
- お電話での
お問い合わせ - 0897-43-6371
コラム一覧
「お母さんのミシン椅子がボロボロなんです。これでも直りますか・・・?」
2023-09-06
「もう40年使っているお母さんのミシン椅子を見てください。」 「フレームはボロボロで、座面も凹んで傷んでるんです。」 「でも愛着があるんで、なんとか直して使い続けたいんですよ・・・。」 愛媛...
「結婚から40年近く使ったテーブルを塗り直したいです・・・。」
2023-08-16
「このダイニングテーブルは買い替えるつもりがないんです!」 「結婚から40年近く使ったダイニングテーブルの表面が剝げてしまいました。」 「まだまだ使いたいので天板の塗装を直してほしいです。」 ...
「私のカフェで使っている “ミルキースツール” を見てください!」
2023-07-23
「私のお店(カフェ)で花台に使っているスツールの座面が割れてしまったんです!」 「神戸のアンティークショップでやっと探した椅子なんです。なんとか直りませんか?」 愛媛県新居浜市・H様が写真のスツ...
「お母さんが大好きな鳥取家具さんの椅子を直したいです!」
2023-07-01
「お母さんが大好きな鳥取家具さんの椅子を持ってきました!」 「お母さんを引き取るので、この椅子もきれいで丈夫にして持っておきたいんです。」 「鳥取家具さんの椅子が大好きな両親で、実家は鳥取家...
「マイベストプロ愛媛のコラム紹介のように、座卓を高座卓にリノベーションしたいです!」
2023-05-31
「マイベストプロ愛媛のコラムを見ました。」 K様が見てくれた私が書いたマイベストプロ愛媛のコラムです。 「歳をとったので、永年置いてある座卓も高座卓にして椅子式で使いたいです!」 香川県高松市...
あいテレビのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」に登場した椅子の修理ができました(後編)
2023-05-04
あいテレビのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」 21世紀はリノベーションの時代~家具に新たな命を~ ★あいテレビ・Nスタえひめ「未来を変えるSDGs」で放送された椅子修理の後編です。◆椅子の分解作業・...
あいテレビのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」に登場した椅子の修理ができました(前編)
2023-05-03
あいテレビのNスタえひめ「未来を変えるSDGs」で紹介の木製デスクチェアが完成しました。 「主人が直しながら40年以上も愛用していた椅子を直したいです・・・。」 「この椅子だけは、どうしても捨てら...
“リノベーション家具” があいテレビのNスタえひめに登場!
2023-01-25
「お母さんの結婚の道具だった座卓を見てください・・・。」 「これを、ダイニングテーブルに作り変えたいのです!」 2022年秋、愛媛県松山市・K様からお問い合わせをいただきました。 K様へお届けさ...
「大好きなダイニングチェアの肘が外れたんです。」
2022-12-03
「ダイニングチェアを倒してしまい肘が外れてしまいました。」 「自分で直してみたんですが・・・。」 愛媛県西条市・S様からお問い合わせをいただきました。このダイニングチェアは、飛騨高山のシラカワ...
「こたつテーブルが高すぎて腕が疲れるんです…。」
2022-10-25
「こたつテーブルの脚って、切れますか…?」 「天板が高すぎて腕がしんどいんですよ…!」 愛媛県新居浜市・S様からお問い合わせをいただきました。さっそく訪問の上、天板を取り外し脚フレームを作業場...
「大好きな椅子の脚が割れてしまったんです・・・!」
2022-10-17
「大阪の百貨店で40年前に買った椅子なんです・・・。」 「百貨店のウィンドーに飾ってたんですよ・・・。」 「脚先が割れてしまってけど、大好きな椅子なんで、子供の代まで使い続けたいんです!」 ...
「お庭のベンチも再生できますか・・・?」
2022-10-06
「お母さんが愛用していたお庭のベンチなんです・・・。」 「いまごろ探しても、こんなベンチってなかなか無いんですよね・・・。」 愛媛県西条市・K様からお問い合わせをいただきました。 修理作業前/ご...
「応接テーブルが高すぎて使い勝手が悪いんです・・・。」
2022-08-16
既製品家具の二次加工前/応接テーブルをお預かりしました。 お得意様の愛媛県新居浜市・株式会社竹内組様からお問い合わせをいただきました。この応接テーブルは、先代社長様が外国で買ってきたのものだそう...
「椅子の脚先カット希望の方が増えています・・・。」
2022-08-06
歳をとった親類が多くなったので高さ40㎝の椅子が欲しいです! 愛媛県新居浜市・K様からお問い合わせをいただきました。ここで私がご紹介したのが、秋田木工製202Bスタッキングスツール! ①二次加工作業前/...
LINE公式アカウントでカンタンにお問い合わせができます。
2022-06-29
今年から始めたLINE公式アカウント 家具修理やリノベーションのお問い合わせは、まずはじめにお電話をいただくことが多いのですが、「スマホは持っているけど、メールで写真を送れない・・・。」「LINEなら...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
土岐泰弘プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
「マイベストプロ愛媛を見た」とお電話ください。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
土岐泰弘のソーシャルメディア