Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
今日は!岡山ハッピーコミュニケーションの平松幹夫です。今日は暑い日になりましたが、実は立春から数えて135日目になるので、暦の上では「入梅」で、いよいよ梅雨に入ります。実際には日本は南北に...
お彼岸の頃飛来した燕が只今子育てに一生懸命です。燕はその天敵であるカラス・猫・蛇などから身を守るために、あえて人間の目に留まるところに巣を作るそうですが、卵を産み、温め、やがてそれが孵化すると、...
6月は「水無月」と呼ばれ、その由来には諸説がありますがいずれも農事に関わることが多いようです。英語は「june」ですが、その起源は結婚・出産の神様だそうですね。そういえば、6月の花嫁は幸せになれるとい...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