[子育て・育児]の専門家・プロ …9人
東京都の子育て・育児の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「子育て・育児」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
東京都×子育て・育児
+フリーワードで絞込み
1~9人を表示 / 全9件
[東京都/子育て・育児]
子育て勉強会と知育あそびで、つらい子育てを楽しくて成長できる子育てに!
「子どもって生まれながらにしてすごい能力を持っています。それなのにママが悩んだり失敗したりするのは、能力を備えていることも、伸ばし方も知らないからです。でも、子育ての本質って誰からも教わってないで...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 子育ての専門家
- 専門分野
- ● 子育て講座● 知育あそび講座● 添加物講習・講座● 経皮毒講座● 個性学● ママの癒しパナシア● 幼...
- 会社/店名
- 子育て塾HUG
- 所在地
- 東京都中野区東中野4-13-1 メルローズコート東中野5F
[東京都/子育て・育児]
マインドフルネスで心身の健康と若さを保つお手伝い
「移り変わりの早いこの現代、心身ともに滅入っている方が大変多いとGoogleの調査結果でも出ています。マイナス思考は血流の流れを悪くし免疫も低下させ、想像以上に心身ともにマイナスの影響を及ぼしますので...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- マインドフルネス、呼吸法、メディテーション、モチベーションアップ、自己啓発、意識改革、発想の転換...
- 会社/店名
- 株式会社プラスパ
- 所在地
- 東京都中央区銀座4-10-16 シグマ銀座ファースト4F
[東京都/子育て・育児]
海外留学で失われた自信を取り戻すサポートを実践
汐留駅から徒歩5分の場所に位置するWSO株式会社。迎えてくれたのは代表であり教育家の後藤誠さん。誠実で寛容さを感じさせる心優しい笑顔が印象的です。WSOでは不登校・引きこもりの中学・高校生の海外留学、中...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- スクールカウンセラー
- 専門分野
- 不登校・引きこもりからの海外留学サポート、中学卒・高校中退からの高校留学サポート、不登校生の海外...
- 会社/店名
- WSO株式会社
- 所在地
- 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留2F
[東京都/子育て・育児]
「産後ドゥーラ」として、産後のお母さんと赤ちゃんの暮らしを支える
「出産して母親になることは女性だけが得ることのできる素晴らしい経験。子育ては素敵なことだとお母さんに感じてもらい、笑顔で育児を楽しんでもらいたい」 そう明るく話してくれたのは、「産後ドゥーラ」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 産後ドゥーラ、 べビーシッター
- 専門分野
- 会社/店名
- ヴィヴァン
- 所在地
- 東京都新宿区河田町
[東京都/子育て・育児]
教育シッターが家庭学習と読書の習慣付けで知力と心を育てる
共働き家庭の増加などを背景に、学習塾やスポーツ教室など、子どもたちに放課後の学びの場を提供する「アフタースクール」が増えています。一方で、習い事に追われ、家庭でゆったり過ごせない子どもも少なくあ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 教育シッター
- 専門分野
- 会社/店名
- お子様ワンストップ支援~おこサポ~
- 所在地
- 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
[東京都/子育て・育児]
簡単な育児のコツを知るだけで、育児が楽しくなり、子どもはよく育つ!
田島薫さんは、0歳から3歳までの乳幼児とその親を対象に「親子教室ママンジュ」を主宰しています。公益社団法人日本心理学会の認定心理士の資格を持ち、その知識と技能を生かし、ママンジュでは、発達に応じた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 親子教室講師
- 専門分野
- 会社/店名
- 親子教室 ママンジュ
- 所在地
- 東京都杉並区
[東京都/子育て・育児]
買い物は投票──たった1円で世界は変わる!
いまだ続出する悪質商法や製品事故などの被害。成人年齢の引き下げや、訪問販売の契約書電子化の見込みなどで、今後は問題のさらなる複雑化が懸念されます。一方で、事業者側もコンプライアンス(法令や社会規範...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 消費生活アドバイザー
- 専門分野
- 会社/店名
- 消費者考動研究所
- 所在地
- 東京都調布市
[東京都/子育て・育児]
フリースクール運営や子どもの夢を応援する番組の制作の経験から具体的でわかりやすい講演会活動を展開
子どもでも大人でも心が折れそうになったり、自分の居場所がわからなくなったりするようなことがあるのではないでしょうか。そんな時、誰かの言葉がきっかけで元気をもらえれば、背中を後押しされるような感じ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー
- 専門分野
- ● 講演活動(教育・人権)● 企業研修講師● 心理カウンセリング
- 会社/店名
- 株式会社ドリームプロモーション
- 所在地
- 東京都新宿区
[東京都/子育て・育児]
キャリアもプライベートも充実させたい人に向けてカウンセリングを実施
「私もそうでしたが、仕事をがんばりたいという気持ちがあっても、育児との両立でパートナーの不理解に苦しんだり、子どもに後ろめたさを感じたりしている方が大勢いらっしゃいます」 穏やかでありながらも...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- カウンセラー
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社チアビズ
- 所在地
- 東京都日野市
この分野の専門家が書いたコラム
脳科学においてもマインドフルネスが最も重要
2023-01-20
昨年12月24日に、恒例の第27回プラスパ クリスマスパーティーを、銀座移転の記念も兼ね、新宿のヒルトン東京 藤の間において開催致しました。 コロナ禍ではありますが、ヒルトン東京が万全の感染予防対策をして下さいまし...
銀座移転での初めてのブリージング セミナー
2022-11-22
銀座プラスパでの初めての第132回ブリージング セミナーを11月7日から12日まで行いました。 パワーアップした銀座プラスパでの呼吸法、生徒の方々の素晴らしい感想文をご紹介致します。 50代 男性 建築士 50...
銀座移転前最後のプラスパ呼吸法
2022-10-20
先日、第131回プラスパ ブリージング セミナーを行いました。 11月1日にプラスパは銀座に移転するため、新中野での最後のプラスパ ブリージング セミナーになりました。 33年というとても長い間の思い出を、皆さんと...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
ヒット曲、瑛人の「香水」からひも解く〝香りと記憶〟のメカニズム 嗅覚がおよぼす心や体への影響
2020-08-21
日常生活で、さまざまな香りに影響を受けている私たち。記憶や情動と香りの関係を、アロマセラピーを取り入れたマインドフルネスを実践する心理カウンセラーの荻原順子さんに聞きました。
子供の友達作りが苦手で輪に入れない・・そんな時、お母さんがすべきこと
2017-05-23
友達が多い子もいれば少ない子もいます。重要なのは決して数ではありませんが、友達ができやすい子と、そうでない子にはどんな違いがあるのかを知っておくことで、必要以上に親は悩まずに済むかもしれません。