【冷える・汗が止まらないどちらの方も必見!】カラダがかき混ぜてないお風呂になっていませんか?
冷えにくいカラダを作るための生活習慣
日常生活に気を配ることによって、冷え性対策を行なうことができます。基本的には病気の有無にかかわらず冷え性になってしまったのは生活習慣が原因です。習慣を改善することで『冷えに強い体作り』をしていきましょう。
◆カラダを温める食事
食べ物はカラダを温める熱の元になります。かぼちゃやニンニク、
サンマ、鶏肉などカラダを温める食材をバランスよく取ると良い
でしょう。無理なダイエットやバランスの悪いダイエットでタン
パク質などが不足すると冷えやすいので注意しましょう。
◆温かい飲み物
特にお酒は血行をよくし、体温を上昇させます。お酒を飲む方は量には当然注意が必要ですが、適量の温かいお酒(熱燗・お湯割り)を少量(あくまで少量です・・・)飲むとよいでしょう。
◆心地良い睡眠
食事と同じくらい大切なのが充実した睡眠です。長くても短く
ても快眠を得る大きなポイントは就寝・起床のリズムを整える
ことです。
◆リラックスする
リラックスした状態では『副交感神経』が優位になり、末梢血管が拡張して、手足が温かくなります。独自のリラックス法を生活の中で見つけると良いでしょう。
◆運動でカラダを温める
適度な運動は血行を良くし、うっ血を少なくします。更に、筋肉は、1日の活動で生み出す熱の約6割を作っています。筋肉を鍛えることで熱の生産量が増えます。
◆冷暖房や衣服の調節
自律神経が対処できる急激な温度変化はおおよそ5℃〜7℃くらいまでと言われています。室内の温度を調節したり、カイロや上着を上手に利用するといいでしょう。
【冷え性対策はお早めに】
冷え性とは『ある特定の部分が冷え、不快に感じる状態』のことです。自覚症状が基準になっているので冷えて辛いと感じていればその人は冷え性ということになります。原因から考えて冷え対策をしていきましょう。
さわたや薬局では冷え性のお薬から生活習慣のアドバイスまでいたします。お気軽にご相談ください。
さわたや薬局のHPはこちらから