僕らって実は「ストレスを探している?」後編【山梨 漢方 メンタルケア さわたや】
どうも!
「鬼滅の刃」がやっと先日全巻届いたので、むさぼり読んでいます。
漫画大好き、さわたや薬房の早川です。
キングダム全巻を買った直後に、JOJOを全巻欲しくなり、買おうと思いましたが、流石に思いとどまって、Kindleを買って、Kindleの中にJOJOは格納しております。
コロナに乗じて、今は子供の頃から読んでみたいけど実は手が出せていなかった「横山光輝 三国志」に手を出そうかと・・・ちょっと悩んでいます。
人生で一度は読んだほうがきっと良いんでしょうね。名作をこの機会に色々読みたいと思います。
さて、僕らの生活を取り巻く環境は本当に日に日に変化しています。
昨日まで正論だったことが否定されたり、否定されていた考え方がただしくなったり、初志貫徹、でいることは今は決して正義でも正しくもないと痛感します。
新型コロナウイルスの影響で最初は外出を自粛しよう、とありましたが「そんな大したことないでしょ?」なんて思っていたら学校が休校になって以降は
「これは本当に気をつけないと」という雰囲気になり
「オリンピックはまぁ、そうは言っても大丈夫でしょう。気温が上がってくればインフルエンザみたいに患者も減るよ」
と思っていたらどうやらそれどころではない状態だ、と多くの方が気づき始め、今や「オリンピック開催」については話題に登らなくなってきました。
そして短期間だから経済を止めて感染を防ごう!みんなで自粛しよう!という空気になり、経済を止めたものの
「これはどうやら数週間とかでなくて、数ヶ月、いや、2〜3年は掛かりそうだ」ということを皆がなんとなく感じてきて、今は
「そうはいってもお金を回さないと大変なことになるぞ、学校もこのままでは困るぞ」
という風になってきており、感染予防をしながら経済を回す、学校を再開せざるのを得ない状況になるかも知れません。
なので、今の状態だけで色々なことを判断すると判断を見誤る可能性がありますよね。2〜3年は続く、というスパンで物事を考えて行かないと行けないと痛感します。
なので、健康管理も短期間をしのぐ健康管理ではなく、長期戦に対応するための健康管理をこれからもコラムなどを通じてお伝えしたいと思います。
なので、前にもお伝えしましたが「とりあえずちょっと今は無理して乗り切ろう」という考えはやめたほうが良いと思います。
長期戦になる、ということを考えて心とカラダのエネルギー配分には気をつけましょうね。
さて、ここからが今日の本題です。心とカラダのエネルギーを使うことの一つに「断捨離」があります。
断捨離って実はめちゃくちゃ体力を消耗します。
そんなわけで今回は「断捨離にも心とカラダのエネルギーが必要」というテーマでお届け致します。
このテーマにしようと思ったのは僕自身が体験したからです。
母親に頼まれて知人に預けてあった実家の古いものを週末に片付けて疲労困憊になったからです。
僕の家は以前にもお伝えしたことがあったかもしれませんが、江戸時代から続く家で、僕が9代目です。
そんなわけで実家にはとても古いものがけっこう残っています。
掛け軸なども少しありましたが、江戸時代のころからの商品台帳みたいなものもけっこうあって、昔処分に困ったことがありました。
中途半端に古いので、捨てるに捨てられず、どうしたものかと考えている時に、知り合いの方のご紹介かなにかで、山梨県立博物館から連絡があり、古い台帳や掛け軸などは近現代史の貴重な資料、ということで預かっていただけることになり、寄贈をさせていただきました。
よく「売ればいいじゃん」なんて言われますが、売るつもりはもちろんないですし、売れたとしても正直、資料的価値はあっても金銭的な価値は殆どないので、博物館のようなところで使ってもらえるのが一番助かるので、本当にありがたかったです。
今回はそういう資料的な物は以前に処分をしてあったので、今回は大量の食器でした・・・・
昔は自宅で冠婚葬祭をしたので、刺し身の醤油皿が何十枚もあったり
「料亭か!」と突っ込みたくなるぐらい、塗り物のお膳がたくさんあったり、輪島塗のような物で、安いものでないので、やたら捨てれないし、結構困っています。
みなさんもこのように親の古いものや自分のもの含めて「なかなか捨てれない」というものが結構多くありませんか?
「断捨離」という言葉が流行しましたが、この断捨離をするには「決断」をしないといけません。
中医学では「肝は決断の腑」と言われていおり、昔から「肝が据わる」「肝っ玉」なんて言葉があるぐらい、思い切りよく決断するには肝の働きがしっかりしていないとできない、と考えられていました。
肝は血流ともつながりがあり、自律神経や情緒のバランスも取るところと考えており、気疲れや肉体疲労で弱る場所と言われています。
「なかなか物が捨てれなくて・・・」という方は気力体力が低下しているかも知れません。
元気な人は断捨離だけでなく、どんな判断もテキパキしていて決断が早いですよね。あれは「気」が充実しているサインの一つだと思います。
ぜひ断捨離をするぞ!というときはしっかりと心とカラダの調子を整えた状態ですることをオススメ致します。
寝不足や肉体疲労時、病気のときは決断を誤って物を捨てきれない、判断を誤りがちなので注意しましょう。
会社の経営でも「経営者の体調が悪いと決断をあやまる」とよく言われています。断捨離には決断が不可欠で、沢山の決断をすることは気力と体力を意外と消耗しますので、断舎離した後はしっかりリラックスをして体調を終わった後も整えておきましょう。
☆4月24日(金)さわたや漢方アカデミーオンライン健康講座開催
申込みは専用HPを御覧ください。
https://sawataya.official.ec/items/27481781
☆音声のみで養生法を聴いていただけます〜You Tube『コータの養生チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw
☆インターネットラジオ 最新エピソード毎日配信中 Spotify podcast 「コータの養生チャンネル」
https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ
僕との漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もzoomやSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
問い合わせ・予約申し込みフォーム
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/
お薬不要のカウンセリング・健康相談がご希望の方はこちらの専用サイトよりお申し込みください。
https://sawataya.official.ec
早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP
http://www.sawataya.com
創業240年伝統のオリジナルブレンドのお茶『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中
https://sawataya.raku-uru.jp
☆Twitter『ほぼ』毎日更新中
https://twitter.com/sawatayaph
☆早川コータInstagram 養生紙芝居ぜひ御覧ください〜
https://www.instagram.com/kota_sawataya/
『山梨日日新聞〜マイベストプロ山梨』掲載の健康コラムはこちらから
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/column/
漢方&健康コラム:noteにて配信中
https://note.com/sawataya