マイベストプロ京都

コラム

前田慶次郎2

2011年10月20日

コラムカテゴリ:法律関連

 関ヶ原の戦いは上杉景勝を討つ為に家康が北上した間に石田三成が大阪で挙兵することで始まった。
 家康と三成は共に豊臣家の大老と奉行であり、この対立は豊臣家内部の勢力争いであると見た武将もいたであろうし、これを機に家康が天下を獲るという野望を見抜いていた武将もいたであろう。
 古来、石田三成と直江兼続との間に密謀があったとされているが、このあたりは謎である。
 密謀があったとした方が面白いだろう。

 三成が挙兵した後、家康は軍を西へ向ける。上杉景勝に対しては押さえとして次男の結城秀康を残した。
 上杉景勝は上杉不識庵謙信の養子(甥であるので血族ではある)であり、戦争に美学を求める武将であった為、結城秀康と戦うことを潔しとせず、軍を撤退させてしまう。このとき、徳川軍を追撃すればどうなったかと見る史家もいるが、家康はそこまで甘い男ではあるまい。現に、家康は本拠地の江戸に帰ると、東軍先鋒が岐阜城を落とし、裏切りがないと見るまでは江戸から動かなかったのである。追撃していれば兵力で勝る家康軍に一蹴されていた可能性があるのである。

 一方、上杉軍は目先の敵がいなくなったので、直江兼続を主将として東軍に与している最上勢を攻めた。しかし、最上勢と戦っている間に関ヶ原で西軍が1日にして敗退したという報に接した。
 黒田如水のところでも書いたが、関ヶ原の野戦がまさか1日にして終結するとは誰しもが思っていなかったのであろう。
 家康が本拠地に攻めてくるかもしれない情勢では、最上攻めどころではない。
 ここに直江兼続は、すさまじい撤退戦を余儀なくされたのである。
 この撤退戦で、前田慶次郎はその武名を轟かせたのである。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 前田慶次郎2

© My Best Pro