コラム
海外で「モテる」と「チヤホヤされる」は違う!
2021年7月16日
これから留学する方、現在留学している方に注意喚起です。
日本人女性は可愛いし、物腰柔らかいし、海外に行ったらとにかく「モテます」笑
しかし、よく考えると「モテる」と「チヤホヤされる」は違う気がします。
「チヤホヤ」されるのを「モテ」てると勘違いしてしまうとちょっと危ないです。
道を歩いていると声をかけられたり、電話番号を聞かれたり、親切にしてくれる人とか色々現れますが、決して良く知らない人には良い顔をしないように注意してください。
欧米の女性は、強い人が多いので、そんな誘いは見向きもしないし、ひっぱたかれたりするので、軽はずみには近づきません。しかし、現地に行って間もない日本人留学生は、扱い方を慣れていないし、文化の違いもありますので、トラブルに巻き込まれてしまうケースがあります。
私のエピソード
・留学に向かう行きの飛行機で隣だった2人の中年女性。
私が右も左もわからずにいたら、とても親切にしてくれました。話していたら、なんと、まさに私が留学する街に住んでいる人でした。不安な私に、電話番号など教えてくれて、私も寮の詳細を伝えてしまいました。
後日、本当に電話がかかってきて会うことになりましたが、結局宗教の勧誘でした。。。
・お店で携帯電話のチャージをしたら、その店員さんからショートメッセージがきてデートに誘われました。怖くて無視しました。
・夜中にバスを待っていたら、タクシーが目の前に止まり、「もうバスは来ないよ、僕はちょうど仕事が終わって家に帰る所だったから無料で乗せていってあげるよ」と言われ、乗ってしまいました。あとから怖くなってスマホで友達と話すふりをして、ちゃんと言語ができて現地に住んでいるよ、とアピールしました。
今考えるとぞっとする出来事ばかりです。
その頃は、「ラッキー」みたいな軽はずみなノリで行動してしまったこともありましたが、
周りで本当に危険な目に合ってしまった人も沢山いるので、本当に注意が必要です。
一杯おごるよ、と声をかけられた日本人女性、翌日に川に死体で浮いていたそうです・・・
結局自分が信用できるのは、クラスメイトだったりホームステイや寮の友達でした。
素性の知れている人とだけ付き合っていれば良いのです。
私が見ていて感じた「モテる人」の特徴
1、自立心がある・・・やっぱり自分の留学の目標をしっかり持っていて、ぶれずに努力している人は魅力的です。
2、「NO」と言える強い女性。海外では、相手の意見に合わせるよりも、自分の意見をしっかり持ち、反対意見も言い合える人がモテます。
3、ユーモラスな女性。なんといってもスマイル!これは全世界共通なのではないでしょうか。ユーモアがあってよく笑う人は男女問わずみんなの人気者です♪
「モテる人」はみんなに信頼され、大事にされ、男女ともに好かれる、こんな人。
「チヤホヤ」されててうらやましいな~と思う必要はありません!
自分を強く持ち「オンリーワン」でいましょう!!
関連するコラム
- 海外で人種差別にあった時の対処法 2021-07-08
- 海外の恋愛事情 2021-07-16
- 留学が決まったらできること 2021-07-16
- 留学を成功させるための5か条 2019-09-03
- ドイツの大学進学という選択肢 2019-09-11