[子育て・育児]の専門家・プロ …2人
滋賀県の子育て・育児の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「子育て・育児」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
滋賀県×子育て・育児
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[滋賀県/子育て・育児]
子育てはきちんと手と言葉をかけて丁寧に!ファーストクラスの子育て®で子どもの心と身体を豊かに育む
少子高齢化や核家族化、国際化などの急激な社会情勢の変化に伴い、人間関係や地縁の希薄化などが指摘されていますが、それは子どもたちの世界にも微妙な影を落としています。他者との関わりが苦手、基本的な生...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 幼児教育指導、 小学生能力開発指導
- 専門分野
- 七田式胎教・赤ちゃん・幼児・小学生・食学指導母親のメンタルサポート個々の家庭事情をふまえ、子ど...
- 会社/店名
- 七田式・滋賀(栗東教室/びわ湖大津教室)
- 所在地
-
滋賀県栗東市上砥山821-1
(七田式栗東教室)
[滋賀県/子育て・育児]
対話と体験を重視し、一歩踏み込んだサポートで「継続した自立」を目指す
「学校生活や職場等で悩みを抱える人に寄り添い、勇気づけ、自分らしい人生を歩めるよう全力でサポートします」と話すのは、滋賀県大津市にある「子育て・自立サポート ひだち教室」の安藤和行さんです。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ひだち教室長
- 専門分野
- 会社/店名
- 子育て・自立サポート ひだち教室
- 所在地
- 滋賀県大津市中央3丁目5-9 西岡ビル1F
この分野の専門家が書いたコラム
子どもの「良いところ探し」が得意なお母さんになろう!
2021-02-02
私の尊敬する師、故七田眞先生は、折に触れ、簡単な言葉で いろいろと気づきを与えて下さいました。 子どもとしっくりいかなくなってきたな、 最近、小言ばっかり言ってるな、 という時は 子どもの方に原因があるのではなく...
子どもを「認める」って、具体的にどういうこと?
2021-02-01
七田式教育というと、「認めてほめて愛して育てる」というフレーズが有名です。 ところが、この中の「認めて」って具体的にどういうこと?と問われると なかなか説明できないかもしれませんね。 私がいつも教室でお母さまたち...
七田式教育は「心の根っこ」を育てる教育です
2020-11-30
七田式教育は子どもたちの「心の根っこ」を育む教育です。 じっくりと太い根っこを伸ばし、将来の大木を目指します。 土の中は外からは見えません。 でも、確実に育っています。 外から見えないからといって「焦る」の...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
発達障害のある人の誤学習はどのように修正(学びなおし)すればよいか?
2021-01-20
発達障害のある人の誤学習(自分にとって都合の良い風に解釈した学び)はどのように修正(学びなおし)すればよいかについて安藤和行様に詳しくご説明いただいております。
親から子への過干渉がもたらす問題とその対応方法について
2020-07-07
本記事では、親は何故子どもに対して過干渉をし、それに対して子供はどう感じているのか。そして過干渉への対応方法について詳しく紹介いたします。
こんな時だからこそ子どもと一緒に楽しめるゲームにチャレンジ!
2020-05-08
新型コロナの影響で、子どもたちの遊ぶ時間が減りストレスが溜まってしまいます。そこで、親子で楽しめるゲームを紹介します。
他の地域から子育て・育児の専門家を探す
滋賀県のよく見られている地域から子育て・育児の専門家を探す
- 大津市
- 長浜市
- 近江八幡市
- 草津市