マイベストプロ京都

コラム

老人の交通事故

2011年10月27日

コラムカテゴリ:法律関連

 老人が道路を横断中に自動車にはねられるという事故形態は割合多い。
 逆に老人の運転手による事故も一定割合ある。

 これは、速度に対する感覚は老化しても落ちないからであるといわれている。
 その代わりに、肉体は衰えるので、若い頃のままのスピード感覚で道路を横断しはじめたところ、間に合わず衝突するというものである。
 逆に、自動車の運転も、スピード感覚は落ちないが、肉体の方は衰えているのでとっさのハンドル操作・ブレーキ操作が間に合わず、衝突してしまうというものである。

 交通事故の事件においては、被害者が老人である場合、そうした行動を予測すべき義務が運転手にかされる。過失割合を判定すべきときには、老人であれば老人であることによって、過失割合が老人に有利に斟酌されるのである。
 自動車の運転についてもシルバーマークを貼っている自動車をみかけるが、これは初心者マーク同様周囲が注意喚起されるので有効だと思う。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 老人の交通事故

© My Best Pro