自分の『好き』を楽しむのが人生〜余計なストレスを増やさない方法
頑張らなくていい
と言われてもついつい頑張ってしまう人って案外多いですよね。
それはなぜでしょうか?
実は頑張らないより、頑張っている方が精神的には楽だからないでしょうか?
頑張っている方が楽?頑張らないほうが楽でしょ?って思います?
そうではありませんよね。
実は無理して頑張っている方が楽なこともあるんです。
自分は頑張っている、無理している、
これって自分の気持に対してはとっても充足感を得ることができますよね。
頑張っている自分が好き、っという方はかなり多いんです。
でも、体調が悪い時に無理をして
自分は精神的な満足感を得られるのでそれで良いかもしれませんが、結果的には自分的にも良くないのですが、
頑張ることに執着してしまうと、結果として自分の心身に無理をさせることにもつながるし
周りの人だって実はたまりません。
例えば体調があまり良くないのに、自分だけじっとしているのはいや、休んでいることができなくて、無理して仕事や家事などをして、つらそうな姿を見るほうが周りもつらいですよね。
また、無理をすることで結果的にさらに体調が悪くなり、できていたことさえもできなくなる、そんなこともあります。
無理をすることが親しい人の役立つ行為ではありません。
むしろ心身が弱って辛い時、体調が悪い時は、休んでもらい、体調を整えてもらうことや、無理せずに体調を安定させてもらうことのほうが親しい人にとってはとてもありがたいことなんです。
無理してやってもらうより、良い体調を無理せずにキープしてもらうことのほうが嬉しいですよね。
皆さんの中にも、もしかしたら、頑張ることに執着してしまう、頑張っていないと落ち着かない、任せることができない、休むことができない人がいらっしゃるかもしれません。
ご飯の支度も家族や自分のために、手作りで、ナチュラルで、美味しいものを、と考えることは素晴らしいことですが
それに執着しすぎてしまったり
疲れているのに『やらないと気がすまない』状態になり、無理をして結果的に自分の心身を弱らせてしまったら家族にとっても、自分にとっても健康的な食事を取ることがマイナスになってしまいます。
そんな日はお弁当でもいいんです、レトルトでも、冷凍食品でも、外食だっていいんです。
頑張り過ぎや無理は美徳ではありません。ぜひつらい時、疲れた時は自分には思い切って『休む勇気』
周りの人で頑張りすぎている人がいたら声をちょっとかけて
『休ませる勇気』
常に持っていたいですね。
☆漢方相談の申込み&Podcast番組『コータの漢方RADIO』・X(Twitter)&Instagram・漢方専科さわたや薬房HP・講演、執筆、番組出演依頼などお仕事の依頼もこちらから
↓
https://lit.link/kotahayakawa