Mybestpro Members
中平雄人
エクステリア・ガーデンの設計・施工管理
中平雄人プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
中平雄人(エクステリア・ガーデンの設計・施工管理)
Exterior &Garden Osaka(エクステリア&ガーデン大阪)
新築の外構工事とリフォームの外構工事。比較すると前者の方が、断然やり易いです。リフォームだと壊してみて分かること。細かな納まり寸法の調整。現場を細かく測量してみると平行が出てなかった。配管やマス...
タイルテラスやウッドデッキを計画する時の室内床との高さ関係。段差を無くした方が、室内から連続して見えるし、見栄えはきれいですが、やはりそれぞれメリットデメリットがあります。ウッドデッキの場合サッ...
よく目隠しのご相談も受けます。人通りや交通量が多い場合は、高さも確保してしっかり目隠しが必要かと思いますが、人通りがそこまで多くないのであれば、完全にふさぐより縦格子で光や風を通すように柔らかく区...
新緑の綺麗な季節になりました。そのまま季節の移ろいを楽しむのと一緒に門壁や床に映る影も楽しんでもらえたらと思います。植栽だけでなく、フェンスのすき間がつくる影で、時間の経過の経過も感じること...
高低差がある敷地だと階段もあって土留も必要になるので、費用面では高くなる可能性がありますが、エクステリアは高低差があることで、見せ方やアプローチの取り方に工夫が行えるので、変化のあるエクステリア...
門壁に笠木を付けるか付けないか問題。笠木の主な機能は、雨だれなどの汚れを防いだり、あとは陰影がつくことで見栄えも良くなります。個人的には、シンプルなデザインが好みなので付けないことの方が多いで...
外構において、より特色を付けたいということで、階段の取り方・見せ方で差別化が図ることがよくあります。高低差があり階段が単調になる場合は、1段目を広げるだけでも見え方は変わります。また、フラ...
先日OBさんのお宅を訪問しました。10年くらい経過すると経年で雨よごれ等もわかるような部分もあれば良い感じで植物も育ち、ハツユキカズラが門周りを彩ってくれていました。◆引き渡し時◆約10年経過当初...
シンボルツリーは常緑樹にするか落葉樹にするか問題。もちろん目隠しにしたい等現場の条件やお客様の好みでケースバイケースなんですが、落葉樹をおすすめしています。やっぱり、新緑が綺麗で花が咲いたり紅葉...
外構を計画・設計する上で、よく相談される控え壁。ブロック塀の高さが1.2mを超える場合は、3.4m以内に控え壁が必要です。最近は、ブロックを低く抑えて、上部はルーバーやフェンスのパターンが多くなりまし...
人それぞれの特徴や好みがあって、それに合わせて服を選んだりお化粧をしたりするのと同じように、建物の特徴やテイストに合わせてエクステリアもデザインするべきです!家とエクステリアを考える時、その計画...
先日、タイルメーカーのニッタイさんのショールームを見学してきました。エントランスはタイル窯をイメージしているそうです。雰囲気出てます。アナログな素材と思われてる「タイル」ですが、セラミックタ...
クローズ外構にしてシャッターゲートを設けた場合、外観がアルミのみのシャッターゲートだと少々味気ないので、例えば写真のような洋風な外観であれば、モールやタイルを使って設計すると全体が調和します。...
先日完成したエクステリア、写真も素敵に撮れたのでどんなところにこだわって外構を設計しているか、ざっくりですがまとめてみました。■調和建物+外構で家が完成するので、やはり建物の特徴をつなげてあ...
植栽をする前と後と芽吹いた今春の姿。全然外観の印象が変わります。まさに、みどりの力!植えているのはアオダモ。樹形も綺麗でさわやかな印象、幹もしなやか。白の外壁に映えます。シンボルツリー...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
お客様の希望と理想を形にする外構・庭創りの専門家
中平雄人プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します