マイベストプロ青森
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ青森
  3. 青森の医療・病院の専門家

[医療・病院]の専門家・プロ …4

青森県の医療・病院の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える「医療・病院」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

青森県×医療・病院

フリーワードで絞込み

1~4人を表示 / 全4

池田右文

このプロの一番の強み
個人の意思を尊重し高齢者介護と障がい福祉を包括的にカバー

[青森県/医療・病院]

誰もが最後まで自分らしく生きられる〝子どもからお年寄りまでのワンダーランド〟を目指して

 東北新幹線八戸駅から徒歩8分。明るいオレンジ色の看板が目を引く「無添加お弁当二重まる一番町」を、今日もお客さんが訪れます。彩りよくおかずが詰まったお弁当は1個税込500円。店内はイートインコーナーを備...取材記事の続きを見る≫

職種
介護福祉士、 トラベルヘルパー
専門分野
・一人一人の「やりたいこと」をサポートする個別支援型デイサービス・利用者が仕事を通じて社会参加す...
会社/店名
株式会社池田介護研究所
所在地
青森県八戸市大字長苗代字内舟渡 73-3

工藤剛大

このプロの一番の強み
「まごころ診療」を心がけることで患者との信頼を築く

[青森県/医療・病院]

歯の健康が患者さんの笑顔をよりいっそう素敵にします

 青森市の南中学校正面にあるミドリデンタルクリニックの院長、工藤剛大さんは歯科医のマイナスイメージをなんとか拭い去りたいと、医院理念に「予防中心の歯科医院」を掲げています。「痛い治療は嫌だ」から「...取材記事の続きを見る≫

職種
歯科医
専門分野
歯科治療
会社/店名
ミドリデンタルクリニック
所在地
青森県青森市緑2-13-14

小倉和也

このプロの一番の強み
赤ちゃんから高齢者まで、家族全員が生涯付き合える地域の家庭医

[青森県/医療・病院]

診察するのは病気ではなく人、家族、地域。支え合いながら自分らしく暮らせる地域社会の実現を目指す

 八戸地域の大動脈、国道45号線沿いに建つ「はちのへファミリークリニック」。赤ちゃんを抱いたママから杖をついた高齢者まで、さまざまな患者が日々訪れます。院長・小倉和也さんは「家庭医」。診療科を超えて...取材記事の続きを見る≫

職種
家庭医
専門分野
家庭医療
会社/店名
医療法人はちのへファミリークリニック
所在地
青森県八戸市城下  4丁目11−11

岩本益宏

このプロの一番の強み
漢方薬の幅広い知識とみずからの不妊治療の体験をもとにサポート

[青森県/医療・病院]

漢方を使って健康な体づくり。“妊活”を全力でサポートします!

 ライフスタイルの変化に伴い晩婚化が進み、妊娠・出産年齢が高くなっている現代。「赤ちゃんが欲しいけど授からない」、「不妊治療を受けているが成果が表れない」など、実に7組に1組のカップルが不妊に悩んで...取材記事の続きを見る≫

職種
医薬品販売業
専門分野
漢方相談
会社/店名
有限会社くすりの厚生会
所在地
青森県青森市安方1-3-3  カイマビルディング1F

この分野の専門家が書いたコラム

卵子の成長は180日かかる!?

卵子の成長は180日かかる!?

2023-03-14

卵子は生まれる前からできている? 不妊相談で、最も多いお悩みが「採卵できない」「卵子の数が少ない」「胚盤胞にならない」など「良い卵子ができない」ご相談が非常に多く寄せられます。 妊娠するプロセスとして3つの妊娠...

男性不妊の原因はディスクワークだった?

男性不妊の原因はディスクワークだった?

2023-03-01

男性が不妊の原因になっている (岐阜県にて不妊漢方の講演中) 男性の妊活で気になるのが精子の状態。 不妊治療では精子のDNAの損傷についての検査が注目されています。 DNAの損傷がある一定の状態になると、...

不妊治療で気になる手指の不調はホルモン不足が原因!?

不妊治療で気になる手指の不調はホルモン不足が原因!?

2023-02-21

●最近多い手指の不調 ここ最近多い相談のひとつが「手指の不調」です。 手指の不調とは、へバーデン結節やばね指など、手指の関節やつけ根の箇所に変形や痛み、腫れなどが伴う症状のことです。 特に中高年以降の女性の...

青森県のよく見られている地域から医療・病院の専門家を探す

エリアを絞り込む

  • 青森県

主要なエリア