メンタルケアにおすすめ思考『不幸より幸せカウントしよう』【山梨 漢方 メンタル さわたや】
どうも!
仮面ライダーシリーズでは『仮面ライダー555』の主題歌が一番かっこいいと思います。
ちなみに歌っているのはDA PUMPのISSAです。
ちなみに仮面ライダー555のヒロインの女優さんがでている映画にエキストラで出演したことがある、さわたや薬房の早川です。
さて、僕のお店ではお客様の9割が女性の方なので、婦人科系のご相談がとても多いのです。
生理痛、生理順、更年期障害、不妊症など本当に様々なトラブルでご相談に来てくださるのですが、今回は最近特に増えている
『PMS・月経前症候群』と言われる症状について触れてみたいと思います。
☆月経前は体調が悪いもの?
『生理痛ないのが当たり前』
というポスターが僕の店の入口には大きく張り出されています。
それぐらい『生理の時は痛みがあるもの』と思っている方が非常に多いのです。
生理痛に関してはまた別の機会で触れたいと思いますが、今回はその生理が来る前になると体調が悪くなるという月経前症候群についてです。
月経前症候群とは月経がくる前日から長い方だと生理2週間ほど前から心とカラダのバランスを崩してしまう症状で多くの女性が悩んでいる症状でもあります。
今と違い、女性に対するデリカシーのなかった時代は女性が怒ったりすると『生理前か?』
なんて今言ったらとんでもない問題になるような発言がされていたそうですが、それぐらい昔から月経前の女性はイライラしたり、情緒が不安定になることが多かったのでしょう。
また、月経前はイライラ、クヨクヨなどのメンタルの不調だけでなく
貧血、めまい、耳鳴り、頭痛、腹痛、腰痛、冷え、食欲亢進(食べ過ぎる)、下痢、便秘、眠気、などのカラダの症状も出やすくなります。
また、風邪を引きやすい、膀胱炎になりやすい、口内炎がでる、ヘルペスになる、ものもらいができやすい、などもよく見られます。
☆月経前症候群の原因とは?
月経前の症候群の原因とはではなんでしょうか?
よく簡単に『ホルモンバランスの乱れ』という一言で片付けられてしまいますが、それだけで済まされてはたまりませんよね。
大切なのは『なぜホルモンバランスが乱れてしまったのか?』
『ホルモンバランスが乱れたことでカラダに何が起こっているのか?』ということをちゃんと理解することです。
☆ホルモンバランスが乱れる原因とは?
ホルモンバランスは様々な原因で乱れます。
ストレス、肉体的疲労、病気、老化、不眠、食べ過ぎ飲みすぎ、痩せすぎ、太り過ぎなどで脳疲労が起こると、
ホルモンを出すように指示を出す視床下部ー脳下垂体の働きが乱れてしまいってホルモンが過度にでたり、出なかったりしてホルモンバランスが乱れます。
エストロゲンという卵巣からでる女性ホルモンがしっかり分泌して機能しない、
エストロゲンが欠乏するとセトロニン神経機能という自律神経などを整える脳内物質の働きが低下して気分症状や身体症状が出やすくなるのです。
これは更年期や思春期のときに様々な症状が起こることにもつながっています。
☆月経前ってカラダがどんな状態なのか?考えてみよう
ホルモンバランスの乱れで月経前症候群が起こることは大前提として多くの方が理解していると思います。
ホルモンバランスを乱さない養生、乱れたホルモンバランスを整える養生が大切なのです、
まず、その前に月経前ってカラダがどんな状態なのか?ということを考えると月経前症候群対策の養生法がわかりやすくなると思います。
月経前は女性の方が妊娠をするためにもっともエネルギーが必要な時期だと考えます。
実際、排卵後からの2週間は『高温期』と言って基礎体温が0.3〜0.5℃程度上昇して、赤ちゃんが育つためのベッド『子宮内膜』を厚く柔らかい状態にして維持していかないといけません。
そのためにはカラダをしっかり温めるためのエネルギー、子宮内膜のもとになる血液がたっぷり無いと行けないのです。
☆月経前は女性がもっともエネルギーが必要になる時期
なので、女性の方のエネルギー(中医学的には『氣』というもの)や血液(中医学的には『血』)が子宮などの女性器に集中するじきなのです。
普段から血液もたっぷり、元気もたっぷりでしっかりと巡っている女性は良いですが、、、、、
血液が少なかったり
元気が不足していたり
量がしっかりあっても巡っていなかったらどうでしょうか?
☆体質、体調、環境、周辺症状などを総合的に考えて月経前症候群を改善していきましょう
僕は先程説明したように
『月経前って女性のカラダの状態がどうなるのか?』というところから月経前症候群を改善していきます。
日頃の生活習慣、食習慣をお聞きして、
・血液が不足して月経前にエネルギー不足になるから不調なのか?
・元気不足で月経前にエネルギー不足で不調になるのか?
