コラム
花火 公園はOK? 【花火コラム】
2019年7月27日 公開 / 2023年6月26日更新
人形屋福順号では6月~9月まで花火屋福順号に変わります(笑)
夏場のお客様からの質問で「花火ってどこでできるんですか?」とよく質問をうけます。
昔は公園が当たり前だったのですが、今は看板で「花火禁止」の文字を見かけます。
ということで、一度神戸市(建設局)へ問い合わせしてみました。
(神戸市以外の方は各市町村へお尋ねください)
常識の範囲内であればOK
「看板には「禁止」と書いてますが、手持ち花火、噴出し花火であれば常識の範囲内でしてもいいですよ」
と回答頂きました。
ただし、
★ゴミは必ず持ちかえって下さい。
★常識の範囲 ひと昔前はだいたい22時頃の感覚ですが、今は21時くらいかなと思います。
★近隣の方々が通報した場合は、警察が来る場合があります。
念のため調書を取られることもあります。
常識の範囲で遊んでいれば逮捕は無いです(笑)。
★芝生の上はダメです。
注意や通報は近隣の方の判断によりますので絶対的な保証はできませんが、常識の範囲内であれば公園がOKなので参考にしてください♪
また、遊んだ後は『来た時よりも美しく』福順号からのお願いです。
神戸は梅雨もあけ、どしどし花火してください♪
関連するコラム
- 『どういうことやねん!!』 的な花火たち(笑) 2015-08-13
- 花火屋へ変身♪ 今年も楽しい店に! 夏の福順号 2014-06-15
- 夏の福順号 『国産竹うちわ』速報です♪ 2013-06-06
- 花火の販売は9月30日まで♪シルバーウィーク中も無休にて。 2015-09-18
- ロケット花火自主規制。花火屋にできること。 2014-06-07
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
江戸唐音プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。