Mybestpro Members
木村哲治
外科医
木村哲治プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
木村哲治(外科医)
カメイクリニック富山院
いくつかありますが、ひとつはその安全性です。誤解しないでいただきたいのは、物質としてヒアルロン酸は危険であるという意味ではありません。ヒアルロン酸注入という行為には深刻な合併症のリスクがあるとい...
目の下のクマやたるみの治療として下瞼の内側を切開する「経結膜式脱脂術」が行われることがありますが、これもどんな人にでも適しているわけではありません。SNSでも同治療の広告を見かけることが非常に増えまし...
PRP(多血小板血漿)にF(線維芽細胞成長因子)を加えたものがPRPFです。正直に言いまして、このFを加えることに関しては今も賛否がありますが、Fがないと効果がないということも事実です。誤解しないでいただ...
目の下にたるみや凹み(段差)があまりないのに色が目立つというタイプのクマがあります。これは皮下の静脈や眼輪筋の色調が透けて見えるためとも言われていますが、個人的にはそれだけではないように思います。...
それはレチノールには皮膚の新陳代謝を上げる作用があるためPRPF治療と相乗効果があるからです。これは私の経験から得た見解です。レチノールを併用し始めたきっかけを正直にお話しすると、もう数年以上前にな...
治療後2週間目の再診まで最も大事なことは?それは「特に何もしないこと」なのです。患部を冷やしたりマッサージしたりも不要です。全ては時間が解決します。あくまで普通に過ごし、自然経過に任せること...
これまでに述べてきたようにPRPFはそれ以外の成長因子加PRP治療と違うので、よくいわれるような「目立つしこり」や「過剰な膨らみ」といった副作用は生じないのですが、もし欠点があるとすると、それは「再生の度...
既にご存知の方もおられると思いますが、改めてPRPFを詳しく知っていただくためにも同研究会をご紹介します。https://www.prpf.jp
今年も行ってきました。(6月16日@ジョイアクリニック京都)今回は2013年〜2023年の10年間を対象に行なったPRPF療法の安全性調査の結果を報告してきました。簡単に結論を言いますと、厳格なプロトコルがあるP...
当日の施術直後は丁度よいくらいのボリューム感ですが翌日から1週間ほどはやや腫れぼったさが生じます。ただそのまま更に腫れていくことはないので心配はありません。術後2週間目の再診時にはこれらが概ね引い...
ジム、筋トレ、スポーツの試合など色んな場合が想定されますが、できるだけ術後2週目の再診日までは控えていただくように私はお話しすることが多いです。百歩譲って1週間かな。別にこれはPRPFが身体への負担が...
新たな年の幕開けです。本年も皆さまにとって良き1年となりますように。さて、新年1発目のコラムはやはり私のライフワークでもあるPRPF療法についてです。その中で、あらためてのおさらいになりますがPRPF療...
PRPF研究会は「正しいPRPF治療」を広く知っていただくために設立されました。この「正しく」というのが極めて重要なポイントであり、同治療を安全に行うための鍵でもあるのです。そのためPRPFという言葉を商標...
他院で受けたPRP治療(成長因子の有無は問いません)に関して相談を受けることも多いのですが、この時に患者さんと話していていつも少々驚くことがあります。それは、ご自分が「どういう治療をどういうふうに受...
例えば同じ場所には立て続けに間をおかず繰り返さないといった点や、治療後は余計な刺激を加えないという点などが挙げられます。特に後者は炎症反応を助長させるため予期せぬ過剰反応を招く可能性が高くなりま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
美容医療のプロ
木村哲治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します