Mybestpro Members

早川弘太プロは山梨日日新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

アウトプットする事も楽しみになる&気持ちが張り詰めた時に緩める方法

早川弘太

早川弘太

どうも!


なぜか友達にFacebookで新日本プロレスの道場の写真にタグ付けされた男
さわたや薬房の早川です。


断捨離をしていますが、高校生から大学生時代に集めていたプロレスのパンフレットが捨てれません。。。

誰しもそういう物があると思います。そういうものこそ大事なんです。ブックオフでの買取価格だけが価値では無いんです(笑)

今回で毎日コラムを書き続けて100回目になります。以前からコラムはずっと書いてはいましたが、毎日コラムを始めて100回となりました。
最初に始めた時は100回も続くとは思っていませんでしたが、多くの方に読んでいただけてることが非常に励みになりなんと!100回を超えることができました。

昔苦手だったことが今も好きなことに変わったりすることってよくありますよね。

ジョギングは特にそうで、小学生から高校まではラグビーをしていたんですが、練習で一番やだったのが走る練習で、ウォーミングアップで長距離走を走らされる時は

お腹が痛いとか

職員室に追われているとか

色々には気をつけてよくサボっていました(笑)

そんな僕が今では誰に走れと言われているわけでもなく4月は1ヶ月で100 km ちょっとほどジョギングしました。

たぶん昔の僕を知っている人だったらは驚いていたと思います。

本当に走るのが嫌いで、夏の合宿で走らされるのが嫌で指を一本折れば走らなくて済むかもしれないと思い真剣に自分で自分の指を売ろうと思っていた人間とは思えませんよね。

そんな風に人間って変われるんだなという風に自分自身でも実感しています。

この文章にしても、元々文章を書くのは得意ではありませんが、続けることで少しずつかけるようになっていくんだなぁと感じます。

ブログを書いたりnoteなどで文章を書いている方もたくさんいるかもしれませんが、 文章を書くということは最高のアウトプットだと思います。

僕は日々漢方の勉強をしたり健康相談の勉強をしたり、色々とお仕事から勉強をする機会が多いのですが、 大切なのはそれをきちんとお伝えすることだと思っています。

お店に来ていただいて僕と健康相談をしたり、オンラインやお電話で健康相談をしてくださる方にお伝えするということも素晴らしいアウトプットなのですが、できればもっと多くの方にお伝えしたい、少しでも健康の役に立ってば嬉しいなと思ってこんな文章を書いたりしています。

せっかく色々とインプットをしているのであれば何かしらの方法でアウトプット(発信する・出力する・生み出す)
するということは非常に素晴らしいことだと思っています。

今はいろいろな方法で発信することが可能ですよね。 Twitter や Instagram、 ブログなどをいろいろなツールを使って自分の好きな事や楽しんでいることを発信することもアウトプットだと思います。

SNS とかはアウトプットをするためだけのツールではもちろんないので色々な楽しみ方があると思いますが自分が勉強したことや興味があることを多くの方に伝えることでもし役に立つのであればそれはすごく素敵なことだと思います。

今は新型コロナウイルスの影響で自分の時間をどう使うかということを色々考えていらっしゃると思います。

その一つとして勉強したことをアウトプットするということをちょっとやってみてもいいんじゃないかなと思います。

発信する、伝えるということは学ぶ楽しみにもつながると思います。

学ぶインプットすることも楽しみ、そして外に向けて出力するアウトプットも楽しみとすることができれば2倍お得ですよね。
せっかく今の時間を使いインプットしている方はぜひアウトプットすることも楽しみにしてみてはどうでしょうか?

よく自己満足なんていう風に言われることもあると思います、僕は自己満足大いに結構だといつも思っています。 自分自身が満足できなければ他人を満足させることなのでなかなかできないと思います。

まず自分自身が満足すること、そのためにも自分が好きでやってることや学んでいることをぜひアウトプットしてみたらいいと思います。

もし何をやったらいいかよくわからないなんていう方は、1日一つ何かインプットしていることに関する文章を書くということをやってみると意外と楽しみになると思います。


僕の文章も、文章的におかしいなところとか誤字や脱字、内容的に不十分なところもたくさんありると思います。

僕は文章を書く専門家ではないのでそこは大目に見ていただきたいと思います。

さて、今日は記念すべき100回目ということで、もちろんこれから200回300回と続けていきたいと思っていますが、100回という節目に何をお伝えしようかなと考えましたが、

今は多くの人が気持ち的に張り詰めていると思います。

そこで今日は「張り詰めた気を緩める方法」についてお届けしたいと思います。

☆みんな今は気が張り詰めている

今は多くの方が気を張り詰めて生活しています。
それも当然で新型コロナウイルスという未知の病気が蔓延しており、命の危機を感じている方も多いと思います。

実際世界中で多くの方が亡くなられており、軽症で済む方や発病しない方も もちろんいらっしゃいますが危険な病気であることに間違いはありません。

今まで誰も経験したことないような今の世の中の状況。この状況で平常心でいるというほうがある意味難しいと思います。

僕たち動物は身を守るために神経を張り詰めて身を守ろうとします。
これは外敵から身を守るためには非常に大切なことで、ノルアドレナリンというものがしっかり働くと不安や恐怖や心配を強く感じ
それをクリアしていくために様々な身体活動や心の状態を作っていきます。

しかしそれが過度に強く出たり、長時間にわたり張り詰めた状態が続くと体の不調や心の不調につながってしまいます。

今の新型コロナウイルスは数週間や数ヶ月ではなく一年や二年という単位で考えていかなければいけない状況ですので、

感染防止のため気を張っていることは非常に大事なんですが
適度に気を緩めておかないと心と体に負荷がかかりすぎ不調を引き起こしてしまいます。

なので今必要な養生として張り詰めた気を少し緩める方法というのをお伝えしたいと思います。

☆張り詰めた気を緩めるためには

気を緩めていくためにはどんな事をすればいいんでしょうか?

