マイベストプロ大阪
高安展子

ホームステージングを専門に手がけるインテリアコーディネーター

高安展子(たかやすのぶこ) / インテリアコーディネーター

株式会社レンタブルワン

コラム

共働きで転勤になったら別居を選ぶしかないのか?

2016年5月15日

テーマ:転勤による引っ越し

コラムカテゴリ:くらし

コラムキーワード: 退職 手続き

最近では夫婦で共働きをする家庭が増えていますが、もし、会社から転勤の辞令通達が出た場合はどうすれば良いのでしょうか。
各家庭が抱える事情によって異なってきますが、選択肢としては「別居するか」「ついていく」かのどちらかになります。共働きをしていない場合は、比較的一緒についていくことも検討しやすいですが、共働きとなるとそう簡単には決められませんよね。

では共働き夫婦の場合、転勤が決まったらどのような選択肢があるのでしょうか。

共働きで転勤になったら別居を選ぶ?

共働きの場合、夫が転勤になったら女性側は別居を選ぶ人もいます。この理由で多いのが「自分のキャリアがあるから」という理由です。

自分の仕事を優先したい人や、現在のポジションなどを考えると、夫についていくことで退職することは難しく、別居を覚悟で仕事を続けていくことを選択しています。
また、「子どもの教育のため」というのも多く、子どもの今の教育環境を優先した結果、別居という選択をする場合もあります。

他にも「持ち家があるため」など、住環境や経済的な理由などで別居を決意する場合もあります。

転勤の場合でも別居を選ばなくて良い場合

共働きをしている場合でも、別居を選ばずに夫についていく、というケースもあります。
その場合には、女性が今の仕事を退職し、夫の転勤先で次の仕事を見つけるという方法になります。看護師や薬剤師など需要が高く、地域を選ばすに就労できるような資格を持っている場合などが考えられます。

退職をした後にそのまま専業主婦になる場合もあり、夫の転勤時にはまずは家庭を支え、その後落ち着いた後、再就職を考えていく、というケースもあります。

これらの場合は、新婚の夫婦や就学前の小さな子どもがいる場合、退職してもある程度は経済的に問題がない場合、子ども進学のタイミングが合った場合などの状況が考えられます。

働きながらでも別居をしないで済む可能性も

また、夫の転勤に合わせて、仕事を続けながらでも別居をせずについていくことができるケースもあります。
この場合は、女性の会社の方に夫の転勤先と同じ場所に支店がある場合などに有効となります。

全国にネットワークがある会社の場合、夫の転勤に合わせて異動届を提出し、受理されれば別居せずそのままついていくことができるようになります。
その他、夫の転勤の期間によっては、育児休暇の取得する、休職する、などの方法も考えられます。

これらの期間内で、転勤先からまた現在の場所に戻ってくる可能性がある場合などには有効です。
赴任期間などによっては、夫婦共働きでも別居せずとも転勤が行えるケースもありますので、じっくり話し合い検討していくことが大切ですね。

この記事を書いたプロ

高安展子

ホームステージングを専門に手がけるインテリアコーディネーター

高安展子(株式会社レンタブルワン)

Share

関連するコラム

高安展子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-4706-1212

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

高安展子

株式会社レンタブルワン

担当高安展子(たかやすのぶこ)

地図・アクセス

高安展子のソーシャルメディア

instagram
Instagram
facebook
Facebook

高安展子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪のくらし
  4. 大阪のくらしその他
  5. 高安展子
  6. コラム一覧
  7. 共働きで転勤になったら別居を選ぶしかないのか?

© My Best Pro