マイベストプロ東京

[住宅・建物]の専門家・プロ …54

東京23区の住宅・建物の専門家・コンサルタント

東京23区に拠点を構える住宅・建物関する専門家のプロフィール、専門分野コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。1級建築士、工務店、不動産コンサルタント、大工など設計施工を担当する専門家から維持メンテナンスなどを中心としたマンション管理士など住宅・建物に関わる専門家・プロはいくつかの分野毎に存在しています。 住宅・建物の購入について生涯でもっとも高価な買い物と言われています。生涯に何度もあるわけではない住宅購入、そして長年維持していくためのメンテナンス費用などの費用は大変おおきなものとなります。多種多様なニーズ、要望に対して素材や工法など各種専門家ならではのアドバイスを提案してくれます。「新築を建てたい」「リフォームしたい」「土地を売却したい」「住宅のメンテナンスを頼みたい」「造作家具を頼みたい」そんな悩みをお持ちであれば一度相談をしてみてください。 東京23区に拠点を構える専門家・プロであればきっと身近な相談役となってくれるはずです。

現在の検索条件

東京23区×住宅・建物

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全54

佐々木良

このプロの一番の強み
不動産業界と民泊事業の橋渡しで顧客の利益最大化に貢献

[東京23区/住宅・建物]

不動産の有効利用として注目の集まる“民泊”事業で不動産投資を!

 東京オリンピック開催が2年後に迫った2018年、訪日外国人が3,000万人を突破したのはニュースでも報じられたとおりです。10年前の2008年は年間835万人だったため、この10年間で2,000万人以上も増加しています。...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント
専門分野
・不動産の収益向上コンサルティング・不動産サブリース、民泊サブリース・不動産管理、売買、賃貸等...
会社名
リスタートジャパン合同会社
所在地
東京都世田谷区 北沢2-40-16・3F

内間大輝

このプロの一番の強み
自立を促し介助者にも優しい、バリアフリー工事の設計・施工管理

[東京23区/住宅・建物]

自立を促し、笑顔で生活できるバリアフリー改修を目指す

 「将来のためというより、実際に身体機能に変化が生じてから、お住まいの改修について検討される方が多いです。高齢になって以前のような動作ができなくなったり、家の中で転倒してしまったり。『昔はこんなこ...取材記事の続きを見る≫

職種
リフォーム業
専門分野
会社名
合同会社バリアフリー工房
所在地
東京都練馬区豊玉北5-9-28

石川繁

このプロの一番の強み
経験と人脈を生かし、家具製造からメンテナンスまで一貫対応

[東京23区/住宅・建物]

機能性とデザイン性を備えた家具は生活と空間を彩り、手入れを施すことで代々受け継がれる物語になる

 「私どもは、オフィスや公共施設、ホテル、飲食店、個人住宅など、ビジネスやおもてなし、暮らしの場を多彩に彩る家具をご案内しております」 そう話すのは、東京都板橋区の「アイデックプラス」の代表取締...取材記事の続きを見る≫

職種
家具の製造販売・メンテナンス・コンサルティング
専門分野
会社名
株式会社アイデックプラス
所在地
東京都板橋区常盤台1-40-4-103

菅野良寛

このプロの一番の強み
コーポラティブ方式で小規模マンションの再生を全力サポート

[東京23区/住宅・建物]

小規模マンションを専門に、住民同士の顔が見える建て替えをサポート

 築40年以上が経過した老朽化マンションは、年々増加しており、管理組合で「大規模修繕か、建て替えか」と悩んでいませんか。小規模マンションに特化した再生支援を行っている「ジェスコン」代表取締役の菅野良...取材記事の続きを見る≫

職種
マンション再生支援コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社ジェスコン
所在地
東京都中央区日本橋2丁目15番3号 日本橋HYビル9階

西山広高

このプロの一番の強み
お金と不動産の知識で「ワンダフルライフ」の実現をサポート

[東京23区/住宅・建物]

「安心」「楽しい」「自分らしい」将来の暮らしをサポート

 西山ライフデザイン株式会社代表取締役の西山広高さんは、お金と不動産の問題をサポートするファイナンシャルプランナー(FP)。人生を大きく変える住宅購入や土地相続のほか、将来、安心して自分らしく生きる...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー、 宅地建物取引士
専門分野
● ファイナンシャル・プランニング● 不動産売買・賃貸仲介● 不動産コンサルティング● 相続コンサ...
会社名
西山ライフデザイン株式会社
所在地
東京都大田区南雪谷1-4-2   新勝雪谷ビル4F

當山淳

このプロの一番の強み

[東京23区/住宅・建物]

料金面も仕上がりもお客様に後悔はさせません!

