マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

子どもは頑張っている 肯定することに焦点化をする

2021年5月27日 公開 / 2021年6月9日更新

テーマ:子育て

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

コラムキーワード: 子育て悩み相談キッズコーチング

夫婦の関係でも、焦点化の話をしました。
親子の関係でも焦点化は起きています。

一般化による親の思い込みが影響します。

目線01

うちの子どもはおとなしくてよい子・・・
と思えば、それを肯定するところに焦点化が行きます。

うちの子どもやんちゃなのよ・・・
と思えば、それを肯定するところに焦点化が行きます。

うちの子ども勉強しないのよ・・・
と思えば、それを肯定するところに焦点化が行きます。

本当に勉強していませんか?
第一、勉強とは何という定義が同じでしょうか?
学校の勉強だけでなく、友達関係を作るのも勉強です。
家に帰って、テレビを見て情報を得ることで学ぶこともあるかもしれません。
勉強してないから頑張れと言えば・・・
頑張っている子どもの立場で見ると、

「自分を見てくれていない」

という承認欲求を生むこととなります。
まずは、子どもを見てください。

「あなたを見ている」

という承認宜しくお願いします。


『第2ポジション』(アメブロ)
人を思いやるポジションです。

* ZOOM無料カウンセリング始めました

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー.com』(セミナー告知)

恋愛楽本

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 子どもは頑張っている 肯定することに焦点化をする

© My Best Pro