マイベストプロ岡山
増本真一

子どもが「自ら考え解決する」本物の学力を育てるプロ

増本真一(ますもとまこと) / 塾講師

算数パズル教室 てらこや

お電話での
お問い合わせ
086-224-9677

コラム

“円”マジック

2015年10月3日 公開 / 2020年3月2日更新

コラムカテゴリ:スクール・習い事

小学生の低学年で苦労するのが、数字の“桁”です。

百のくらいまではなんとかいけるのですが、千、万となると、急におかしくなります。

口では、「いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん、ひゃくまん、せんまん・・・。」と
すらすら言えるのに、なぜか3桁たす3桁の筆算の答えが5桁や6桁にもなってしまったり、
1年生の場合は千以上の数字を書いてもらうと同じように5桁6桁となってしまったりするのです。
これは、桁が何なのか実感できていないのです。

けれど、ふしぎなことに子供たちは、
“円(えん)”をつけると、とたんにピーンと来ます。

お子さんにお金を触らせるのはと敬遠される方もありますが、
小銭をたくさん集めてお金の合計をカウントしたり、
買い物ごっこでお釣りのやり取りをしたりするだけでも、
“数字”を“量”として実感できるのです。
これをてらこやでは“量感”として大事にしています。

小さなお子さんほど、お金に興味を持ち、喜んで数えてくれます。
それだけでも“量感”が育つので、ぜひお家でやってみてください。

但し、お金を触った後は、手を洗うようにしてくださいね。

この記事を書いたプロ

増本真一

子どもが「自ら考え解決する」本物の学力を育てるプロ

増本真一(算数パズル教室 てらこや)

Share

増本真一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山の学習塾・進学塾
  5. 増本真一
  6. コラム一覧
  7. “円”マジック

© My Best Pro