早くも『梅雨ダル?』『プチ夏バテ??』急な暑さによる体調不良対策【山梨 漢方 さわたや薬局】
どうも!
好きな焼肉は圧倒的に牛タンとハラミです。
牛タンかハラミかどちらか選べ、というのは人生最後の食事をカレーライスにするかラーメンにするかと同じぐらい重要な問題です。
さわたや薬房の早川です。
毎日本当に暑いですが皆さん食欲はいかがでしょうか?
暑い時期、食欲が低下する方も非常に多いと思いますが、
『スタミナつけるために食べなくちゃ!!』
と、暑い夏で胃腸が弱っている時に無理して食べること実はお勧めではありません。
夏には夏食べるべきもの、冬には冬食べるべきもの、 季節に合わせて食生活を変えることは養生の基本です。
今回は『梅雨ダル&夏バテ対策の食養生〜すごいぞ!山芋&暑い時期のお肉の食べ方』
☆麦とろご飯の日
突然ですが6月16日は『麦とろの日』だそうです。
僕も知りませんでしたが、 友達が Twitter でツイートしてるのを見て初めて知りました。
なんで今日は『麦とろの日』かと言うと
麦とろを食べ、元気に夏を乗り切ってもらおうと、「麦ごはんの会」が制定した記念日ということです。
毎年6月16日。 麦ご飯のイメージアップと普及を目指しているそうです。
日付けの由来は6と16の語呂合わせで『ムギトロ』から来ているそうです。
まずは『麦ごはんの会』という会があることにも驚きですが(笑)『麦とろの日』があることにもう本当に驚きました。世の中にはいろんな会があるんですね。
『シラウオの会』とか『のどぐろの会』とかもあれば素敵ですね。
しかし、6月というこの時期が『麦とろの日』というのも何か縁があるのでしょうね。
とろろを麦ご飯にかけて食べる『麦とろご飯』はある意味、梅雨から夏にかけておすすめの食事と言えるでしょう。
先日のコラムで麦茶をご紹介しましたが、大麦というのはミネラルが非常に豊富です。暑い時期の熱中症で一番強いのは脱水はもちろんですが汗と一緒に体の中のミネラルが失われてしまう『脱ミネラル』です。
ミネラルが体の中に不足すると痙攣が起きたり様々な症状が現れてきます。
またとろろに使う山芋は、食養生でよく登場する食材ですが夏の暑さや、梅雨のじめじめで消耗する『気』を補う食材として有名です。
昔から疲れた時に山芋を食べると精がつく、という風に言われているように疲労している時や、体の弱い方には昔からお勧めの食材と言われてきました。
ミネラルが補給できる大麦と気を補う『とろろ』を一緒にして食べるということは非常に理にかなった食養生と言えるでしょう。
さらに夏場は野菜がたくさんとれる汁物や煮込みの料理を食べる機会が少なく繊維質が不足しがちな時期です。
食物繊維もたっぷり含まれている大麦は夏のお腹のケアにもおすすめでしょう。
ただし山芋は食べ過ぎるとネバネバしているその特性から体の中に物を溜め込みやすくする特徴が薬膳的にはあると言われているので、 日頃から食べ過ぎ飲み過ぎの方はさらに体の中に溜め込んでしまうことがありますのであまりお勧めではありません。
薬膳的には山芋には肌をうるおす働きもあるといわれているので夏の紫外線でお肌が弱り気味の方にもオススメでしょう。
元々夏に弱く、 元気や血液が不足しやすい胃腸虚弱の女性は積極的に食べると良いでしょう。
☆山芋は『とろろ』だけじゃない
麦とろに使う山芋ですが、どうしても『ととろ』のイメージが強く、すりおろして食べるイメージだけが強いと思います。
しかし山芋は実は火を入れて食べるととても美味しい芋なのです。
煮物に使ってももちろん良いですし、一番お手軽なのは短冊型などに切った山芋お味噌汁に入れてしまうのは一番お手軽です。
また、 僕も好きな食べ方ですがフライパンなどで山芋を焼いて食べるととてもホクホクして美味しく食べれます。
豚肉などと一緒に軽くお醤油やニンニクなどを入れて炒めて食べると小さなお子様でも非常に食べやすいのでオススメです。
以前、山芋専門店に食事を食べに行ったことがありますが、焼いたり揚げたりと『とろろ』以外にもいろいろな食べ方がありましたので皆さんも是非お試しください。
☆肉の食べ方も工夫を
冒頭で出てきたお肉も夏にスタミナをつけるためにはおすすめとよく言われています。
確かにお肉はスタミナ食で夏におすすめですが、お肉に関しては『どう食べるか?』ということが夏場はとても大切だと思います。
体力のある学生さんや若い方は暑い夏に焼肉をガッツリ食べる!というのはオススメかもしれません。夏の BBQ は最高ですよね!!
