Mybestpro Members

早川弘太プロは山梨日日新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

『葛根湯』寒い冬こそ知っておきたい・もっとも日本で有名な漢方薬について①【山梨 漢方 さわたや】

早川弘太

早川弘太

テーマ:漢方 風邪

【なぜ日本だけこんなに葛根湯が有名で好きなのか?】

この世に存在する漢方薬は星の数ほど、っていうと言い過ぎですが、一般的に市販されているもの、保険収載されていて、病院で処方されているものだけでもかなりの数があります。

そんな漢方薬の中でももっとも有名で

多くの方が一度は服用したことがある

そんな漢方薬の代名詞とも言えるのが

今回のテーマ

『葛根湯』です。

葛根湯は漢方の本場の中国ではそれほど使われていない薬なのに、日本ではもっともメジャーな漢方薬に君臨している変わり種なんです。

これは最近のメーカーさんのマーケティング戦略によって葛根湯がメジャーになったわけでも

インフルエンサーによるステルスマーケティングでそうなったわけでもなく

実は日本人は昔から葛根湯が大好きで

なんでもかんでも葛根湯を出す医者を面白おかしく描いた古典落語に

『葛根湯医者』

という話あります。

『腹が痛い・・・・ほう、葛根湯をお飲みなさい』

『頭痛・・・それはいけない、葛根湯をお飲みなさい』

『して、そちらの方は?何、付き添い?では葛根湯を飲みなさい』

なんてお話で、これぐらい日常的に親しまれてきた薬の一つです。

ではなぜ葛根湯は日本人にこれだけ親しまれてきたのでしょうか?

いろいろ理由はあるとおもいますが、江戸時代ぐらいの日本人にはとても相性が良い薬だったのだと思います。

昔の日本人には実は相性がよかった葛根湯ですが、、、

ではどのように日本人と葛根湯は相性が良かったのでしょうか?

その理由は当時の日本の生活環境から考えていくとわかりやすいかもしれません。

日本の特徴、それは夏でも朝晩の気温差

四季があるため、季節の変わり目による気温差

そして多くの地域でマイナスまで気温がさがるぐらいの冬の寒さなど

気温差、寒さでカラダが冷えて病気になる方が非常に多かったのでしょう。

そのため、カラダを温める働きがあり、風寒邪、という寒気を追い出すための葛根湯が重宝されたのだと思います。

ここで大切なことがあるんですが葛根湯というお薬はただカラダを温める薬ではなく、使い方が非常に重要な漢方薬なのです。

カラダを温める漢方薬だから冷え性に毎日飲んでも大丈夫??

『カラダを温めるなら冷え性の私は寒い時期、毎日葛根湯を飲めば冷え性対策になりますよね』と思いがちですが、実はそうではありません。

冷えを取るのにどうしうて毎日の冷え性対策で服用しては行けないのでしょうか?

そこを理解するには葛根湯というお薬がどんな薬なのか?ということを知っておくと良いと思いますし、葛根湯を上手に使えるようになると様々な不調を未然に防げるようになるので、そのあたりも含めて次回も葛根湯についてお届けしたいと思います。

◇早川コータのさわたや薬房公式LINE

番組へのメッセージ&各種お問い合わせもLINEでお気軽に日本全国どこからでも漢方相談していただけます。

お薬不要のカウンセリングだけも受付中です。お気軽にお問い合わせください。カウンセリング

http://line.naver.jp/ti/p/@sawataya

◆出演・執筆・講演依頼などその他のお問い合わせはこちらからhttps://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/

◆養生茶オンラインショップ・note・X(Twitter)&InstagramなどのSNSなど各種コンテツはこちらのリンクより↓https://lit.link/kotahayakawa

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

早川弘太
専門家

早川弘太(販売職)

株式会社 沢田屋薬局

医療機関などでは、忙しくてなかなか話を聞いてもらえなかったご経験ありませんか?まずお客様のお話をゆっくりとお聞きさせていただき、一緒に不調の原因を考えていきます。漢方相談と健康相談を行っています。

早川弘太プロは山梨日日新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

漢方と健康相談のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨の医療・病院
  4. 山梨の漢方・薬膳
  5. 早川弘太
  6. コラム一覧
  7. 『葛根湯』寒い冬こそ知っておきたい・もっとも日本で有名な漢方薬について①【山梨 漢方 さわたや】

早川弘太プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