マイベストプロ徳島

コラム

キャリア形成・リスキリング支援センター

2024年5月21日 公開 / 2024年5月22日更新

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

今回は、企業における人材育成や定着促進等にも活用できる「キャリア形成・リスキリング支援センター」についてご紹介したいと思います。

厚生労働省の事業で、ジョブ・カードセンターを前身に、以下のように名称の変遷を辿っていますが、

キャリア形成サポートセンター(2020.4~)
  ↓
キャリア形成・学び直し支援センター(2023.4~)
  ↓
キャリア形成・リスキリング支援センター(2024.4~)

個人、企業・団体、学校関係者の3者を対象に、ジョブ・カードを活用して、様々なキャリア形成支援や学び直し支援を行っています。


詳しくは、リンク先をご覧頂ければと思いますが、
企業向けには以下の3点が挙げられています。

■採用強化・マッチング向上
■従業員のリスキリングの支援を含めた人材育成・人事評価
■社員のモチベーションアップ・定着促進

ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングや、助成金を活用した雇用型訓練などの事例もサイトで紹介されています。


個人的には、特に3つ目の社員のモチベーションアップ・定着促進など、社員の方に外部のキャリアコンサルタントと個人面談をして頂くのは有効かと思います。

社内では言いづらい悩みも、守秘義務の課せられた社外の第三者であれば、自己開示しやすかったり、カウンセリング技法を身に着けた専門家との面談で、何か気づきが得られたりすることもあるかと思います。


私もかつてこのセンターの登録キャリアコンサルタントとして、企業や学校でキャリア形成支援のセミナーを実施したり、企業の社員の方とキャリアコンサルティング面談を実施したこともありますし、
各企業の状況やニーズに合わせて、ご支援させて頂くことも可能ですが、

このキャリア形成・リスキリング支援センターは、厚生労働省の委託事業のため、無料で支援を受けられますので、特に大人数の社員の方の面談を同時期に一斉に実施したい場合など、オススメです。

以上、参考まで。

この記事を書いたプロ

福山研一

キャリア支援のプロ

福山研一(株式会社アステート)

Share

福山研一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島のメンタル・カウンセリング
  4. 徳島のキャリアカウンセリング
  5. 福山研一
  6. コラム一覧
  7. キャリア形成・リスキリング支援センター

© My Best Pro