
- お電話での
お問い合わせ - 06-7174-5588
コラム
みどりの力
2021年6月14日
植栽をする前と後と芽吹いた今春の姿。
全然外観の印象が変わります。まさに、みどりの力!
植えているのはアオダモ。
樹形も綺麗でさわやかな印象、幹もしなやか。白の外壁に映えます。
シンボルツリーには、よくお手入れ少ない常緑樹を入れてくださいと言われますが、四季の変化も感じられるし、冬は葉を落とすことで光も入るので、落葉樹をおすすめさせてもらうことが多いです。
雑木風の株立ちだとナチュラルな樹形で楽しめるので、剪定はそこまでしなくても大丈夫です。もちろん、水やりや施肥、落葉の始末などお手入れはかかりますが、植物や動物と一緒に暮らす手間≒贅沢を楽しんでもらえたらと思います。
エクステリア&ガーデン大阪
http://www.eg-osaka.com/
tel:06-71745588
関連するコラム
- シャッターゲートの意匠 2021-09-05
- エクステリア意匠の考え方2(事例) 2020-09-13
- エクステリア意匠の考え方(事例) 2020-07-11
- 少し足してよみがえる庭 2020-10-15
- マンションエントランスのリフォーム 2021-05-11
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
中平雄人プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。