PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

笑いの力で高齢者を健康にする大道芸人「たっきゅうさん」

笑いで健康を促進する大道芸のプロ

田久朋寛

笑いで健康を促進する大道芸のプロ 	田久朋寛さん
ユーモアセラピーの風景

#chapter1

「大道芸×健康講座×笑いヨガ」で心と体を健康にするユーモアセラピーを開講

 「笑いにはさまざまな良い効果があります。日々の暮らしに笑いを取り入れることを意識してみてください」と話すのは、日本全国で大道芸を披露する「大道芸人たっきゅうさん」こと田久朋寛さん。田久さんは、老人介護施設や高齢者大学などで、笑いとヨガをミックスした健康講演会「ユーモアセラピー」を開講しています。

 ユーモアセラピーは、「1.大道芸の実演」「2.笑いと健康に関するレクチャー」「3.笑いヨガ体験」の三部構成で、1回の講演は1~1.5時間(時間調整可)。ジャグリングや風船アート、マジックなど田久さんが繰り広げる大道芸パフォーマンスを見た後に、笑いと健康に関するレクチャーを聞き、笑いの体操とヨガの呼吸法を組み合わせた運動法「笑いヨガ」を体験できる内容となっています。

 一般的に、高齢になると心身の機能が低下するため表情が暗くなる傾向があると話す田久さん。しかし、ユーモアセラピーが始まると、高齢者の表情が和らぎ生き生きと豊かな笑顔を見せるといいます。「普段ほとんど人と話をしない方が、ユーモアセラピーを受けた後に『今日はいい話をありがとう』とニコニコしながら話しかけてくださったこともありました」。「楽しみながら笑いと健康について学べる」、「認知症の高齢者が笑顔になる」と、介護施設からも高く評価されているとのこと。ユーモアセラピーに関するアンケート調査では、9割の参加者が「講演内容に満足している」と回答しているそうです。

#chapter2

京都大学大学院を卒業後、大道芸人に

 大道芸人として13年のキャリアを持つ田久さんは、京都大学大学院の人間・環境学研究科で計量経済学(統計学の応用分野)を専攻した異色の経歴の持ち主。大学在学中から大道芸に取り組み、卒業と同時にプロ大道芸人としての活動を開始しました。7個のボールや5本のファイヤートーチを使った本格的なジャグリングと、笑いの本場関西で培ったトークで会場を盛り上げる正統派スタイルのコメディジャグリングショーを全国で展開。

 また、日本最難関といわれる海遊館(大阪市)でのパフォーマンス権をかけたオーディションに合格、京都パフォーマンスフェスティバルでは最優秀賞に輝くなど、さまざまな賞を受賞しました。

 さらに、気候やステージ環境、曜日、時間帯などが観客に影響を与えている点に着目し、統計解析結果を反映した芸人向けのスマートフォンアプリを開発。新聞やテレビなどさまざまなメディアで取り上げられ注目を集めました。

 2008年、大道芸人としての活動を継続しながら京都大学研究科博士課程に編入学。統計学的手法を応用して、幸福感や信頼感などの人間心理を研究し、その知見をユーモアセラピーに反映。高齢者の生活の質(QOL)を高めるため力を尽くしています。

 笑いが持つ力を医療や介護の現場で活用し、高齢者や病人に笑顔を届けたいという思いが高まった田久さんは、2014年に高齢者向けの講演活動や、慰問レクリエーション、小児病棟の定期訪問を開始。「高齢者や病気の方は、笑う機会が少なくなっています。そのような方に笑顔を届けることが私の役割だと思いました」

 楽しみながら安全に取り組めるレクリエーションの企画・実施を目指し、「レクリエーション介護士2級」と「認知症介助士」の資格も取得。笑いを学術的に研究する団体「日本笑い学会」の会員として独自の笑い理論を発表、同学会認定の「笑いの講師団」にも登録されています。

ユーモアセラピーの風景

#chapter3

笑いは免疫力を活性化させ、心身を健やかに保つ

 生活の中に笑いを取り入れてほしいと呼びかける田久さん。「笑いは免疫の活性化や痛みの減少、血圧の安定などに効果があり、心身を健やかに保つことが科学的研究で明らかになっています。さらに笑うことで、抑うつ傾向が抑えられ、認知機能低下のリスクを下がったという研究結果もあります」

 高齢になり健康に不安を抱えるなどの理由から外出する機会が減ると、人と話したり笑ったりする機会も少なくなるので、生きがいの消失を招く恐れがあるそうです。「趣味やおしゃれなどを楽しみ笑う機会が増えれば、外出の回数も自然に増えていくので健康に良い効果がありますよ」

 田久さんの夢は、全国47都道府県全てでユーモアセラピーを開催すること。さらに、企業を対象にした講演会も開催し、笑いの効果で職場のストレスを軽減したいと意気込みます。

 現在、自治体の依頼を受けて「介護予防の体操」の監修にも取り組んでいる田久さん。「将来的には行政と力を合わせ、高齢者のための『生きがい創りのプログラム』を開発・監修し、笑いの力をさまざまな形で広げていきたい」と胸の内を話してくれました。

(取材年月:2018年5月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

田久朋寛

笑いで健康を促進する大道芸のプロ

田久朋寛プロ

セミナー講師

大道芸人たっきゅうさん

大道芸人として13年のキャリアを持つ。老人介護施設や高齢者大学等で、大道芸とレクチャーとヨガをミックスした健康講演会「ユーモアセラピー」を開講。笑いの効果を生かし高齢者の心身の健康をサポートしている。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ京都に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または京都新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO