漢方夏バテ対策その3~夏バテしないための水分補給の仕方~
暑いときは暑い物!
夏こそ「カレー!!」
ということで、今日は美味しいカレーのレシピをご紹介・・・・は他の専門家にお任せします~(^_^;)
でも、「夏にカレー」は理にかなっています。
カレーはもともとどんな気候の国で食べられている料理でしょうか?
ロシア?北欧?違いますよね~
東南アジアやインドといった熱帯の地域で食べられてきた伝統料理です。
グリーンカレーやキーマカレー、美味しいですよね~(^^ゞ
カレーのような辛いものを夏に食べると、汗をかきます。ご存知のように汗は蒸発する際、体の中の熱を取り去ってくれます。ですから、カレーなどは食べているときは暑いのですが、食べ終わった後は汗をかくことですっきり爽快!!まさに夏にオススメなのです~
しかり、冷え性の方やエアコンの使い過ぎで冷房病になっている方は逆効果ですので、ご注意くださいね~
さて、この暑い時期、水分補給の重要性は以前もこの健康コラムでご紹介をさせていただきました。
水分が汗で抜けた血液はどうなるでしょう??
まさにつくって3日ほど煮込んだカレー状態、美味しくなっているわけではなく・・・
水分がなくなり血液はドロドロ・・・
血管を通る際も「サラサラ~」と流れるのではなく・・・
「ずるっ、ズルズル・・・ 」とヘドロが流れるようになると考えられています・・・
そんな事にならないように毎日の水分補給、水分代謝は良くしておきたいですね。
その方法はコラムの夏バテ対策で紹介しておりますので、ぜひご覧下さいね。
また、血液の状態をチェックする目安になるのが、当店に設置している
「両腕測定式血圧血流測定器」です。(ちなみに写真の小さい方は自律神経バランス測定器)
血液の状態や血圧の気になる方はお気軽の測定にいらしてくださいね。
血液の元気はカラダの元気の基本ですからね~