Mybestpro Members
山中昇
英語講師
山中昇(英語講師)
英検一級道場
先月20日、外務省による統計発表で2024年の新規パスポート発行は384万冊、累計で 有効なパスポート2164万冊 という数字が報告されました出典:https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100797931.pdf 日本人の...
昨日、英検1級合格を指導し、数多くの合格者を出している先生と食事しながら懇談しました意見交換する中でいくつか学んだ点があり、下記のように整理してみました・自分自身で受験を続けながら、経験(成功/...
受講者から質問がありました英語学習で、印刷物を見るのとデジタル画面を見るのでは、理解に違いはあるか?私の答えは下記です・人に拠る・どちらも、目→脳みそに入るルートなので、脳での理解に違いはな...
本日、所用で飯田橋に行ったついでに、神楽坂の不二家で「ペコちゃん焼」を買いました!不二家のお店で、これを焼いているのはここだけです!!!!!洋食の不二家が、あんこを使ったお菓子を開発し...
今日は3月3日、桃の節句、ひな祭り!駅近くのコージーコーナーで、可愛い「お内裏様とお雛様(おだいりさまとおひなさま)」がセットになったケーキを売っていたので、買い求めて食べました私は、NHKで放映さ...
先週、上野国立博物館に行って、「大覚寺展」を見てきました隣の建物が西洋風の質実剛健なつくりなのですが、2階のテラスに、場違いと思える巨大なキティちゃん人形が飾られていました!キティちゃん誕生50年...
下記は、2024/05/16に掲載した記事ですが、9カ月経過しても、毎月、コンスタントにアクセスがあります-------------------------「文部科学省調査による中高生英語力向上の報告」に関する意見を集めた記事で...
最近、4年以上たってもコンスタントにアクセスがある記事を編集して再度紹介したり、関連する記事を集めて一覧にし、読者が読みやすくする(1件ずつ探さなくていいようにする)ようにしていますその中で、下記...
下記は2023/07/22のBBC記事です日本では性的マイノリティ―への理解が進んでおらず、同性婚も認められていないことなどをレポートしていますAkiとHikariという女性が同居しているが結婚は認められず、社会から...
下記(点線以下)は、2022/08/23の記事ですその後、 2年4か月を過ぎましたが、今だに月300件近いアクセスがコンスタントにあり、問題意識を共有する読者が多い ことを裏付ける数字ですそこで、今日は、元受...
今回の年末年始も京都・奈良の神社仏閣で過ごし、受講者、元受講者、読者の皆様の健康と学力向上を祈願してきました■12/30 京都 嵐山・嵯峨野天龍寺、大河内山荘、御髪神社、常寂光寺、二尊院、祇王寺、化...
12/22に、「英検合格は大学入試の必須条件になりつつあります」という記事を出したところ、多くのアクセスがあり、関心の高さを示していましたhttps://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5181240/ ←これです...
台風10号がのろのろと日本列島を縦断するような気配です台風では、アジア・太平洋地域ではタイフーンと呼ばれますアメリカのメキシコ湾や大西洋岸で起こるのは、ハリケーンインド洋で発生するものはサイクロ...
このところの猛暑続きで、いささか「バテ気味」ですが、皆様方はいかがお過ごしでしょうか?天気予報を見るたびに耳にする言葉があります「危険な暑さ」「熱中症にならないようにエアコンを使う、外出を避け...
これまで、私の意見と、8名の現役/元受講者からの意見を掲載しました今回、 現役の小学校教師からの意見 を追加で掲載しますボリュームがあるので、読みやすさを考慮して、今回は先頭に掲載します 元受講...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
自ら英検1級合格を続ける英語指導者
山中昇プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
受講者、受講希望の皆様のために公開しています業者の皆様へのお願い:売込み(生徒集め)は不要です