マイベストプロ岩手
吉田洋一

テニスを通じて子どもの心身発達を支援するプロ

吉田洋一(よしだよういち) / 心身発達の心理士

一般社団法人JSTC

コラム一覧

RSS

マイオカイン

2023-09-11

 本来、運動と脳の関係であれば、カテゴリは「老化防止や認知症の防止」です。が、カテゴリを子育てや教育とするのは、子どもたちへの「運動と脳の関係」を解説するためです。子どもたちへの運動と脳の関係につ...

運動は脳に良い

2023-09-10

 今回から「運動と脳の関係」について説明します。 身体を動かすと、気分が晴れやかになるだけでなく、あらゆる認知機能が向上します。記憶力が改善し、注意力が研ぎ澄まされ、創造性が高まります。それ以上に...

言葉の綾の段階(言語獲得のプロセス)

2023-09-09

 文章の水準に達し、語彙や文法が習得されても、それで社会的な言語能力がすっかり身についたとはまだいえないのです。生活のなかで私たちが実際に使う言葉は、言葉どおりではないからです。 言葉は嘘もあれば...

文章の段階(言語獲得のプロセス)

2023-09-08

 助詞を使った表現があらわれ、関係の把握や表現が十分身についてくると文と文とが関連をもってつながったもの、すなわち「文章」の水準にステップアップします。これはものごとの時間的なつながりやものごとの...

二語文の段階(言語獲得のプロセス)

2023-09-07

 「二語文」とは、単語を二つ以上並べて言い換えることではなく、表現が「単語」の水準から「文」の水準にステップアップしたものをいいます。 複数の単語を関連づけて一つの表現としたものが「文」です。もの...

非実体と代名詞(言語獲得のプロセス)

2023-09-06

 一語文では、まず実体の呼び名からはじまり、やがて非実体的なものごと(運動、状態など)にも呼び名があることに気づいてその認識表現を覚えていきます。「アンヨ」「ナイナイ」「オーキイ」など、動詞や形容...

一語文の段階(言語獲得のプロセス)

2023-09-05

 言語はまず「一語文」、つまり「単語表現」の習得からはじまります。事物にはそれぞれ呼び名(表現)があるという理解が生まれたときに、一語文が可能になります。最初は、じかに見たり触ったりできる実体的な...

指さし(言語獲得のプロセス)

2023-09-04

 8か月から10か月を過ぎると「指さし」がわかるようになります。指さしとは、同じ対象へ一緒に関心を向ける共同注意に、その対象を指でさすという動作が先行するようになったものをいいます。「指をさして特定の...

言葉のはじまり2

2023-09-03

 私たちの交わす言葉には「指示性」(認識)と「表出性」(関係)とが様々な濃淡で織り込まれています。例えば、「今日は天気が悪いです」と述べれば、指示性をもった表現で、天候に対する一つの認識を表す言葉...

言葉のはじまり

2023-09-02

 一般にしつけの始まる1歳代に入ると言語の獲得が始まります。言語もまた人間が社会的に文化的につくり出した約束やルールで、しつけと言葉の獲得とが時期的に重なるのは、偶然ではないかもしれません。しつけと...

子どもの競技スポーツにも自主性を尊重する時代へ

2023-09-01

 本田圭佑氏がルールを考案し、U10のためのサッカー全国大会「4V4」が今年12月に開催される。「4V4」とは、小学3年生や4年生(U10)のための4人対4人で行う新しいサッカーの全国大会です。 注目すべきは、ベン...

しつけと意志の発達2

2023-09-01

 動物は、普通は衝動や欲求をコントロールしたりはしません。生存に必要だからです。生物的・生命的な衝動や欲求に従って行動することで、生存確率を高めています。人間も本来はそうに違いありません。 しかし...

「ギフテッド」ではなく「特異な才能のある子ども」の支援について

2023-08-31

 令和4年9月26日に「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議」は、文部科学省に提言をしました。 その中で、ギフテッドという用語については、もとも...

しつけと意志の発達

2023-08-31

 しつけは直接的には、自分でお手洗いが使えるとかスプーンや箸を使いこなせる、衣類の脱着ができるなど「身辺自立」を目的としています。が、それだけではありません。しつけを通して幼児が、世界にはいろいろ...

排泄はお手洗いで、食事は箸で

2023-08-30

 模倣によって大人の行動を子どもがなぞれるようになると、それを社会的・文化的な約束やルールに則した行動の習得へと導く大人からの働きかけがはじまります。これが「しつけ」というもので、1歳過ぎ幼児期に入...

吉田洋一プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-2790-5389

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

吉田洋一

一般社団法人JSTC

担当吉田洋一(よしだよういち)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岩手
  3. 岩手のスクール・習い事
  4. 岩手のスクール・スポーツその他
  5. 吉田洋一
  6. コラム一覧
  7. 10ページ目

© My Best Pro