しかし、焼肉などがお勧めできない体調の方も当然います。
体力が低下して胃腸機能が弱っている方は焼肉を食べるということはあまりお勧めではありません。
焼肉は焼きすぎると美味しくないので、さっと焼いて食べますから、消化にはあまりよくありませんよね。
お肉を食べる事自体はタンパク質も豊富で汗で失う血液を補うことにもつながるので非常にオススメなんですが大切なのは食べ方ですよね。
☆夏バテ・胃腸が弱っている時におすすめのお肉の食べ方
夏でも食欲旺盛!今日もめちゃくちゃ元気!という方は焼き肉でも何でもお好きな食べ方でしっかりとエネルギー補給をしても良いのですが、
先ほどもご紹介したように夏になると胃腸が弱ってしまう方や、元々胃腸機能が低下しやすい小さなお子様や、お年寄りの方などは調理の仕方を工夫するとお肉が持っている素晴らしい働きをより、夏場に活用することができるでしょう。
これはお肉に関してだけ言える事ではありませんが
『何を食べるか?』も非常に重要ですが
『どう食べるか?』ということも非常に大切です。
☆食事は『どう食べるか?』が大事
まず一番初めにおすすめな食べ方は、胃腸が弱り消化機能が低下しているので『柔らかく煮込むこと』です。
夏場に『煮込む』というと鍋料理のようなイメージが強くて、暑苦しくて嫌だ、という方もいらっしゃるかもしれません。
作るときは確かに暑くて少し大変ですが、食べる時は何も熱々を食べなくてはいけないというわけではありませんので、少し冷まして食べると良いでしょう。
柔らかく煮込まれたお肉は、種類を問わず焼いて食べたりするのに比べ消化しやすい状態なので、胃腸が弱っている時や、元々胃腸虚弱の方などにオススメの食べ方です。
なので、鍋料理のように熱々を食べずに、鍋料理のような物を作って冷まして適温で食べると良いと思います。
☆脂っぽいものが苦手な方は『冷しゃぶ』を
また、 暑い時期は油っぽいものを食べるのが苦手という方には、冷しゃぶのような食べ方は非常におススメです。
数年前からポピュラーになってきた冷しゃぶですが、ヒレなど脂身が少ない部位を選んで冷しゃぶにすることで、さらに余分な脂を落とすことができ、さっぱりとお肉本来が持っている栄養素を食べやすい状態で摂取することができます。
豚肉などを冷しゃぶにするなどしてあまり油を使わない状態で食べるようにするとよいでしょう。
☆気が付いたら食卓が『真っ白』にならないように気をつけよう
梅雨ダルや夏バテしやすい方は食欲も低下しやすくお腹は空くのですがあまり食べたいという意欲がわかないのでついついさっぱりしたものばかり食べがちです。
気が付くと
・冷奴
・そうめん
・白いご飯
・きゅうり
・お漬物
というようなさっぱりとした白系の食べ物ばかり食べている、 という方が夏場になると増えてきます。
このような白い食べ物も決して悪いわけではないのですが栄養素がどうしても偏りがちです。
特に夏に必要となるタンパク質などが低下しやすくなるので、冷奴やそうめんにツナを乗せたり、サラダチキンなどを使ってタンパク質をプラスしたりして食べると良いでしょう。
また、野菜を食べる際もサラダが多くなりがちなので、野菜の絶対的な量が不足しがちです。夏でもおすすめなのはやはり味噌汁なので野菜をたっぷり入れた味噌汁を少し冷ました状態でも構わないのでできるだけ食べるようにしましょう。
梅雨ダルや夏バテをしやすい方こそ、しっかりと栄養素を取って欲しいので、今日ご紹介した山芋などの野菜類、そしてお肉などをさっぱりと食べやすい方法で調理して積極的に食べるようにしておきましょう。
今回は梅雨から夏にかけておすすめの食養生についてお伝えしました。
☆さわたや漢方アカデミー『オンラインセミナー』のご案内
6月25日(木)20時〜21時30分(予定)
テーマ『梅雨ダル&夏バテ対策養生法』
6月のオンライン養生セミナーはジメジメしてくる時期の養生法、真夏に夏バテ等、体調を崩さないための養生法をお伝え致します。
Zoomを利用したオンラインセミナーで僕のお話をリアルタイムで直接お聞きいただけます。
当日は質疑応答もございますので、お気軽にご参加ください。
参加費は1,000円で申込は下記のリンクよりセミナー申込専用HPからお願い致します。
https://sawataya.official.ec
☆中医学の知恵と創業240年の知恵を結集して早川コータが考案したオリジナル養生茶
『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中
https://sawataya.raku-uru.jp
僕の漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もzoomやSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP
http://www.sawataya.com
問い合わせ・予約申し込みフォーム
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/
お薬不要のカウンセリング・健康相談がご希望の方はこちらの専用サイトよりお申し込みください。
https://sawataya.official.ec
◆早川コータがお伝えする各種養生情報
☆音声のみで養生法を聴いていただけます〜You Tube『コータの養生チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw
☆インターネットラジオ 最新エピソード毎日配信中 Spotify podcast 「コータの養生チャンネル」
https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ
iTunes podcastはこちらから
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%A4%8A%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/id1495641048
☆早川コータ&ましもやすおがお届けするYouTube番組
『癒やしていいとも!』毎週金曜日更新中(こちらは画像入りの動画番組です)
https://www.youtube.com/channel/UCnlP3aqPjvoOUAnn4ktLEdg
☆Twitter『ほぼ』毎日更新中
https://twitter.com/sawatayaph
☆早川コータInstagram インスタでも健康情報をお伝えしてます〜
https://www.instagram.com/kota_sawataya/
☆漢方&健康コラム:noteにて配信中
https://note.com/sawataya