 東京・練馬区を拠点に内装工事業「アサヒ内装工芸」を営む當山淳さんは、この道28年という熟練の内装クロス職人。10代で沖縄から上京し、いったんは食品配送会社に就職したものの、24歳で結婚を機に内装工事会...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
壁紙張替え、クロス張り替え、タイルカーペット工事、クッションフロアー、ダイノックシート張り
屋号
アサヒ内装工芸
所在地
東京都練馬区土支田4-18-23

瀬川昌良

このプロの一番の強み
2万件以上のコスト適正化実績を元に、業界の新分野確立を目指す

[東京23区/住宅・建物]

建築工事費の適正化を図り、コストマネジメントの新分野を切り開く存在に

 建築構造物の事業計画から工程、使用に係る維持・管理まで、全ての工程で重要とされるコストマネジメント。 高田馬場に事務所を置く「建築査定コンサルティング」は、建築会社や設計事務所とは異なる独立した...取材記事の続きを見る≫

職種
建築工事費査定コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社建築査定コンサルティング
所在地
東京都新宿区高田馬場1-28-7   高田馬場ヒルサイドパレス508

石井太一郎

このプロの一番の強み
2000にのぼる神社仏閣の銅板屋根葺き工事実績と技術力

[東京23区/住宅・建物]

1969年の創業以来、歴史ある神社仏閣の銅板屋根を葺き、日本の造形美を継承

 つややかな赤橙色から落ち着いた茶色、黒みがかった褐色、そして青みを帯びた緑色「緑青(ろくしょう)」へと月日とともに色を変える銅板。軽量で、耐久性と耐火性を備えていることから、社寺や城郭の屋根材に...取材記事の続きを見る≫

職種
板金工事業・屋根工事業
専門分野
会社名
有限会社望月板金
所在地
東京都豊島区千早2-12-9

勝田無一

このプロの一番の強み
ガーデナー建築家だからできる家・庭・空間をトータルデザイン

[東京23区/住宅・建物]

建築家・造園家として住まいの内と外をトータルプロデュース

「フレームの建築だけでなく、建物の内と外をつなぐ部分にもともと強い関心を持っていました。日本の伝統的な住宅でいえば縁側です。縁側を開け放すことで座敷と庭が一体になる造りが特徴で、内と外をつなぐ『あ...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
建築設計全般住宅関係業務・住宅の土地調査・選定相談・住宅の計画案立案 企画プランニング・住宅...
会社名
有限会社 創設計
所在地
東京都渋谷区神宮前4-25-3

小林賢太

このプロの一番の強み
多店舗展開を実施しているオーナーのブランドイメージ構築を支援

[東京23区/住宅・建物]

コンセプトに基づいてブランドイメージを構築し、価値を伝える「商いの場」を提案

 店舗型ビジネスを始めるにあたり、店舗内装デザインはブランドイメージを構築する上で重要な役割を果たします。自店の世界観や、提供する商品・サービスの魅力を的確に伝えるには、明確なコンセプトに基づくプ...取材記事の続きを見る≫

職種
店舗内装デザイン、ブランディング
専門分野
会社名
株式会社小林商店
所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-18  THE SHARE 207

岡嶋悟

このプロの一番の強み
漏水調査から設備更新、保険対応まで一貫対応

[東京23区/住宅・建物]

漏水など水回りのトラブルに迅速に対処し、不便のない快適な毎日を守りたい

 東京都中央区に事業所を構え、関東全域で、水道設備の漏水調査や給排水管の設置・更新工事、洗浄、修繕を手掛ける「セーフティーライン」の代表、岡嶋悟さん。不動産関連の会社や建築業者といった法人のほか、...取材記事の続きを見る≫

職種
給排水工事業
専門分野
屋号
セーフティーライン株式会社
所在地
東京都中央区日本橋兜町17-2  兜町第6葉山ビル4階 METSオフィス日本橋兜町

小松衣美子

このプロの一番の強み
人とのご縁を大切に、培った実務経験で不動産まるごと相談室

[東京23区/住宅・建物]

日本と米国公認加州のダブルライセンス。不動産取引を知り尽くした「職人」として顧客の希望をかなえる

 「お客さまが思い描く物件が見つかった時や、ご希望に沿った形で売却できた時など、心から喜んでいただけた時が最もうれしい瞬間です」 笑顔でそう語るのは、「麻布インターナショナルリアルエステート」代...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産取引
専門分野
会社名
麻布インターナショナルリアルエステート株式会社
所在地
東京都港区三田1-7-1

