マイベストプロ富山
木村哲治

美容医療のプロ

木村哲治(きむらてつじ) / 外科医

カメイクリニック富山院

お電話での
お問い合わせ
076-439-5193

コラム一覧:PRPF(多血小板血漿治療)

RSS

PRPF研究会・ワークショップ2019

PRPF研究会・ワークショップ2019

2019-06-17

毎年恒例の同会(於:京都)に先日参加してきました。今回の外部講師による講演は「脂肪幹細胞による再生医療」に関するもので大変興味深いものでした。再生医療に関しては未だ解明できていない部分もあります...

あれ?しぼんだ?

2019-06-08

はい、PRPF治療後2〜3週間するとしぼみます。おっと!衝撃の告白か!?いえいえ、普通の経過です。皮下出血の有無にかかわらず、治療後には大なり小なりむくみが出ます。つまり治療後間もない頃は、良く言...

私の考え:しわ・たるみ全般編

2019-06-07

特別な事情がない限り、まずPRPF治療をお勧めすることがほとんどです。PRPFが優れた治療法だと考えているからに他なりませんが、同時にもうひとつ大きな理由があります。それは現実的にものを考えるからです...

私の考え:目の下編

私の考え:目の下編

2019-06-05

これはPRPFを受ける前の自分の写真です。目の下に膨らんで見えるのは眼窩脂肪という眼球を包むようにある脂肪で皮下脂肪ではありません。眼窩というのは眼球が収まっている顔面骨のことです。頬部の皮下脂...

PRPF治療は繰り返し受けても大丈夫?

2019-06-01

大丈夫です。ただし治療の間隔が大事です。PRPFによる組織の再生は数ヶ月間(効果持続期間のことではありません)続くため、最低限その期間中は待機すべきだと思います。なので、私は原則的に最低6ヶ月は待っ...

PRPFとレチノールの併用

2019-04-26

目の下のたるみはPRPFを行なうことにより改善したが、「もっと小じわも目立たなくしたい」というリクエストがあります。さてさて、非常にデリケートな場所です。こういう場合には新たにPRPFを行なうことが治療...

ゴルゴ線というもの

2019-04-24

これは漫画の主人公からつけられた名称です。正確にはミッドチークラインやミッドチークジャンクションなどと呼ばれています。単なる加齢変化だけではなく、若い頃(生まれつき)からこれが目立つ人がおられま...

おでこへのPRPF

2019-03-31

「おでこがペタンとしているので丸みを出したい」というリクエストに対してもPRPFを行なっています。この場合も一般的にはヒアルロン酸注射が知られていますが、かなりの量を必要とすることもありますし、やは...

PRPF後の内出血(皮下出血)について

2019-02-15

治療にあたって皆さんが1番気にされるのが「治療後の内出血がどの程度なのか?」という点です。これに対してはいつも「平均1〜2週間で概ね消えます」とお話ししています。「、、、長いなぁ」と思われるかもしれ...

フェイスラインの凸凹に注目

2019-02-05

耳の前から頬にかけてのエリアやこめかみが痩せて凹むとフェイスラインが凸凹するため余計にたるんで見えることになります。丁度、ひょうたんみたいな感じですね。これはいわゆる「頬がこけた」状態のことを言...

PRPFは単に膨らませるだけの治療ではありません

2018-12-01

必ずではありませんが、PRPF治療後に肌の調子が良いと言われることが珍しくありません。再生治療であるPRPFには組織の造成効果があります。しかし注入後にいきなりそうなるわけではありません。組織が新生・...

テンティング効果とは

2018-11-05

テンティング効果とは張力により周囲が引っ張られることを意味します。以前から申し上げているようにこれはたるみ治療において極めて重要なポイントです。近年ではその他の注入治療においても指摘されている点...

禁煙の勧め

2018-08-27

喫煙が手術に影響を与えるということは、これまでに色々な診療科から発表されています。簡単にいうと「手術に悪影響を与えるのでタバコは吸わないでください」ということです。タバコが与える悪影響のひとつ...

PRPFの前に、、、

2018-08-13

「以前に他院でヒアルロン酸注射を受けたがPRPFをしたい」という方が珍しくありません。もちろん治療は可能なのですが、その場合はまずヒアルロニダーゼで残っているヒアルロン酸を溶かしてしまう必要がありま...

上まぶたの凹みにもPRPF

2018-06-30

PRPFは上まぶたの凹みにも有効です。上まぶたの凹みの原因には眼瞼下垂が影響している場合もありますが、その話は別の機会に譲るとして今回は純粋に「ふっくらとさせる」ことに関してお話します。まぶた...

木村哲治プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
076-439-5193

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

木村哲治

カメイクリニック富山院

担当木村哲治(きむらてつじ)

地図・アクセス

木村哲治プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ富山
  3. 富山の医療・病院
  4. 富山の外科・整形外科
  5. 木村哲治
  6. コラム一覧
  7. PRPF(多血小板血漿治療)
  8. 8ページ目

© My Best Pro