マイベストプロ京都

コラム

マンションライフを快適に209

2024年5月23日 公開 / 2024年5月24日更新

テーマ:マンションライフを快適に

コラムカテゴリ:住宅・建物

今回は、各所換気口 その3から進めて行きます。

換気口
汚れないようにする
24時間換気・トイレ・洗面所を使用すると、換気が作動する以上、必ず換気口から空気を吸います。
それに伴って、埃が換気口に付着します。
それを未然に防ぐためにも、換気口に、「換気口フィルター」を付けて埃を換気口に付けずに、フィルターに付け、汚れてきたら取り換える商品がでています。
※新築時に訪問販売員が販売しに来る場合がありますが、費用が高いので訪問販売等では買わないで下さい。
「換気口フィルター」で検索していただければ、色々な商品が出てきますので、ご購入を検討して下さい。

換気口が新しい時(新築時)に付けるのが、内部ダクトも綺麗(埃が換気口につくようであれば内部ダクトにも埃が付く)な状態であるので、新築時に付けると効果あると思われます。

こまめに取り替える
換気口フィルターを付け埃が付くと、負圧になり空気をあまり吸わなくなってきます。
換気フィルターを付けるのであれば、定期的に取り替えを行って下さい。
換気扇を長年負圧で使用すると換気扇が壊れる可能性(壊れると結構な費用がかかる)もあるのでご注意下さい。
機械であるので、それ以外の原因で壊れる可能性もありますが。
何にせよ、もし「換気口フィルター」を付けるのであれば、こまめに取り替えて下さい。

次回は、各所換気口 その4から進めて行きます。

この記事を書いたプロ

宮崎英人

管理運営サポートで快適な暮らしを守るマンション管理のプロ

宮崎英人(株式会社スナグル)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

宮崎英人プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-479-638

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮崎英人

株式会社スナグル

担当宮崎英人(みやざきひでと)

地図・アクセス

宮崎英人プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の住宅・建物
  4. 京都の不動産物件・賃貸
  5. 宮崎英人
  6. コラム一覧
  7. マンションライフを快適に209

© My Best Pro