非常にシンプルで副交感神経を優位にするような行動をしてあげればいいと思います。

もしこんな症状があったらかなり気が張っているサインです。

☆気が張っているサイン

夜うまく寝られない イライラする 不安 時計などの音が気になる 匂いに敏感になる 味に敏感になる 疑い深くなる メールなどの文章を見ると変に不安が強くなったりする
自分が悪口を言われてるんじゃないかと思ってしまう

これらが心に現れてくるようなサインの一例です。

体に起こるサインとしては

肩こり 頭痛 胃の不調 便秘 下痢 生理痛 生理不順 筋肉のこわばり 高血圧 動悸
息切れ 息苦しさ など様々なサインが体から送られてきます。


このようなサインがいくつか出てきている時は気が張りすぎているサインなので今からお伝えする気を緩める方法をいくつか試してみると良いと思います。

今からお伝えすることを一つでも実践されてみて心と体の健康が整えば僕も非常に嬉しいです。

・笑うこと&泣くこと

まず一番最初にオススメしたいのは笑うことです。

笑いは最高に養生ということを以前のコラムでもお伝えしました。

そして泣くこともおすすめです。

これも以前のコラムでお伝えしているので復習みたいな内容になりますが、泣いたり笑ったりという風に交感神経を高ぶらせた後に副交感神経を優位になると非常に心がリラックスします。

泣くのは感動の涙がおすすめです。


・人とおしゃべりすること

仲の良いとたちとおしゃべりすることは非常にリラックスに繋がります。話を聞いてもらうことで気持ちが楽になったり、先ほどの笑ったりではないですが、友達と楽しい話をして気分を盛り上げるということはその後の大きなリラックスにもつながってきます。

・歌を歌ったり大きな声で叫ぶ

歌を歌ったり大きな声で叫んだりすることは瞬間的に興奮状態を高めることでその後のリラックスを産んでくれます。

海や山で大きな声で「バカヤロ〜〜〜〜!」なんて叫ぶようなシーンが昔のドラマとかではあったんですが、今でもストレスを抱えたり張り詰めた主人公が大きな声で叫んだりするシーンがありますよね。

その後に出てくるセリフはだいたい「あーすっきりした!」だと思います。

今はカラオケなどには行きづらいですがゲームを使ったりネット環境を活用して自宅でできるカラオケなどもありますよね。

またカラオケでなくても、車の中で一人で好きな歌を熱唱するなんていうのもいいと思います。


☆感情を高ぶらせた後にはリラックスが待っている

今日ご紹介した養生のほとんどが一度感情を高ぶらせてその後リラックスにつながるというものだったと思います。

今は日常に比べると発散をするという時間がなかなか取れません。

それだけに意識的に歌ったり笑ったり泣いたり叫んだりして感情を一度高ぶらせリラックスをさせるということも大事な養生法だと思います。


今日は100回目の記念として学んだことや自分の好きな事を外に向けて発信する

「アウトプットすることも楽しみになる」

と、「張り詰めた気を緩める方法」

をお伝えしました。これからも少しでも読んでいただいた方のお役に立てればとっても嬉しいです。

僕の仕事は漢方薬などの販売はもちろんですが、お客様の健康に関するお悩みをお聞きして、それに対して少しでも症状やお悩みが楽になるアドバイスを提供することです。

「健康相談」という空間と体験を店舗やオンライン、お電話でお客様に提供することが一番の商品です。


心とカラダにお悩みがある方はぜひ一度ご相談ください。相談は有料となりますので、下記のリンクより申込ください。
(漢方薬等お買い上げの場合は相談料はお買い上げ金額より値引き致します)

コラムや番組でお伝えしているような健康に関するお話をもっと深く、詳しく聴いてみたい方は有料となりますが「さわたや養生オンラインセミナー」を随時開催しておりますのでぜひご参加ください。


僕との漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もzoomやSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP
http://www.sawataya.com

問い合わせ・予約申し込みフォーム
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/

お薬不要のカウンセリング・健康相談がご希望の方はこちらの専用サイトよりお申し込みください。
https://sawataya.official.ec

☆音声のみで養生法を聴いていただけます〜You Tube『コータの養生チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw

☆インターネットラジオ 最新エピソード毎日配信中 Spotify podcast 「コータの養生チャンネル」
https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ

iTunes podcastはこちらから
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%A4%8A%E7%94%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/id1495641048

創業240年伝統のオリジナルブレンドのお茶『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中
https://sawataya.raku-uru.jp

☆Twitter『ほぼ』毎日更新中
https://twitter.com/sawatayaph

☆早川コータInstagram インスタでも健康情報をお伝えしてます〜
https://www.instagram.com/kota_sawataya/

『山梨日日新聞〜マイベストプロ山梨』掲載の健康コラムはこちらから
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/column/

漢方&健康コラム:noteにて配信中
https://note.com/sawataya

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

早川弘太
専門家

早川弘太(販売職)

株式会社 沢田屋薬局

医療機関などでは、忙しくてなかなか話を聞いてもらえなかったご経験ありませんか?まずお客様のお話をゆっくりとお聞きさせていただき、一緒に不調の原因を考えていきます。漢方相談と健康相談を行っています。

早川弘太プロは山梨日日新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

漢方と健康相談のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. アウトプットする事も楽しみになる&気持ちが張り詰めた時に緩める方法

早川弘太プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