花粉対策は腸の健康から〜あなたの腸能力をチェック〜【山梨 漢方 花粉症 さわたや薬局】
☆アレルギーや感染症とも関係深い『免疫』も自律神経とつながっ
先週は自律神経についてお伝えしました。
5月病や『春は変な人が多い』
なんて言われるぐらい、なんとなく春というと気分症状に代表されるような自律神経の失調が増える時期です。
その辺りは前回のコラムをぜひご覧下さいね(^^)
さて、先月の特集でもお伝えした通り免疫は実は自律神経と大きな繋がりがあると言われています。
花粉症とも関係深いが深いのです。
〜私達のカラダを守ってくれている免疫細胞=血液中に含まれる白
私達のカラダを守ってくれる免疫細胞とは血液中に含まれる白血球の事です。
血液を通じてカラダの至るところに存在してパトロールをしています。
いわゆる自己防衛システムの中心的な存在です。
自律神経の働きよって白血球の主な成分である顆粒球とリンパ球のバランスが変化することがわかっており、自律神経の乱れ=顆粒球とリンパ球の比率の乱れ=免疫力の低下に繋がることがわかって来ております。
このようなことから、ストレスが様々な病気を生み出す原因などと言われるようになったのではないでしょうか?
☆今日からできる免疫&自律神経対策☆
あまり難しいことは続きません。簡単に身近にできることをコツコツ継続!これが健康管理の基本だと思います。
まず一つ目は
1)腸内環境と整える
『なんだ、花粉症対策といっしょじゃん』『なんでもかんでも腸かよ〜』
という声が聞こえてきそうですが、それぐらい腸の健康は大切なのです。
腸の健康は『腸・脳一体』と言われるぐらい精神活動との結びつきが強いと言われていますし、腸管免疫は前述のとおり免疫の6割を占めています。
二つ目はもっと身近かもしれません。
2)笑う!笑顔を作る・・・笑うことで免疫細胞の1つNK細胞が活性化することがわかっていますし、楽しい気分は自律神経をリラックスさせてくれます。面白いことがなくても口角をあげて、作り笑いするだけでも効果が得られます。顔の表情筋が動くと笑っていると脳が錯覚をするそうです。
たくさん笑って笑顔で健康になりましょう!お金もかかりませんね(笑)
自律神経のバランスが乱れやすい時期なので、
『あれ!?』ッと思ったらお早めにご相談くださいね!(^^)
さわたや薬局のHPはこちらから