マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

LABプロファイリングを少しお話しします。

2023年10月14日

テーマ:NLP

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

簡単に言えば、分類方法のことです。

勉強
簡単に言えば、人のタイプ分けを知ることで、
コミュニケーション能力を上げるということ。
シェリー・ローズ・シャーベイさんの本を1部使います。
LABを解りやすく書いてくださった本です。
私がいつもはなしのは、動機づけの特徴です。

目的志向型(私は目的達成型と呼びます)、問題回避型(私は危険回避型と呼びます)

目的達成型の人は、成果の話をするとやる気になります。
「〇〇すれば、こういうことが実現しますよ」と言う話し方です。
危険回避型の人は、どのようにした危険を回避できるかが大切です。
「〇〇すれば、こういうことは起こりませんよ」と言う話し方です。

さらには内的基準型の人と外的基準型の人が居ます。

自分の考えがまず優先であり、そこに、人の話を加える人。
人によっては、自分の考えを肯定する内容だけを取り入れる人も居ます。
さらには、人の考えに惑わされずに初志貫徹が出来る人です。
これが内的基準型の人です。
自分の考えを人の意見によって左右される人。
場合によっては優柔不断とも取れます。
しかし、人の意見を取り入れて、うまくまとめることで、柔軟な考えがそこには存在します。
これが、外的基準型の人です。

内向型と外向型に分けることもできます。

内向型は、全体の1割程度です。
優位感覚と同じで、一方によるのではなく、どれくらい寄っていくかは人によって違います。
内向型は、外部の影響を受けにくい代わりに、コミュニケーションのシグナルを見落とすことが多いです。
そのために、人と接するよりも接しない方が向いていると言われています。

まずは、パターンを見て生きましょう。


『コーヒーの匂い』(アメブロ)
コーヒーの匂いにあなたは兄をアンカーリングしていますか?

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. LABプロファイリングを少しお話しします。

© My Best Pro