マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム一覧

RSS

マナーうんちく話1968《神様・仏様・ご先祖様と自然にご縁が深い7月の行事と次世代に伝えたい日本の心》

2020-07-01

春の陽光を存分に浴び、さらに梅雨の恵みをたっぷり受けた草木は、元気に成長して、各地で色とりどりの花を咲かせてくれます。凛とした美しさを誇る紫の花、幸せを呼ぶ黄色い花、情熱の赤い花などなど・・・。...

マナーうんちく話1967《コロナ禍で有効!?挨拶の形としての「会釈・目礼・行き会いの礼」》

2020-06-29

世界には多様な挨拶の形が存在します。肩を抱き合ったり握手や口づけを交わしたり、それぞれ民族色豊かですが、いずれも親愛や敬意から生ずるもので、これが作法の基本でしょう。多くは身体接触を伴うものが多...

マナーうんちく話1966《新型コロナのせいで、花にたとえられる日本人女性の美しさが台無し!残念。》

2020-06-26

世界中の人から愛され続けている花といえばバラが浮かんできますが、英国式の庭園やエレガントという言葉がお似合いですね。またバラは古くから存在する花ですから世界中に多くの愛好家や伝説を有しています。...

マナーうんちく話1965《貝原益軒の「養生訓流」ステイホーム。コロナ禍の梅雨時は晴耕雨読もいいものだ》

2020-06-24

このところ家庭で過ごす時間が増えた人も多いと思います。おかげで家族団らんの時間が増え、絆が深まった人もいれば、離婚の危機に陥った夫婦もいるようですが、では、この違いはどこにあるのでしょうか?相...

マナーうんちく話1964《これくらいは知っておきたい季節の節目の言葉と旧暦のこと》

2020-06-21

度重なる自然災害に加え、この度の新型コロナウイルスで、自然の猛威を改めて思い起こした人も多いのではないでしょうか。しかし生きていくために不可欠な、水や空気を与えてくれるのも自然です。今回のウイル...

マナーうんちくばなし1963《「蛍二十日に蝉三日」。儚さを嘆くより、今を明るくしなやかに》

2020-06-13

私が住んでいる田舎には、洒落たレストランもカフェも大きな病院も交通の便もなく何かと不自由ですが、反面都会では味わえない楽しみが多々あります。春には鶯が、夏には蝉が、秋には鈴虫や松虫が庭先で美しい...

マナーうんちく話1962《コロナ禍でも大切にしたい挨拶。では心のこもった挨拶とはどんな挨拶?》

2020-06-10

新型コロナはコミュニケーションの在り方を大きく変えましたが、いかなる時でも心のこもった挨拶は大切にしたいものです。私のモットーは、マナーうんちく話でも触れている「思いやりの言葉」と「笑顔」をそえ...

マナーうんちく話1961《新型コロナで心配!日本の「お酌文化」。どうする?》

2020-06-07

例年だとビアガーデンが恋しくなる時期ですが、飲み会自体が影を潜め寂しい想いの人も多いと思います。そして飲み会には付き物の「お酌」もそうですね。新型コロナ禍では「非接触」が常識になりそうで、互いに...

マナーうんちく話1960《稲作に語源を持つ6月「水無月」。日本の米や食料にもっと関心を持とう!》

2020-06-04

「つい降って、つい上がる」などといわれるように、この季節はいつの間にか梅雨になるもので、今年も九州や四国の一部で早くも梅雨にはいったようです。これからしばらく雨との付き合いになりそうですが、適度...

マナーうんちく話1959《夏のエネルギーを取り込み、今後の生き方を考える6月》

2020-06-01

自粛要請が解除になりましたが、6月1日は冬服から夏服に変える「衣替え」です。制服がある学校では一斉に清々しい服装に代わり、夏が来たことを実感させてくれますが、衣替えは日本独特の風習で平安時代から続...

マナーうんちく話1958《新型コロナで心配!絆づくりのヒントが凝縮されている日本酒の精神文化と作法》

2020-05-29

現在地球上には200近い国がありますが、「茶」や「酒」の文化が存在しない国はないのではないでしょうか。お茶やお酒は生活に喜びや潤いを与えてくれる人類の宝であり、共に大変長い歴史があり、語りつくせない...

マナーうんちく話1957《新型コロナで職場の人間関係が激変した。どうする?非常時に大切にしたい「共助」の関係》

2020-05-26

新型コロナのせいでテレワークが主流になり、同僚、取引先、お客様などといった、職場における人間関係が疎遠になっている人も多いのではないでしょうか。加えて今回示された新しい生活様式では、人と人との距...

マナーうんちく話1956《コロナ禍の今実践したい、幸せを実感できる「おうちごはん」のポイント》

2020-05-23

新型コロナウイルスは「家族」の環境も激変させました。世界中で外出制限が行われ、日本でも「ステイホーム」という言葉が生まれましたね。そんな中、家庭での時間を家族と有意義に過ごしたいと、各家庭で様々...

マナーうんちく話1955《コロナ禍の今、新入社員にどう接する?問われる既存社員の本気度と人間力》

2020-05-20

世の中いつ、どうなるかわかりませんね。新型コロナは労働環境も大きく変え、今まで学生に有利な「売り手市場」の状況が激変し、厳しい状況になりました。新型コロナウイルス感染症拡大で世界不況の警戒感が高...

マナーうんちく話1954《新型コロナの今、問われる日本人の品格。礼節は非常時に差が出る》

2020-05-17

「二月の雪、三月の風、四月の雨が美しい5月を作る」といわれますが、春先の風や雨のおかげで、五月に緑や花々を楽しむことができます。我が家の庭に牡丹に続いて、芍薬がすらりと伸びた茎の先端に花を咲かせて...

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. 18ページ目

© My Best Pro