マイベストプロ京都

コラム

3メートルライギョ

2011年3月10日

コラムカテゴリ:法律関連

コラムキーワード: 畳 掃除畳 張り替え


 小さい頃のことを思い出したが、大阪城の堀には3メートルあるライギョ(魚の種類。タイワンドジョウ)がいて、「見た」という話があった。

 ライギョは大きくなると1メートルくらいにはなるので、もちろん誰かが大げさな話を作り出したのであるが、小学生の頃は何人もが「見た」というと、見てもいないのに「俺も見た」となるので、私も見てもいないのに「見た」ことになっていた。

 そんなライギョが本当にいたら川口宏探検隊が探しにきたであろうが、残念ながらそんな番組はなかった。

 堀の上の方から見ていると(大阪城の堀は物凄く高いところがある)、小魚が群れているのが大きい魚に見えないこともないので、それを言っていたのかもしれない。

 ただ、父親によると、父親の故郷の和歌山の日高川という川では淵に魚を突きにもぐると、たまに畳一枚はありそうな鯉が潜んでいることがあったというので(水中では魚は大きく見えるのでこれもまた怪しいのであるが)、3メートルは大げさかもしれないが、かなり大きいライギョはいたのかもしれないなとも思うのである。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 3メートルライギョ

© My Best Pro