[不動産物件・賃貸]の専門家・プロ …8人
京都府の不動産物件・賃貸の専門家・コンサルタント
京都府に拠点を構える不動産物件・賃貸に関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。結婚を機に新居選びで悩んでいる方、社会人となりひとり暮らしを検討している方の住居探しから、「親から相続した不動産の活用方法に悩んでいる」「賃貸不動産の入居率をアップさせたい」など賃貸不動産管理の悩みなどに不動産コンサルタントをはじめとした専門家が経験と知恵を活かしたアドバイスをしてくれます。 京都府を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっといいお望みの住居探し、賃貸不動産の悩みを解決に導いてくれるはずです。
現在の検索条件
京都府×不動産物件・賃貸
+フリーワードで絞込み
1~8人を表示 / 全8件
[京都府/不動産物件・賃貸]
地元伏見への感謝を胸に、住まいと暮らしのサービスを提供
京都市の南東部に位置する伏見区。鉄道路線や国道が南北に走り、幹線道路から一歩入れば閑静な住宅街が広がります。不動産業を営む「ホームサービス」の林裕介さんは、伏見区の桂川より東を営業エリアに、住ま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ホームサービス
- 所在地
- 京都府京都市伏見区桃山筒井伊賀東町47-3 シャトー桃山1F
[京都府/不動産物件・賃貸]
時間をかけて信頼関係を築き、物件オーナーをサポート
「お客さまに寄り添った細やかな対応を心掛けてきたからこそ、今があると思っています」と話すのは、京都市に本拠を構える「京ここすも」の川崎恵蔵さん。 マンションや一戸建て、町家といった賃貸物件の管理...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産仲介管理業
- 専門分野
- 会社名
- 京ここすも株式会社
- 所在地
- 京都府京都市上京区河原町通今出川下ル栄町368番地 キアーラ御所1階
[京都府/不動産物件・賃貸]
マンション管理のプロとして、住む人に寄り添い快適な暮らしをサポート
国土交通省の資料によれば、国内のマンションの総戸数は2021年末時点で約686万戸に及び、国民の1割強が住んでいる計算になります。また既存物件の流通量や、20階以上の高層物件の累積棟数も増加しています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マンション管理士
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社スナグル
- 所在地
- 京都府長岡京市友岡2丁目3番1-305号
[京都府/不動産物件・賃貸]
知らずに損をするのではなく、知ることで適切な対策を
「不動産を手にしたときから手放すまで、どれだけ税金がかかるか知っていますか?」 不動産オーナーに向けて問いかけるのは、京都市右京区に「中山竜也税理士事務所」を構える中山竜也さんです。 「不動産...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 税理士
- 専門分野
- ● 不動産オーナーの節税・活用・経営相談
- 事務所名
- 中山竜也税理士事務所
- 所在地
- 京都府京都市右京区太秦下刑部町163
[京都府/不動産物件・賃貸]
土地建物は大切な資産。それぞれの思いをくみ取り「三方良し」を目指す
「三幸不動産」の代表・廣瀬弘幸さんは不動産業で十余年のキャリアを持ち、亀岡市を中心に、土地建物の売買や賃貸物件の仲介・管理などを手掛けています。 「売買も賃貸も同じくらいの知識と経験を持ってい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産業
- 専門分野
- 会社名
- 三幸不動産株式会社
- 所在地
- 京都府亀岡市北古世町1-12-13 TWIN・HORSEⅡ 1階A号室
[京都府/不動産物件・賃貸]
不動産業界の地位向上と、京都の街の活性化に貢献したい
「京 藤十郎不動産」は、京都の中京区・下京区を中心に売買・賃貸仲介、賃貸管理、不動産投資コンサルティングなどを行う地域密着の不動産会社です。「藤十郎は私の先祖の名前です。また、京都の物件とお客さま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産業
- 専門分野
- 空き地・空き家の活用サポート賃貸事務所・倉庫などの仲介業務分譲マンションの賃貸・売買仲介
- 会社名
- 株式会社 京 藤十郎不動産
- 所在地
- 京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町130番地 メゾンドール四条大宮310号
[京都府/不動産物件・賃貸]
人と絆を大切に、ライフプランまで考慮して不動産を売買。関連するあらゆる問題も解決
人生で一番高い買い物と言われる不動産。その売買は人生でも大きな節目になるに違いありません。ミファ不動産officeの森三代治さんは、宅地建物取引士の資格を持ち不動産に詳しいのは当然ながら、約12年間の外...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士、 ファイナンシャルプランナー、 住宅ローンアドバイザー
- 専門分野
- ● 新築・リフォームや住宅メンテナンス● マイホームご購入時の住宅ローンや資金計画のご提案、● 不動...
- 事務所名
- ミファ不動産office
- 所在地
- 京都府宇治市新明石塚77-7
[京都府/不動産物件・賃貸]
不動産業界一筋22年―空き家活用を通じて地元京都に貢献したい
「現在京都には、京都市北区の世帯数と同じだけの空き家があります。住み手のいなくなった空き家が増加し、放置されることによる周囲の生活環境の悪化や防犯、防災リスクが大きな問題となっています」そう語る...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士
- 専門分野
- ■ 一戸建、土地、マンション、その他不動産の購入・売却■ 一戸建、土地、マンション、その他不動産の賃...
- 会社名
- みすみ不動産販売株式会社
- 所在地
- 京都府京都市右京区太秦一ノ井町33-117
みんなの声(クチコミ・評判)
票片桐かほりプロへの声
ご出席者は83名と今までで最高人数でした!
日本はこれからかつて経験したことのない少子化の荒波にもまれていきます。 それは様々な業界に多大な影響を与えることは自明ですが、 不動産業界...
住宅・建物
40代/男性
1票山川英一郎プロへの声
京都市右京区 Y様
Q1.当社の第一印象はいかがでしたか? 最初から丁寧に説明して下さり第一印象もとても良かったです。 Q2.営業マンの接客態度はいかがでしたか...
住宅・建物
30代/男性
票山川英一郎プロへの声
京都市南区 S様
最初にお願いしていた不動産屋さんは、担当者の対応が不親切で信頼できませんでした。もちろんそんな状態では、住宅なんて大きな買い物はできませ...
住宅・建物
20代/男性
1票片桐かほりプロへの声
【講演のご感想】 資産価値と稼働率アップ! 建物の...
■■ 講演テーマ 資産価値と稼働率アップ! 建物のカラーコーディネート 講師が一方的に話すだけの講演でなく、 会員様との対話・質疑等も...
住宅・建物
男性
この分野の専門家が書いたコラム
マンションライフを快適に96
2023-12-05
今回は、玄関扉 その1から進めて行きます。 玄関扉 玄関扉は、共用部分でしょうか。専用部分でしょうか。 答えは、共用部分となります。 標準管理規約によると (バルコニー等の専用使用権) 第14条 区分所有者...
マンションライフを快適に95
2023-12-04
今回は、各所水栓 その14から進めて行きます。 バルコニー水栓 最近のマンションには、バルコニーで使える専用水栓が使用されている事が多くなっています。 シンクを使用する物と、シンクを使用しない物もあります。 ...
マンションライフを快適に94
2023-12-01
今回は、各所水栓 その13から進めて行きます。 トイレ内 最近は、トイレ内に専用の水栓が付いているマンションが出てきています。 トイレタンクの上に付いている物が今までの一般的な物でした。 タンクレストイレや、...