
- お電話での
お問い合わせ - 090-7801-8405
コラム一覧
英検1級道場ー2022-1英検合格に向けてがんばれ! ジンジャエールを送ります
2022-05-15
受講生の中で、画家をされている方がいらっしゃいます。今回、都内で個展があり招待状をいただいたので、足を運ぶことにしました。その次いでもあり、ひさしぶりにまとまった時間がとれたので、お茶の水界隈...
英検1級道場ーリアル対面レッスンも再開しました
2022-05-15
英検1級道場はオンラインレッスンが基本ですただし、コロナ禍が起こる前には、直接来訪されて受けられる方もいらっしゃいましたその後、緊急事態宣言が出たりして、さすがに対面レッスンは困難となり、ここ3年...
英検1級道場ーリスニング力強化のための秘訣
2022-05-12
英検1級リスニング パート2の中の1問を選び、7人の受講生に対してテストを実施しました。1級合格者、1級受験者が対象です。小学6年生から60歳代半ばの方まで、幅広く行いました。選んだ過去問には、6つの国...
英検1級道場-beforeの使い方-英語と日本語の違いがよくわかります
2022-05-08
5月2日から5日まで関西方面に旅に出ました行きの新幹線で気がついたことがありますそれは、 英語で使うbeforeの感覚が日本人にはわからない ということです東京駅を出ると、車掌が日本語でこう説明します...
英検1級道場-日本語と英語は語順がほとんど真逆です
2022-05-07
今回のゴールデンウイークの旅では、滋賀県甲賀(こうか)市信楽(しがらき)に宿泊しました旅館の夕食時、テーブルに小さな印刷物と共に、1杯の地酒が置かれていました「甲賀の地酒と信楽焼で乾杯」甲賀市...
英検1級道場ー英語力向上のためにー写経のすすめ
2022-05-06
連休中に、比叡山延暦寺横川を訪ねました。比叡山にはたくさんの堂宇があり、その全体を「延暦寺」と呼びます。つまり、「延暦寺」と看板がついているお堂や寺の建物はありません。「延暦寺」は、東塔、西塔...
英検1級道場ー英検1級単語問題の点数を大幅にアップさせる方法をご紹介します
2022-04-29
英検1級道場では、単語力得点の向上のために、英検の過去問を集めていれたスタイルで編集したテキストを使っています。これを学習したうえで、テスト形式(正解と抄訳を外した問題集)でチェックをし、理解を確...
英検1級道場-英検1級 1次試験英作文/2次試験想定トピック論旨整理の一例です
2022-04-27
最近のニュースの中から、1次試験の英作文や2次試験のスピーチ課題に出てもおかしくないトピックを選び、論旨を考えてみましたまだ途中ですが、公開しますこれは、あくまでも一つの意見、考え方です真反対の...
英検1級道場ー英作文の最新トピックはこのように英作文で書き、2次試験でスピーチしましょう
2022-04-22
英検1級道場で、英作文と2次試験についての情報をたびたびお伝えしています英作文も2次試験のスピーチも、与えられたトピックに対して、何をどのように書くのか、しゃべるのか、論旨を整理するのが第一段階です...
英検1級道場ー英検のリスニングと読解問題には、タネ本があります
2022-04-18
最近、英検1級道場には、小学校低学年の生徒が増えています。このため、英検3級、準2級、2級、準1級、1級まで、これまでの英検の過去問を幅広く取り入れてレッスンしています。その中で気づいたことがありま...
英検1級道場ー英検教材から世界中の事象を学ぶことができます
2022-04-08
英検3級から1級までの過去問から、長文読解問題、リスニングパート2を使用し、レッスンをしています。英語を学ぶことができるだけではなく、世界の地理や歴史、世界中の様々な出来事を知ることができます。...
英検1級道場ー英検2次面接トピック論旨研究ーコンピュータ、AI、ロボットが人間の労働を奪うことになるのか?
2022-04-07
コンピュータ、AI、ロボットが人間の労働を奪うことになるのか?英検1級や準1級の2次試験で、度々出題されるテーマです。表現は微妙に違いますが、同じような内容が問われています。私は、週1回ペースで早...
英検1級道場ーオンライン・マンツーマン・レッスンを開始して14年目を迎えました
2022-04-04
英検1級道場は、2022年3月31日をもって、まる13年。4月1日から14年目に入りました。記録を調べてみると、累計910名の受講がありました。一人ひとりのお名前を見ながら、振り返ってみると、それぞれの方の表...
英検1級道場ー英語で日本を学びましょう、NHKのトラッドジャパンをしゃぶり尽くす、英検や通訳案内士試験にも直結する内容です
2022-03-25
毎年、この季節になると必ず使う教材があります。NHKのトラッドジャパン私は、このシリーズを96本持っており、自分自身も含めて大切な教材として有効活用しています。・英語を通じて日本の文化、伝統、歴史...
英検1級道場-アメリカは政教一致の国!? バイデン大統領のState of the Union(一般教書演説)の締めくくりの英語から判断します
2022-03-24
バイデン大統領が、毎年恒例の State of the Union (一般教書演説)を行いました。インターネットを使い、ホワイトハウスのホームページからビデオと演説すべてのテキストを(無料で)入手し、隅々まで検...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。