マイベストプロ東京
田中嘉一

医療ミスを防ぐ医療機器安全コーディネーター(R)

田中嘉一(たなかよしかず) / 臨床検査技師

MEテック・ラボラトリー合同会社

お電話での
お問い合わせ
03-6260-9475

コラム一覧:医療安全

RSS

清潔な環境の重要性

2024-01-29

清潔な環境は、健康と人々の心理的な気持ちに直結するものです。 そのため、人々の日常生活のなかで重要な役割をはたしています。 そこで今回は、清潔な環境の重要性を解説します。 ▼清潔な環境の重要性 ■健康の...

医療機器を適正使用する重要性

2024-01-29

医療機器の適正使用しないと、重大な事故につながる恐れがあります。 そこでこの記事では、医療機器を適正使用する重要性について解説していきます。 医療機器を扱う機会がある方は、ぜひ参考にしてください。 ▼...

医療機器の電気安全性試験の目的

2024-01-29

電気安全性試験を行うことにより、安全に医療機器を使えるようになります。 そこで今回は、医療機器の電気安全性試験の目的について、詳しく解説していきます。 医療機器を扱う機会のある方は、ぜひチェックして...

医療機器における電源コードの注意点

2024-01-29

医療機器は電力を使うものが多いため、電源コードの取り扱いにも注意が必要です。 日常生活でも使用する電源コードですが、具体的にどのような点に注意すればいいのでしょうか。 この記事では、医療機器における...

保健所の立ち入り検査の項目とは

2024-01-29

保健所の立ち入り検査とは「医療機関が法令にのっとって医療サービスを提供しているか」を検査するものです。 では、具体的にどのような項目が設定されているのでしょうか。 今回は保健所の立ち入り検査の項目に...

保健所による立ち入り検査の頻度

2024-01-29

保健所による立ち入り検査は、どのくらいの頻度で行われるのでしょうか。 あらかじめ頻度が分かっていれば、立ち入り検査に対する準備を整えておけるでしょう。 そこで今回は、保健所による立ち入り検査の頻度に...

保健所が立ち入り検査を行う目的とは

2024-01-29

保健所は医療機関に対して、定期的に立ち入り検査を実施しています。 立ち入り検査を実施する目的とは、一体何なのでしょうか。 そこで今回は、保健所が立ち入り検査を行う目的について解説いたします。 ▼保健所...

心電図モニターについてあるあるな事例

2023-02-14

今回は心電図モニターについてあるあるな事例をお伝えしていきます。モニターに使われている送信機は乾電池を用いています。未使用の送信機の電源がOFFにし忘れで放置されている場合が散見されます。これは電...

輸液ポンプのバッテリーについてあるあるな事例

2023-02-14

今回は輸液ポンプのバッテリーについてあるあるな事例をお伝えしていきます。輸液ポンプやシリンジポンプには必ず内蔵バッテリーが搭載されています。普段ベッドサイドでポンプ類を使用する場合は外部電源に繋...

漏れ電流について

2023-02-14

今回は漏れ電流について詳しくお伝えしていきます。まず漏れ電流とは、リーク電流とも言いすなわち漏電を意味します。 電子回路で、理論上は電流が流れない(絶縁されている)箇所や経路で漏れ出す電流のことです...

電気安全に関する事2

2023-02-14

電気に関する2大リスクといえば火災と感電です。火災に関して前回埃のショートによる発火の話をしましたが、この現象をトラッキングということをお伝え忘れていました。今回は感電に関してお伝えします。感...

電気安全に関する事1

2023-02-14

電気に関する2大リスクといえば火災と感電です。火災に関しては、以前福岡市内の整形外科病院が電気による発火現象が原因で全焼した事故がありました。この火災では何人かの患者さんも亡くなられた痛ましい事...

要注意!電源周りが原因の火災!

2023-02-14

神戸で起こった火災に関して緊急特別号を配信します。まずはこちらにアクセスしてください☟https://news.yahoo.co.jp/articles/a306c2c841efbc1329648d622aea3a6e509fb361 神戸市8人死傷火災 出火...

輸液ポンプの「ヒヤリ・ハット事例」

輸液ポンプの「ヒヤリ・ハット事例」

2022-05-26

輸液ポンプでの事例です。輸液ポンプでの輸液セットに纏わるヒヤリハットは多々あるかと思いますが、滅多にはない事例でさほど大事にもならないけどまずいよね?といった事例を2例ほどご紹介いたします。1例...

人工呼吸器の「えっ?故障?」

人工呼吸器の「えっ?故障?」

2022-05-26

人工呼吸器での事例です。この事例は旧式の針式の人工呼吸器を使用していて、強制換気が入り気道内圧が上昇していく過程、つまり気道内圧計の針が上昇していく過程で、針が上下にバイブレーションしながら上昇...

田中嘉一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の医療・病院
  4. 東京の医療・病院その他
  5. 田中嘉一
  6. コラム一覧
  7. 医療安全
  8. 3ページ目

© My Best Pro