マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム一覧

RSS

(高3女子マンツーマン・週2演習クラス)今日もコツコツと!

2022-11-24

(高3女子・マンツーマン授業)「共通テスト」への基礎強化英語 2022年11月23日(勤労感謝の日):◆高3女子「共通テストへの基礎強化英語」マンツーマン演習:(正規の授業時間)17:55~20:55。(無料・授...

文法問題集、熟語集の暗記が済んだら、最後は単語の問題!

文法問題集、熟語集の暗記が済んだら、最後は単語の問題!

2022-11-23

(入塾34か月目)高3・早慶受験英語マンツーマン火曜日クラス 令和4年(2022年)11月22日(火曜日):◆高3男子「早慶受験英語マンツーマン演習」火曜日コース:(17:15~20:15) (次回)継続の場合:「...

(高3女子授業風景)「仮定法」と「助動詞」そろそろ仕上げたいですね。

(高3女子授業風景)「仮定法」と「助動詞」そろそろ仕上げたいですね。

2022-11-20

(高3女子)そろそろ「仮定法」と「助動詞」仕上げられますか? 令和4年(2022年)11月19日(サタデー):◆高3女子「共通テストのための受験英文法&英熟語」:(正規の授業時間)18時30分~21時30分。(無...

(私立中3男子)電子辞書の使い方が、上手だわ!

2022-11-18

(私立中学3年生マンツーマンクラス)先取り高校英語: 2022年11月17日(木曜日):◆私立中学3年生「先取り高校英文法&語彙」マンツーマン演習:(18:33~21:00)*授業前に生徒から18時半頃に着くと留守...

授業を聞くだけでなく、自分でも長文を読むことが大切。(高3女子クラス)

2022-11-17

 (高3女子マンツーマン演習)「共通テスト」対策の基礎英語: 2022年11月16日(水曜日):◆高3女子「共通テスト対策・英文法&英文読解」マンツーマン演習:(正規の授業時間)17時47分~20時47分。(無...

受験勉強で疲れがたまったら「睡眠時間を考える」

2022-11-16

 (高3男子マンツーマン演習)「慶応大学・法学部」対策: 2022年11月15日(火曜日):◆高3男子「慶応大学・法学部・過去問研究(赤本研究)」マンツーマン演習:(17時15分~21時45分)*生徒の希望で、授...

高3・慶応大英語・復習小テスト(井川治久 講師)

2022-11-14

 (高3トップクラス)2022年11月8日の演習授業の小テスト ●高3男子・「慶応大学・法学部受験・英語」マンツーマン演習クラス(2022年11月8日の授業の復習)・・・・・・終わりましたか? (復習小テスト...

(高3生・体調管理)あせらずに、体調第一、抵抗力をつける。

(高3生・体調管理)あせらずに、体調第一、抵抗力をつける。

2022-11-12

「季節の変わり目」で、体調を崩している人は、少なくないようです。「風邪」「頭痛」に見舞われている人も目にします。本日、「お休み」との連絡を、お母様から、いただきました。★「体調」が整わなけ...

(塾への遅刻)15分以上する場合の電話連絡について。

2022-11-11

(井川塾の決まり):(授業開始時間に対して):◆生徒が、電話連絡なく、15分以上、教室に来ない場合、(原則として)保護者に、塾長が、電話連絡します。(生徒、あるいは、保護者は):◆15分以上「遅刻...

(受験生・11月)季節の変わり目「栄養と睡眠」で体調管理を。

2022-11-09

令和4年(2022年)11月9日(水曜日):井川塾長の日誌:今日は、◆「季節の変わり目」のためでしょうか、◆「秋の疲れ」が出ている人が、結構多いようです。・・・・・・井川塾長も、★「疲れが出やす...

(生徒と精読演習)慶応法学部・英語・大問Ⅱを。

(生徒と精読演習)慶応法学部・英語・大問Ⅱを。

2022-11-09

「慶応法学部・大問Ⅱ」の「精読演習」と「対策」を実行! 2022年11月8日(火曜日):◆「慶応大学法学部・大問Ⅱ」対策・マンツーマン演習:(正規の授業時間)17時15分~20時15分。(無料・延長授業)22時過...

授業準備完了「慶応大学・法学部・英語」2019年・大問Ⅲの対策

授業準備完了「慶応大学・法学部・英語」2019年・大問Ⅲの対策

・・・・・・生徒から、2022年11月に、★マンツーマン授業を頼まれている◆「慶応義塾大学・法学部」2019年・大問Ⅲの対策。・・・・・・この「英語長文問題」は、◆英語長文の「パラグラフリーディング」...

対策を聞かれて「慶応大学・法学部・英語」2019年・大問Ⅱ

対策を聞かれて「慶応大学・法学部・英語」2019年・大問Ⅱ

◆「慶応義塾大学・法学部」の英語:◆2019年・大問Ⅱの対策、マンツーマン演習を、今月に授業でやってもらいたいという依頼を、生徒から、受けています。生徒が、「赤本」を2月に2冊購入して、1冊を、塾...

(私立中3生・高校英文法・第2回)やる気満々だわ!

(私立中3生・高校英文法・第2回)やる気満々だわ!

2022-11-03

(私立中3生マンツーマン演習)先取り高校英文法:(第2回): 令和4年(2022年)11月2日(水曜日):**********************************************************************************◆「第5文型の公...

試験日に暗記が間に合うことを祈りつつ。(高3女子マンツーマン特訓)

試験日に暗記が間に合うことを祈りつつ。(高3女子マンツーマン特訓)

2022-10-31

 (高3女子)マンツーマン受験英語4時間特訓:5か月経過: 令和4年(2022年)10月30日(サンデー):◆高3女子「共通テスト対策の基礎英文法」マンツーマン演習:(正規の授業時間)19:15~22:15。(無料...

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 29ページ目

© My Best Pro