マイベストプロ神戸
TEX 二井原

英検1級取得者によるオンライン個別指導のプロ

TEX 二井原(てっくすにいはら) / 英語講師

英語パーソナルジム HIET(ヒート)/ High Intensity English Training

コラム一覧

RSS

英文記事を読む  テロは撲滅できるか

英文記事を読む  テロは撲滅できるか

2023-10-16

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。今回はテロリズムに関して考察します。ハマスによるイスラエルへの大規模テロ攻撃の記事が題材です。中東情勢の基礎知識として先ず、ハマスは...

英文記事を読む 社会保障制度   賛成  or  反対:日本は将来の社会保障を充実させるべき

英文記事を読む 社会保障制度   賛成 or 反対:日本は将来の社会保障を充実させるべき

2023-10-15

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。「高齢化社会」「少子化」は英検のトピックとして重要です。ライティングと2次面接で何度も出題されてきました。「高齢化社会」の影響もあり、...

英語記事を読む 【 EVの現状を考える 】 電気自動車のメリットはデメリットを上回るか

英語記事を読む 【 EVの現状を考える 】 電気自動車のメリットはデメリットを上回るか

2023-10-14

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。今回はEV(電気自動車)をとりまく世界情勢を関連記事3本を読みながら考察します。先ず、EV世界シェア1位のメーカーをご存じですか。アメリ...

世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)              東大京大を押さえて東北大学が選出 

世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)              東大京大を押さえて東北大学が選出 

2023-10-14

文部科学省と日本学術振興会は2023年10月12日、2023年度世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)の新規採択拠点を発表しました。東北大学と海洋研究開発機構による「変動海洋エコシステム高等研究機構」...

英文記事を読む  中国の原子力潜水艦

英文記事を読む  中国の原子力潜水艦

2023-10-13

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。英検1級リーディング・ライティング・2次面接では一定の英語力を前提に、社会情勢に対する高い問題意識が要求されます。世界情勢を英語で捉え...

京大職員組合「国際卓越研究大学」          ヤバ過ぎる声明発表     

京大職員組合「国際卓越研究大学」          ヤバ過ぎる声明発表     

2023-10-12

国際卓越研究大学の認定候補から京都大学が落選しました。これを受けて京都大学職員組合は2023年10月4日、声明を発表しました。政府や文部科学省に対して、「国際卓越研究大学」制度を廃止し、恣意...

英検準1級ライティング は「大学入試」や「英検1級2次」対策に有効!

英検準1級ライティング は「大学入試」や「英検1級2次」対策に有効!

2023-10-12

多くの大学受験生は入試で自由英作文が必要です。志望大学の過去問を分析のうえ演習をこなすことになります。ただし、入試の自由英作文ではデータ解析・グラフ読み取り型問題の場合があります。これは...

英検1級対策 役に立った本 ベスト3

英検1級対策 役に立った本 ベスト3

2023-10-11

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。英検対策のために読んだわけではないのに、結果として試験対策になった本があります。今回は対策本よりも優れてたベスト3選の紹介です。  1)...

英検1級 は読解問題の比重が軽すぎる

英検1級 は読解問題の比重が軽すぎる

2023-10-10

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。今回は久しぶりの英検受験で感じたことを書きます。英検1級の解答速報で採点をしました。問1語彙問題:20 / 25長文空所補充:6 / 6長文内容...

英検1級 2次試験トピック & 出題意図

英検1級 2次試験トピック & 出題意図

2023-10-09

今回は英検1級の2次面接試験に向けて僕が考え、実践した対策の概要です。また、英検1級2次試験の世界観・出題意図も記します。スピーキングが苦手な人向けです。日常で英語を話す環境で生活している人...

英検1級 本日受験して来ました。

英検1級 本日受験して来ました。

2023-10-08

英検受験、お疲れさまでした。僕も本日、英検1級を受験して来ました。10歳の娘は昨日2級受験しました。今回、受験することにしたのは、英検が新しい設問を作る発表をしたためです。再受験に向けて、現...

【英検プレスリリース】新設級の背景

【英検プレスリリース】新設級の背景

2023-10-06

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。先日、英検が新設級を発表した件です。その背景として英検のプレスリリースでは語られない事情を考察します。先ず、英検の公式発表の概要を...

英検1級ライティング 禁断の戦略12  発表 !! 理由提示の必殺技

英検1級ライティング 禁断の戦略12  発表 !! 理由提示の必殺技

2023-10-06

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。今回も英検1級ライティングの対策で、僕が実際に本番の条件で書きなぐった80問の答案を公開していきます。ライティング対策で最も重要なの...

東北大学 国際卓越研究大学 背景

東北大学 国際卓越研究大学 背景

2023-10-05

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。国際卓越研究題大学に東北大学が認定されたことに関してコラムで以前、詳しく書きました。[[https://mbp-japan.com/hyogo/english-work-out/...

英検1級ライティング 禁断の戦略11

英検1級ライティング 禁断の戦略11

2023-10-05

本記事は独学・国内学習による英検1級保持者が書きました。今回も英検1級ライティングの対策で、僕が実際に本番の条件で書きなぐった80問の答案を公開していきます。ここで検証しているテクニックは...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の出産・子育て・教育
  4. 兵庫の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. TEX 二井原
  6. コラム一覧
  7. 34ページ目

© My Best Pro