マイベストプロ大阪
林照剛

屋根・外壁塗装、雨漏りに強いリフォームの専門家

林照剛(はやしてるたけ) / 1級建築施工管理技士

株式会社ラディエント

コラム一覧

RSS

吹付断熱材の価格

吹付断熱材の価格

吹付断熱は近年、その高い断熱効果によって注目されています。今回はこの吹付断熱についてお話したいと思います。 吹付断熱の材料 家の断熱材としてはこれまでグラスウールなどさまざまな素材が検討され製品...

太陽熱高反射塗料のサーモアイ。遮熱効果はどれくらい?

太陽熱高反射塗料のサーモアイ。遮熱効果はどれくらい?

2018-03-28

断熱材 効果

遮熱塗料は新しいタイプのものが続々と開発されています。その中でも日本ペイントのサーモアイは大きな反響を呼んでいます。 サーモアイの特徴 遮熱塗料が一般に知られるようになったのはこの数年のこ...

遮熱塗料アステックペイントを解剖!

遮熱塗料アステックペイントを解剖!

2018-03-27

遮熱塗料にはさまざまなものがありますが、オーストラリアで開発された「アステックペイント」はぜひおすすめしたい塗料の一つです。(オーストラリアでトップシェアのメーカーです) オーストラリアの気候と紫...

ガイナ塗装の施工事例

ガイナ塗装の施工事例

2018-03-14

遮熱・断熱塗装ガイナの施工事例 人気のガイナ塗装の施工事例をご紹介します。豊能郡能勢町下田 S様邸 H30.2.27完工外壁下地:モルタル ガイナ色:07-70F屋根下地:カラーベスト ガイナ色:N-50...

遮熱塗料の塗装に補助金や助成金ってもらえるの?

遮熱塗料の塗装に補助金や助成金ってもらえるの?

2018-03-14

遮熱塗料による塗装には補助金や助成金がもらえる場合があります。その条件や一般的な手続きについて見てみましょう。 なぜ遮熱塗装に補助金や助成金が出るのか 遮熱塗料による屋根や外壁の塗装に補助...

遮熱塗料のガイナについて

遮熱塗料のガイナについて

2018-03-13

ガイナという画期的な塗料誕生には、開発にあたった日進産業の石子達次郎さんとJAXA(宇宙航空研究開発機構)との運命的な出会いがありました。 小さな町工場から ガイナを開発した日進産業は東京・板橋区にあ...

遮熱塗料ガイナの色のバリエーションは?見本帳ってもらえるの?

遮熱塗料ガイナの色のバリエーションは?見本帳ってもらえるの?

2018-03-10

ガイナのカラーバリエーションや、屋根・外壁の色を選ぶ際のポイントをお話ししましょう。 ガイナのカラーバリエーション ガイナのカラーバリエーションは52色です。52色の色見本はガイナを開発...

遮熱塗料ガイナの口コミや評判は?

遮熱塗料ガイナの口コミや評判は?

2018-03-09

ガイナは本当に評判がいい遮熱断熱塗料です。当社に寄せられたお客様の声をご紹介しつつ、ガイナの効果を確認してみたいとおもいます。 暑さと寒さに対する効果 ガイナは熱を遮る遮熱効果と、伝導によ...

遮熱塗料ガイナの価格は高い?安い?

遮熱塗料ガイナの価格は高い?安い?

2018-03-01

ガイナは遮熱性能のほか、さまざまな優れた性能を持つ塗料ですが「ガイナは高い」という声も多いようです。本当にそうなのでしょうか? ガイナを使った塗装はいくら? 一般塗料とガイナを使った塗装費を比較...

遮熱塗料ガイナの施工方法を紹介

遮熱塗料ガイナの施工方法を紹介

2018-02-26

人気の遮熱塗料ガイナの施工方法をご紹介しましょう。 塗装前に行うこと(その1) ガイナに限らず家の外壁塗装には、まず、足場を作ります。足場の組み立て方は塗装作業のしやすさに大きく関わりますから、...

遮熱と断熱の違いは?外壁塗料選びのコツ

遮熱と断熱の違いは?外壁塗料選びのコツ

2018-02-17

暑さ寒さを防ぐには「遮熱」と「断熱」があります。その違いを見てみましょう。 「遮る」と「断つ」 遮熱塗料は、家の中が暑くならないよう、暑さの元になる熱を遮る機能を持った塗料です。たとえば、...

遮熱塗料の原理は?効果の理由

遮熱塗料の原理は?効果の理由

2018-02-16

断熱材 効果

今回は遮熱塗料の原理・しくみについてお話ししましょう。遮熱塗料の効果の理由がお分かりいただけるとおもいます。 太陽光と遮熱 太陽の光は波長の短い順に「紫外線」「可視光線」「赤外線」に分類されます...

遮熱塗料と一般塗料の比較

遮熱塗料と一般塗料の比較

2018-02-10

いま注目を集めている遮熱塗料。一般の塗料との違いは、屋根の温度の上昇を抑え、室内環境を良好に保つといった効果が期待できる点です。 遮熱塗料と一般塗料 太陽の光は紫外線、可視光線、赤外線の3...

遮熱塗料を屋根に用いるメリット・デメリット

遮熱塗料を屋根に用いるメリット・デメリット

2018-02-09

遮熱塗料には数多くのメリットがありますがデメリットもあります。今回はそのお話をしましょう。 遮熱塗料のメリット (1)遮熱効果がある遮熱塗料のメリットの第一は、名前通り、遮熱効果があるこ...

ALC造のメリットは?・デメリットは?

ALC造のメリットは?・デメリットは?

2018-02-03

ALCとは軽量気泡コンクリート(製造メーカーによってはヘーベルという場合もある)この建材は幅60cm×厚10cm×長さ3m程度の板状に成型された建材で、 昭和50年代頃から鉄骨造建物の外装建材として多く使...

林照剛プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-6764-6611

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

林照剛

株式会社ラディエント

担当林照剛(はやしてるたけ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の外壁塗装
  5. 林照剛
  6. コラム一覧
  7. 10ページ目

© My Best Pro