
コラム一覧
ペレットストーブ・炎のある暮らし・福岡注文住宅・㈱清武建設
2019-12-06
ペレットストーブ・炎のある暮らし 寒い季節になり、以前、建築させていただいた注文住宅に、ペレットストーブを設置させていただいた事を思い出し、ご紹介させていただきます。『炎』は、規則的なパター...
博多織デザインの家づくり 住宅設計 壁紙(布クロス)として 福岡市注文住宅 ㈱清武建設
2019-12-01
博多織を壁のデザインに使う 江戸時代、黒田長政が幕府への献上品として博多織を用い、その際の柄が、「献上柄」として、博多織の代表的な柄となりました。受注生産になり、お客様のお好みのデザインに...
狭小地の屋上庭園のある家Q&A 福岡市注文住宅設計・福岡市工務店
2019-11-02
屋上庭園のある家Q&A お客様よりご質問があり、土地が高額になる地域でご検討の多くの皆様にとって、参考になると思いまして、掲載します。 Q(お客様ご質問): 屋上庭園にした場合、デメリットと...
福岡市注文住宅 無垢材アイランドキッチン 無垢材セパレートキッチン 木の家づくり
2019-10-18
『杉の無垢材のアイランドキッチン』 (画像をクリックすると拡大します。) 『杉の無垢材のセパレートキッチン』 (画像をクリックすると拡大します。)㈱清武建設では、無垢材のフローリング、珪藻...
吹き抜けのある2階通路 福岡市注文住宅 建築設計 アイアン手摺
2019-10-15
◆幼児のいるご家庭では転落リスクがあり検討の余地がありますが、アイアンの手摺は開放的。一階と二階が閉塞的にならず、家族の気配を感じられる家です。◆『リビングを見下ろす吹き抜け空間』 と 『階段...
屋上庭園のある家で価格を抑える・福岡市・新宮町・古賀市・福津市・宗像市・粕屋町・志免町・那珂川市・大野城市・春日市・筑紫野市・他周辺地域・施工エリア
2019-09-30
屋上のある家で価格を抑える 敷地が狭く、庭を設ける事が困難な場合でも、屋上テラス(屋上庭園)を設ければ、アウトドアリビングとして家族の団らんの場になります。庭でバーベキューをする場合、道行...
瓦で健康住宅 福岡で家を建てる 瓦のメリットは?
2019-09-15
瓦を使うと健康的な家をつくれる 下記写真は、篠栗町で建築中の注文住宅です。(瓦工事状況)※篠栗町I様邸工事アルバム(こちらの文字よりリンクしています。)写真のように、弊社の注文住宅では瓦を使う...
ロフトとは、ロフトの考え方 福岡市住宅設計・一級建築士事務所 ㈱清武建設
2019-08-26
◆固定された階段を設置すると3階建てになり、床面積に算入されてしまい、可動するハシゴがロフトとしての条件になります。◆敷地面積より延床面積(建築物全階の面積合計)の最大値が確定しますが、希望の延床面...
価値共創・福岡市住宅設計・福岡注文住宅・建築士と共に創る価値ある家づくり
2019-08-03
価値共創・建築士と共に創る価値ある家づくり 価値共創とは 情報には、「収集力」と「発信力」がありますが、従来は、企業側が圧倒的な情報を持っており、顧客は情報弱者でした。しかし、昨今、イ...
注文住宅・福岡市西区・ロフト付きの木の家
2019-06-28
【ロフトのある2階ホール】 ◆建物の規模(建ぺい率・容積)に制限がある中で建築される方が多いです。そのような場合、2階床面積の半分まで、容積率の計算における面積としてカウントされない、『小屋裏のロ...
福岡市 家づくり相談 土地購入前に建築士に相談する
2019-05-26
【 土地購入前に注意すべき点 】 ① 地 盤 調 査 を 早 め に お こ な う 近年の建築工事においては、地盤強度を確認しなければ建築許可が下りません。ご購入予定地の隣地の建築物が、基礎の不具合、建...
福岡市注文住宅・今風テイスト&無垢材・福岡の工務店&建築設計
2019-04-23
福岡市注文住宅・今風テイスト&無垢材 ★「今風テイスト」& 「無垢材」★着色された無垢床材(居室全て)★シックハウスのリスクを一般住宅より70%軽減(居室全て)
平屋建ての特徴 福岡市東区住宅設計 福岡市東区工務店 ㈱清武建設
2019-03-15
【平屋建て例】 家族の状況により部屋を使い分ける考え方です。 【配置図】 近年、福岡市内の販売宅地は、50坪以下が多いですが、60坪の広さの場合、平屋建てが可能。 【平屋建ての特徴】 小学生 ⇒...
コラムのテーマ一覧
清武修一プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
定休日 火.水(GW.盆.年末年始 定休)
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。