行しているメールレターにこんな質問が届きました。Q 断捨離では「他人のモノには手を出すな」とのお約束があり...

この専門家が書いたJIJICO記事

片付けを停滞させる「もったいない」の落とし穴とは?

片付けを停滞させる「もったいない」の落とし穴とは?

2016-08-12

片付けしよう!いざ行動すると手が止まる。そのような経験はありませんか?そんな時に湧き上がる「まだ使えるのにもったいない」このような内なる抵抗勢力に打ち勝つために、知っておきたい「もったいない」とは?

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京の整理・収納・片付け
  5. 小林理恵
  6. コラム一覧
  7. 【断捨離】パートナーシップ

© My Best Pro