マイベストプロ大阪

コラム

新聞記事が大学入試に出題される理由とは…?~その2~

2023年12月10日 公開 / 2023年12月13日更新

テーマ:小論文への取り組み方

コラムカテゴリ:スクール・習い事

オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ



英字新聞画像 めがねアップOK


今回は、新聞記事がどうして大学入試で出題されるのか、

というものの続き、その2、です。


新聞記事を大学入試で出題されるということは…?


新聞記事を出題し、受験生に読ませるということは、


情報を分析し それに基づいて意見を形成する能力があるかどうか

を、大学側(採点する側)が、判断したいから、といえます。


このような能力は、つまり、


批判的思考力


があるのかどうか、であり、
それらの能力があるのかどうか、を判断している、のです。



批判的思考力とは、どのような力のこと…?



英語では、

クリティカルシンキング


といい、今では、カタカナにてそのまま表現することも多いワードです。


論理的思考力とは、


○情報分析をし、

○意見形成を行い、

○問題解決や

○客観的評価をすること


です。


次回は、新聞記事が出題された場合の、実際の取り組み手順を…!


ご紹介してまいりましょう。

単に、読んで考えたらいいのではありません。

そう、さらにそこから解答の文章を組み立てていかなくてはならないのです。


それらの手順を、ご説明してまいります。

是非、次回も続けて、お目通し下さいませ。




bittomoji ベストを尽くします



この出会いが、あなたの未来に繋がらんことを。 心を込めて。( ..)φhiromi KADONO


⇒⇒⇒Twitterで書くことへの日々の気づきを絶賛(^◇^)発信中!フォロワーさん大歓迎!
https://twitter.com/hiromi_kadono

この記事を書いたプロ

角野裕美

小論文指導と自己表現・進路アドバイスの専門家

角野裕美(Office Catalyst(オフィス・カタリスト))

Share

関連するコラム

角野裕美プロへの
お問い合わせ

角野裕美

Office Catalyst(オフィス・カタリスト)

担当角野裕美(かどのひろみ)

地図・アクセス

角野裕美のソーシャルメディア

instagram
office_catalyst
youtube
詩の愉しみ YouTubeチャンネル
2022-03-19
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の出産・子育て・教育
  4. 大阪の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 角野裕美
  6. コラム一覧
  7. 新聞記事が大学入試に出題される理由とは…?~その2~

© My Best Pro