読書日記「百年の孤独」
弁護士の中には、弁護士費用をぼったくる人がいる。
ぼったくる人に限って、仕事はきちんとしない。
個人の依頼者にとって、弁護士を依頼するのは、人生に1回あるかないかが大半であろう。
そうすると、その弁護士がいい弁護士かどうかなどはわからない。
敗訴リスクの説明もなしに、「勝てる」といって、費用を高額に取る場合は、事件としてそもそも成り立たないことが多い。勝訴の見込みがないので、最初に着手金を高額に取るのである。
報酬の基準からしてこうなるという費用の説明があり、敗訴リスクの説明があり、話をじっくり聞いてくれるかどうか、事件の進行状況について報告があるかどうか、事件の進行が遅い場合にその理由について説明してくれているかどうか、依頼者から何度か連絡をしている場合に弁護士の方から連絡をくれるかどうか、和解をするについて、依頼者の意向をじっくり聞いてくれるかどうか、相手から出た書面の写しを送ってくれるかどうかなどがメルクマールとなるだろう。
意外に出来ていない弁護士が多いが。