マイベストプロ神戸
坂部智子

介護サービスのプロ

坂部智子(さかべともこ)

神戸・長田の宅配ショップ ともべぇ

コラム

何故かこけて

2011年5月12日

テーマ:仕事のはなし

コラムカテゴリ:医療・病院

コラムキーワード: 畳 掃除畳 張り替え

友達が、膝を骨折して入院していたという。
自転車から降りしなに、何故かこけたらしい。

何故かこける・・・・ということは、
私の日常では当り前のように起こることで
最近では、ネタにするにもありきたり過ぎて、やめているけれど
こと、この友達に関しては、「ありえない」と思われる現象。
「老化ですな・・・」と、言うてはります。(注:同い年)

彼女が入院中に同室だった70歳前後の方達も
1人は、冷蔵庫から牛乳取る時に、何故かこけて骨折。
もう1人は、家の廊下を歩いてたら新聞の広告が落ちてて、
またごうと思ったら何故かこけて骨折。
どうってことない普通の生活でこけてしまうんだね~・・・とのこと。

要介護認定を受けて、車いすや電動ベッドを使うそもそものきっかけが
「何故かこけた」ことによる骨折という方は、本当に多い。
しかも住み慣れた自宅での転倒。

予防策として、段差のない“バリアフリー”の住宅が推奨されていますが、
自宅に限って言えば、明らかな段差
例えば 玄関の上り框や、階段、浴室出入り口、和室入口の敷居、ベランダ出入り口
などの段差の昇降が調節の原因でこけた・・・・という例は けっこう少ない。

玄関の上り框を上がってから、スリッパを履こうとして・・・・、
階段の最後の一段を降りて、次の一歩でつんのめって・・・、
和室に入ってから、畳みの縁に引っ掛かって・・・、
ホットカーペットのコードを避けようとして・・・・などなど。

自宅では、そこに段があると意識しているので、用心して動作をするから。
「何故かこけた」という時は、そこが危険個所、またはその動作が危ないとは思っていないので 無意識に(フツーに)動作をする。

その結果、思っていたより足が上がっていなかったり、
モノを持ったことでバランスが崩れたり、
届くと思った距離に足りなかったりして、こける。

それじゃあ 防ぎようがないやん・・・と言われたら、実際そうだと思う。

“予防”の意識を高めたり、不自由な機能を補う上で、“手すり”や段差解消は、
必要な人に、必要な場所では有効だけれど、
この「何故かこける」に関しては、「気をつける」しかない。
上述の友達は、恐らく、さらにしっかり「気をつける」にちがいない。

私は、この底なし沼のような「何故かこける」パターンを
恐らくフツーよりは熟知している(克服はしていないが)ので、
(「そんなトコでこけるのは、サカベだけや」と言われ続けて○十年)
~~笑ってはりますが、こんなところでも こけるんですよ~という話を
地道にしていこう。

少しでもお役に立てたら、こけてきた”甲斐”もある。

この記事を書いたプロ

坂部智子

介護サービスのプロ

坂部智子(神戸・長田の宅配ショップ ともべぇ)

Share

関連するコラム

坂部智子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
078-647-3152

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

坂部智子

神戸・長田の宅配ショップ ともべぇ

担当坂部智子(さかべともこ)

地図・アクセス

坂部智子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の医療・病院
  4. 兵庫の介護・福祉
  5. 坂部智子
  6. コラム一覧
  7. 何故かこけて

© My Best Pro