・ストレスなどが多く、生理前に気血が必要なときにしっかり届けれなくて不調が起こるのか?
などを総合的に考えていきます。
☆中医学的に月経前症候群を考えると
ま中医学では月経前症候群の原因は本当に様々ですが、代表的な原因4つをご紹介しながら養生法もご説明したいと思います。
◯腎虚・・・子宮や卵巣などの生殖機能が弱っていて生理前に不調が起こる(検査などするとホルモンの数値が悪いなどのサインあり、冷えやすいなど)
◆腎虚の養生・・・腎は冷えが苦手なため、カラダを冷やさないこと。水分のがぶ飲みや冷たい飲食には要注意。腎を補う食べ物は『黒い物』なので、海藻類、魚、貝類などの魚介類、また、黒ごま、黒きくらげなどを積極的に取りましょう。
◯血虚・・・血液が不足しており必要なときにカラダに十分な血が行き渡らず心とカラダの不調が起こる(献血ができない、検査で貧血となる、月経前眠い、眠りが浅い、などのサインあり)
◆血虚の養生・・・血液の源となるタンパク質をしっかり補給。鶏肉や大豆製品などを中心にしっかりと食事を取りましょう。同時に食べたものがしっかりと吸収できるように胃腸の働きを整えましょう。
血液は寝てるときに作られると考えられます。夜ふかしは血を消耗するので、早寝を心がけましょう。
◯気滞・・・ストレス等で気の巡りが悪くなり、自律神経などのバランスが悪くなり、しっかりと心身が働かないため不調が起こる(不眠、イライラ、クヨクヨ、涙もろい、生理前に胸や脇腹やお腹が張る、などのサインあり)
◆気滞の養生法・・・ゆっくり温めのお風呂に入って副交感神経を優位にしてリラックスしましょう。カラダに入った余分な力を抜きましょう。定期的にストレッチなどでカラダを動かし、深呼吸をできるだけやって肩の力を抜きましょう。
香りの良い食べ物は気の巡りを整えます。ハーブ、香味野菜、薬味、みかんなどの柑橘類などを上手に食事に活用しましょう。
◯気虚・・・カラダを動かす元になる『気』が不足して心とカラダが十分に機能しないため不調が起こる(疲れやすい、不正出血がある、声が小さい、寝汗をかく、息切れしやすい、病気になりやすいなどのサインあり)
◆気虚の養生・・・しっかり睡眠をとりカラダを休めましょう。運動は疲れすぎないよに散歩やウォーキング程度にしておきましょう。気を補うために胃腸の調子を整えて、白米・山芋などのイモ類、豆類、肉類など元気を補う食材を一度にたくさんでなく、こまめに食べるようにして胃腸に負担を掛けずに栄養を吸収できるようにしましょう。
☆月経前を快適に過ごすために
月経前はどんな元気な女性でもたくさんの血液と元気が必要になる時期です。
月経前に風邪などの感染症になりやすいのはそれだけ妊娠をするためにエネルギーを子宮の送り込むためという一面があると思います。
それぐらい女性のカラダにエネルギーが必要な時期なのです。男性はぜひ、いつも以上に女性をいたわり、できるだけ休める環境作りをしてあげましょう。
また、女性の方もカラダに負荷がかかる時期、ということを理解して、睡眠不足などの不養生がないように気をつけて過ごしましょう。
月経前を快適に過ごすことは女性が生き生きと笑顔で過ごすためにも大切なことです。
日頃からの養生で、ぜひ月経前も快適に過ごしましょうね。
僕との漢方相談・健康相談ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
遠方の方もSkype・メール・お電話での遠隔相談も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
問い合わせ・予約申し込みフォーム
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/inquiry/personal/
早川コータの漢方専科・さわたや薬房HP
http://www.sawataya.com
創業240年伝統のオリジナルブレンドのお茶『さわたや養生茶シリーズ』
オンラインショップで好評発売中
https://sawataya.raku-uru.jp
☆Twitter『ほぼ』毎日更新中
https://twitter.com/sawatayaph
☆実はインスタもやっています〜
https://www.instagram.com/kota_sawataya/
☆You Tube『心とカラダのサポート〜コータの養生チャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCe0GXMenFOWsk5CJnZCpEGw
☆山梨学院大学国際リベラルアーツ学部
ウィリアム・リード教授との漢方や東洋医学に関する対談がYouTubeチャンネルにて配信中
https://www.youtube.com/user/taproot55
☆インターネットラジオ Spotify podcast 「コータの養生チャンネル」
https://open.spotify.com/show/3lnveQxLCKF5U8jvULFnD1?si=Ntz-CqvXTKKJpupkZHwLiQ
『山梨日日新聞〜マイベストプロ山梨』掲載の健康コラムはこちらから
https://mbp-japan.com/yamanashi/sawataya/column/
漢方&健康コラム:noteにて配信中
https://note.com/sawataya