マイベストプロ千葉

コラム

英検1級道場ー英検2023-3・1次試験を間近にして、リスニング力向上のコツに関する問い合わせが多数寄せられています

2024年1月17日 公開 / 2024年1月18日更新

テーマ:英検1次試験に関する情報

コラムカテゴリ:スクール・習い事

もうすぐ2023年度第3回の英検1次試験です
多くの受講生から、「リスニングの得点がなかなか上がらず、どうしたら得点をアップできますか?」という質問が寄せられています

そこで、私からのアドバイスは以下の通りです

Q. 試験のときには、筆記だけ(単語問題、読解問題、英作文)で疲労困憊。リスニングで集中力が維持できません

A. 日ごろから体力づくり、気力づくりを心掛けてください
私なりの方法もありますが(呼吸法なども含めて、集中力強化法をレッスンでお伝えします)

Q. リスニングでは、選択肢を先読みするという方法がネット上で紹介されていました。効果はありますか?

A. リスニングの選択肢を先読みするために、単語問題や読解問題、英作文の時間を削るということになりますが、これは絶対にお勧めできません
そもそも、読解問題を全部読み切れるという人はほとんどいません
読解問題の5問目は、ほとんどの人が読む時間がないというのが大方の報告です

TOEICでは、設問と選択肢の両方が印刷されています
先読みすることで放送内容を推測しながら、聞くことができるため、正解がとりやすいのです

英検では、設問が印刷されていません(パート③は少し話が異なります)
設問は放送の最後にしか、聞かせてくれません
そのため、先読みしていても、効果が期待できないのです
場合によっては、かえって混乱することが多くあります

ただし、リスニングのパート①が始まる前に、30秒程度のお決まりの放送があります
その間に、最初の3問くらいは読むことができます

しかしながら、本題の放送が始まると、先読みすることも、先読みを思い出して判断する余裕がなくなります

集中して細かいところまで丁寧に聞きとること
これだけがリスニングの正解を選ぶ方法です

Q.選択肢を読むのに時間がかかり、読んでいる間に次の放送に移ってしまいます

A. 選択肢を選ぶのに時間がかかるのは、リスニングができていない、つまり、きちんと聞こえていないからです
聞こえていれば、選択肢はすぐに選ぶことができます

選択肢の英文そのものは難しくありません
英文が読めていないということではありません
時間がかかるのは、リスニングができていないので、判断に迷うからです

Q.内容は聞こえているはずなのに、正解を選ぶことができません

A. 1級は選択肢が難しいのです
リスニングを丁寧にせずに、少しでも聞き逃すと迷う選択肢が用意されています
気を抜かずに、細部まで正確に聞き取らなくてはいけません

以上、最近の質問からまとめてみました

上記以外にも、リスニングに役立つ記事をまとめていますので、下記を参照ください
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/?jid=5003334

この記事を書いたプロ

山中昇

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

山中昇(英検一級道場)

Share

関連するコラム

山中昇プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-7801-8405

 

受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

山中昇

英検一級道場

担当山中昇(やまなかのぼる)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場ー英検2023-3・1次試験を間近にして、リスニング力向上のコツに関する問い合わせが多数寄せられています

© My Best Pro