鬼澤隆之

このプロの一番の強み
使い慣れた愛着のあるものを、より長く使うための修復をする

[東京23区/住宅・建物]

フローリングや建具、車のシートなどの傷を、張り替え、交換なしに修繕

 家や愛車の中は、大事に使っていても時間が過ぎるとともに劣化が進んでしまいます。住まいであれば住人が頻繁に行き来する部屋や廊下の床、開閉を繰り返す建具類、車であれば乗るたびに必ず腰掛けるシートなど...取材記事の続きを見る≫

職種
内装修繕・修理
専門分野
住宅内装(フローリング、柱、巾木、沓摺、アルミサッシ、扉、ドア)、家具(テーブル、いす、ソファ)...
屋号
トータルリペア鬼工房
所在地
東京都江東区塩浜2-29-7

後藤一仁

このプロの一番の強み
36年の経験を活かし、不動産を通じてあなたを幸せにします!

[東京23区/住宅・建物]

「顧客満足」を超えた「顧客感動」でファンを増やす

 不動産物件を探す場合はインターネットの検索サイトや情報誌などさまざまな手段がありますが、初めての不動産取引には不安がつきものです。そんな不安を解消してくれるのが、東京を中心に不動産の「買う・売る...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
専門分野
マンション・戸建・土地・ビル・投資用物件などのご購入、ご売却のサポート。賃貸マンション・戸建・店...
会社名
株式会社フェスタコーポレーション
所在地
東京都中央区銀座7-13-6

松原昌洙

このプロの一番の強み
共有名義不動産の自己持分のみの売買、仲介に強み

[東京23区/住宅・建物]

共有名義不動産の自己持分の売却相談に強い

 株式会社中央プロパティーは東京駅直結丸の内オアゾ(丸の内北口ビル)内にある不動産会社。代表の松原昌洙さんが得意とするのは、共有名義不動産の売買、仲介です。相続が絡む複雑な不動産取引を数多く扱って...取材記事の続きを見る≫

職種
宅地建物取引士
専門分野
■ 不動産売買仲介及び管理全般
会社名
株式会社中央プロパティー
所在地
東京都千代田区 丸の内1-6-5  丸の内北口ビル23階

みんなの声(クチコミ・評判)

この分野の専門家が書いたコラム

相続と登記のプロ × 相続税のプロ × 不動産と借地のプロによる【不動産の相続】相談会 ~YouTube~

2025-04-29

相続と登記のプロ × 相続税のプロ × 不動産と借地のプロによる         不動産の相続 【無料相談会】    ~相続、どうしよう、相談したら心が軽くなった~ 2025年5月23日(金)・25日(日)  参...

金相場価格デイリーコメント週間まとめ(4/21〜4/25)

金相場価格デイリーコメント週間まとめ(4/21〜4/25)

2025-04-27

ファイナンシャルプランナーの水野崇(CFP認定者/1級FP技能士)が、金・貴金属買取を全国展開している 「なんぼや」 HPに、平日は毎日「金相場価格」の専門家コメントを提供しています。 今週の金相場価格の振り返...

「住宅会社と上手にコミュニケーションを取るコツ」

「住宅会社と上手にコミュニケーションを取るコツ」

2025-04-26

 住宅づくりのプロは「ものづくり」の専門家です。特にこだわりを持って家づくりをする工務店や設計士ほど、いつも忙しく働きながらも、お客様の要望を可能な限り取り入れようと頑張っています。  しかし、実はここ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

コウモリの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-04-13

コウモリは夜間に活動する動物で、人間の目に触れる機会は少ないかもしれません。しかし、コウモリによる被害は意外と多く、屋根裏や壁の隙間に巣を作ったり、糞尿や鳴き声で迷惑をかけることがあります。コウモリによる被害を防ぐためには、どのような対策をとればいいのでしょうか。この記事では、コウモリの被害と対策について解説します。

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

イタチの生態とは?被害状況や効果的な予防・駆除方法について解説

2024-03-02

イタチは小さくて可愛らしい動物ですが、実は獰猛で凶暴な害獣です。騒音や悪臭、感染症の危険性など、イタチによる被害は多岐にわたります。この記事では、イタチの生態や被害状況、そして予防・駆除方法について解説します。

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

ハクビシンの被害、増加の一途|対策はどうすべき?駆除方法を解説

2024-01-30

ハクビシンによる被害が全国的に増加しています。糞尿や騒音で迷惑をかけるだけでなく、感染症のリスクもあります。この記事では、ハクビシンによる被害の現状や原因、そして対策方法について解説します。

東京都のよく見られている地域から住宅・建物の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の住宅・建物
  4. 東京23区の住宅・建物の専門家

© My Best Pro